☆ NHK教育「テレビでドイツ語」を語るスレ 17 ☆©2ch.net (240レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

230: (ワッチョイ 7f5d-wHlW) 2023/05/02(火)13:13 ID:a9yKtLxU0(1/4) AAS
1990年頃の大学時代、NHK教育テレビ「ドイツ語講座」にアシスタントとして出ていたシルヴィア・ヘデニッヒさんは、フリーデンサウ神学大学で教授・博士を
されています。驚きました。

https://youtu.be/30RugkQI2Ic

https://www.thh-friedensau.de/en/mitarbeiter/silvia-hedenigg/
231: (ワッチョイ 7f5d-wHlW) 2023/05/02(火)13:17 ID:a9yKtLxU0(2/4) AAS
経歴をDeepLで訳した。

プロフェッショナル活動
1986年〜1990年 NHK「外国語としてのドイツ語」司会者
1990-1995 東京都立武蔵高等学校、NHK青山文化センターで「第二外国語としてのドイツ語」を教える。
1995-2000 ベルリン自由大学教育学部・教育哲学科研究助手
2001-2002 ベルリン自由大学講師:教育学部、教育哲学専攻
2002-2006 ベルリン自由大学講師:人間医学部、医療社会学専攻
2004 「ヒルデスハイム地域における整形外科リハビリテーション患者の統合医療に関する研究」において、ヴォルフスブルク研究所と共同で研究を実施
ベルリン・シャリテの健康研究・健康増進研究所と医療社会学研究所に勤務。
2004年 オーバーエスターライヒ応用科学大学に入学、「介護を必要とする人々のための社会サービス」を専攻、治療教育学教授に就任
省6
232: (ワッチョイ 7f5d-wHlW) 2023/05/02(火)13:17 ID:a9yKtLxU0(3/4) AAS
プロフィール
2009年 ザクセン=アンハルト州よりフリーデンサウ神学大学のソーシャルワークの機能的教授職を授与される。
2007年〜 社会・健康マネジメント修士課程責任者;
2006 Upper Austrian Fachhochschule部門の教育・研究分野におけるFachhochschule professorの機能的称号を得る。
2011年〜2012年 健康・看護科学専攻の学士プログラム責任者代理。
2005 - 2007 「介護を必要とする人々のための社会サービス」FH学位プログラムの責任者、Fachhochschulstudienbetriebs GmbH Oberösterreich。

アカデミック教育
1984年 ウィーン大学にて研究(専攻:日本学、副専攻:美術史、社会学)。
1988年 国際基督教大学東京校に入学(編入学)
1990年 教育学士号取得、モンバショ財団の奨学金を得てICU教育学修士課程に入学する。
省10
233: (ワッチョイ 7f5d-wHlW) 2023/05/02(火)13:18 ID:a9yKtLxU0(4/4) AAS
専門家プロフィール
現在の研究プロジェクト ケアリング・エコノミクス-スカンジナビアの福祉モデル
医療制度における倫理観
終末期におけるケアリサーチとコミュニケーション
デスコンセプト研究
子ども・家族研究(異文化比較編)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.691s*