[過去ログ] 国民民主党 党内政局総合スレッド74 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: (ワッチョイW bfab-moon) 2020/05/05(火)01:14 ID:0(354/388) AAS
合併はダメ
立憲が分裂するまで粘れ
934: (ワッチョイ bf2e-ts7H) 2020/05/05(火)02:03 ID:0(355/388) AAS
>>931
まだそんな夢みてるんだ バカだねー
935: (ワッチョイ bfab-D935) 2020/05/05(火)02:06 ID:0(356/388) AAS
小沢が選挙を指揮できるならともかく
合併したら小沢一味は追い出される
936: (コードモ Srb7-eGTG) 2020/05/05(火)07:47 ID:r0505(1/3) AAS
>>931
合併するのは良くないと小沢も理解すると思うよ
維新ー立憲は絶対無理でも、維新ー国民民主なら提携できる訳なので。
せっかく連合内で立憲と国民民主に分かれたのだから。
937: (コードモ 9333-i75p) 2020/05/05(火)11:31 ID:00505(1/16) AAS
>>932
詳しくありがとう
3人を「反緊縮」として大雑把に見てる人が多いかな
自分は、玉木がコロナ(有事)だから今の主張してるんじゃないかと気になってる
状況が変われば主張も変わるんじゃないかと思えるんだよ

玉木は自分のグループとか作れないのかね
民主民進時代と違って人数少ないし無理か?
凌雲会は国民民主になっても存続してるんだな
938
(6): (コードモ d3d7-ts7H) 2020/05/05(火)11:48 ID:00505(2/16) AAS
今は野田でさえ財政出動を認めているからね。
コロナが終わった後も、消費税減税などで財政拡張を続けるか、
緊縮に転じて増税に転じるか、
来年10月の衆院任期満了選挙の争点になるね。
939: (コードモW 3f29-EhkQ) 2020/05/05(火)13:02 ID:00505(3/16) AAS
野田が言うなら財務省も財政出動認めてるんだろうね
まぁだから10万配らせたんだろうけど
差引で消費税は絶対下げさせないだろうね
むしろコロナ後の増税でどうPBを黒字化するか考えてる
940: (コードモ Sd5f-Ghno) 2020/05/05(火)13:22 ID:d0505(1/2) AAS
れいわと協力して立憲の緊縮議員を落としていくのもありじゃね
立憲の力を削ぎ落とす方が野党内で主導権を取りやすい

維新って警戒心が強いし乗っ取りは無理筋
それにポスト公明党狙いだから下手に協力すると
ボロ雑巾のように使い捨ててくる
941: (コードモ 9333-i75p) 2020/05/05(火)13:22 ID:00505(4/16) AAS
>>938
有事の際の政治家の言動が重要なのは言うまでもない
けど、有事→平時の際の言動の変化も見ておいた方がいいよね
942: (コードモ MM77-EhkQ) 2020/05/05(火)13:32 ID:M0505(1/3) AAS
「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる [みなみ★]
2chスレ:newsplus
やっぱり出てきた
ただこれは所得税だからむしろ景気安定化に即することに
やばいのは消費税と中間所得者層の増税
累進課税を強めるなら全体としてプラスだが(橋下が言うみたいに)フラット化すると消費税と実質同じ効果に
943
(1): (コードモ MM77-EhkQ) 2020/05/05(火)13:47 ID:M0505(2/3) AAS
政策的には玉木一強なんだよな
外交も経済も全て込みで見ると玉木以外正しいこと言ってる奴いないし
944: (コードモ Srb7-eGTG) 2020/05/05(火)13:56 ID:r0505(2/3) AAS
前原は国交大臣時代は出来る人だったよ
945
(1): (コードモ a35f-ts7H) 2020/05/05(火)14:06 ID:00505(5/16) AAS
だいたい今の民民と立憲と野田豚一派なんてくっついてもなんの問題もないだろ。
民主党復活で全体で比例700万くらいに落ち込んでくれたほうが一網打尽にできててっとりばやい。
立憲新人(笑)とかもどうせミンスウィルスに感染して立派なミンスになっていくから落ちたって
別にいいわ
946: (コードモ d3d7-ts7H) 2020/05/05(火)14:08 ID:00505(6/16) AAS
>>945
石垣のりこなんて今や立派なミンスだしねww
947
(1): (コードモ cf08-Sf3c) 2020/05/05(火)15:41 ID:00505(7/16) AAS
次の選挙までに野党がまっとうな反緊縮勢力創り上げておかないと維新に持って行かれそうだな
948
(1): (コードモW f3f0-/IM1) 2020/05/05(火)16:31 ID:00505(8/16) AAS
>>943
それを一貫として言ってるなら信用するけどねw
玉木は最後に話した人の言いなりになるみたいだから、
明日にでも野田と飲み交わしたら、消費税30%とかぶちあげるよ

10年前からバラマキ政策掲げてる小沢のほうが信用できるわw
949: (コードモ Sd5f-Ghno) 2020/05/05(火)16:38 ID:d0505(2/2) AAS
玉木の能力を生かすなら
緊縮議員を国会から減らして
濃厚接触する確率を低下させるのが良い
950
(1): (コードモ Srb7-eGTG) 2020/05/05(火)16:43 ID:r0505(3/3) AAS
>>947
維新と選挙協力はマストだ
維新が吉村ブースト利用して独自のカカシ立てたら、野党共闘効果が落ちる
951: (コードモ MM77-EhkQ) 2020/05/05(火)16:51 ID:M0505(3/3) AAS
小沢と津村切ってつまり衆院切って立憲と解消して維新と選挙協力するなら評価するけどな
952: (コードモW d333-yul3) 2020/05/05(火)18:27 ID:00505(9/16) AAS
>>950
維新関係者、お疲れ様です。
1-
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s