[過去ログ] 世論調査総合スレッド452 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12: 2019/09/14(土)15:33 ID:3LERuOX9(1/3) AAS
NHKスクランブル化で支持政党別の賛成が自民、立民、公明、共産の支持層で3割台で
維新、れいわは7割でN国は100%か。やはり維新、れいわ、N国って変革を求める第三極支持層が支持してて支持層が被ってるんだな

NHKスクランブル化、賛否拮抗=時事世論調査
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190913-00000145-jij-pol

 時事通信の9月の世論調査で、NHKに受信料を支払った人だけが番組を視聴できるスクランブル放送への賛否を聞いたところ、
「賛成」が39.0%、「反対」が37.1%と拮抗(きっこう)した。

 「どちらとも言えない・分からない」は23.9%だった

 7月の参院選では、NHKから国民を守る党(N国)がスクランブル放送実現を訴えて議席を獲得しており、
同党の主張に一定数が理解を示していることが改めて明確になった
NHK側は「全国どこでも放送を視聴できるという公共放送の理念と矛盾する」と否定している。
省2
13: 2019/09/14(土)15:33 ID:3LERuOX9(2/3) AAS
れいわの支持率が公明や同支持率だった共産を抜いて自民と立民に次ぐ支持率に!
日経調査でも維新と同支持率に!れいわ>維新が既にデフォになりつつあるな

共同通信緊急世論調査(9月11〜12日実施)
政党支持率

自民 47.7%(+6.8)
立民 10.0%(±0)
れ新 3.4%(−0.9)
公明 3.3%(−1.8)
共産 3.1%(−1.2)
維新 2.8%(−1.0)
省14
14: 2019/09/14(土)15:34 ID:3LERuOX9(3/3) AAS
れいわが40人を越える前衆院議員らで構成された一丸の会を味方につけたのはでかいな。山本太郎恐るべし
一丸の会のメンバーは自前の選挙区で活動してて地盤もあるし、衆院選でれいわから出馬すれば勝負になるだろう

れいわ山本代表「馬淵氏率いる一丸の会と力を合わせたい」

一丸の会馬淵代表「山本氏が野党共闘の条件に挙げる消費税率5%への引き下げは共闘の大きな旗の一つになる」

国民民主党・大内 一也「大きなうねりが起きる予感がする。山本太郎さんに初めて会ったが、
どこまでも謙虚でブレない、親しみやすく凄い人物だなあ。というのが、率直な感想」

国民民主党・萩原仁前衆議院議員「山本代表に来て頂き、『じゃあ、どうする?!』という話で、とっても熱い時間を過ごした」
省29
15
(1): 2019/09/14(土)15:47 ID:yhpynAwp(1/3) AAS
青法協や自由法曹団の関係者が
韓国にまで行って慰安婦や応募労働者の件で日本政府や企業を攻撃するよう煽ってきたことは
もっと多くの国民が
共産党という政党の屈折した政治運動のやり方を知るべき
16: 2019/09/14(土)15:55 ID:C+N7XkIv(1) AAS
>>15
共産党と組んだれいわの支持率が激減している

日本人なら共産党は駄目と知っているよ
17
(1): 2019/09/14(土)16:31 ID:g8PRTlya(1) AAS
れいわ各社支持率

08/19 ANN *0.8
08/26 読売 *0.- (-1)
09/01 日経 *2.- (±0)
09/09 JNN *0.6(-0.7)
09/09 NHK *0.6 (-0.6)
09/12 共同 *3.4 (-0.9)
09/12 日経 *2.- (±0)
09/13 時事 *0.8 (-0.2)
18: 2019/09/14(土)16:39 ID:vR82LPNu(2/2) AAS
立川談四楼
「いま一番まっとうな保守は共産党だ」と西部邁先生が言い、あの晩、目が覚めた思いがした。
同じことを中島岳志東工大教授が言い始めた。
「農業も中小企業も憲法も守る気のない自民党に保守を名乗る資格はない。そしてよく考えたら、今や共産党がいわゆるまっとうな保守の位置にいるのではないか」と。
2019年8月15日
https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1161854270745899010
--------------

れいわ支持者で、れいわと共産党が野党連合政権を目指すことになってガッカリしている奴がいるんだが、共産党こそ安倍のせいで荒れ果てた日本に一番必要な保守なんだな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
19: 2019/09/14(土)17:03 ID:XeEMTLfN(1) AAS
談四楼は熱烈な共産シンパじゃねえかw
落ちのある話でもツイートしろや
20
(1): 2019/09/14(土)17:12 ID:zHusKsJM(1) AAS
籠池家を囲むこんな人たち 単行本 2019/9/26
籠池佳茂 (著)

籠池泰典の実の息子が森友問題に終止符を打つ!
安倍総理夫妻は、森友問題とは無関係!
愛国者の両親をとことん利用する反安倍派の人々。
「ぼくが助けてあげますよ」と甘い言葉で近寄った菅野完や山本太郎
あんな人も、こんな人も籠池家に群がった!
21: 2019/09/14(土)17:13 ID:k2hm8OIO(2/2) AAS
れいわ新選組
@reiwashinsen
お知らせを更新しました。
野党連合政権に向けた日本共産党との党首会談・合意内容

9月12日、れいわ新選組代表の山本太郎は、
日本共産党の志位和夫委員長と国会内で会談し、
野党連合政権に向けた話合いを行いました。

その上で、両党首は以下の点で合意しました。

野党連合政権をつくるために協力する。
野党と「市民連合」との13項目の政策合意を土台とする。
省11
22
(1): 2019/09/14(土)17:27 ID:RGgqC4/B(1) AAS
>>17
平均すると1.3%くらいだな
まあそんなとこか
23: 2019/09/14(土)17:36 ID:SIPM29ui(1/2) AAS
>>20
山本太郎もか
24
(1): 2019/09/14(土)17:36 ID:SIPM29ui(2/2) AAS
れいわ新撰組 山本太郎の政策
asahi.com/senkyo/senkyo2013/kouho/B13.html
(ここ↑の下の方のプルダウンメニューで賛成・反対が分かります)

外国人参政権については、「賛成」
憲法改正については「反対」
首相の靖国参拝については「反対」
防衛力強化については「反対」
集団的自衛権を行使できるようにすべきかという質問には「反対」
外交の優先順位はアメリカかアジアかと言う質問には「アジアを優先」
北朝鮮に対しては対話よりも圧力を優先すべきだには「反対」
省17
25: 2019/09/14(土)18:01 ID:iJcSqCAz(1) AAS
今週の周南ニート(9/12-18)

(ブーイモ MM0f-QANj)
(アウアウカー Sa13-hFHh)
(ワッチョイ ffe3-hFHh)
(ワッチョイ 8fe3-hFHh)
(ラクッペ MMb3-/Pwz)
26
(2): 2019/09/14(土)19:25 ID:KEIhT+hw(1) AAS
https://twitter.com/miraisyakai/status/1172636775161815040
三春充希(はる)?みらい選挙プロジェクト
@miraisyakai
「情報操作だ」「捏造だ」といったリプライがあまりに多いため、ツイッターで世論調査を扱
うのを休止することにしました。これから世論調査についてはフェイスブックを参照してください。

フェイスブックはここです。
https://facebook.com/miraisyakai
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
27: 2019/09/14(土)19:33 ID:mVb2xjKX(1) AAS
>>22
共産党を切ればもっと支持率も上がる
28
(1): 2019/09/14(土)19:43 ID:9RgG5SRZ(1) AAS
れいわ新選組と日本共産党が衆院選のタッグをくみました。
もしかして、もしかして、もしかして政権をとったなら、どんな内閣になるでしょうか?
二匹目のどじょうでやってみました。
今度は、もっとご意見があるでしょう。
http://pbs.twimg.com/media/EEQ_uzpU0AAVnNr.jpg
https://twitter.com/88moshimoshi8/status/1172542123058450432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
29: 2019/09/14(土)19:50 ID:ZY1+0cCI(1/4) AAS
>>28
うわ!

でも今の新内閣よりマシだからシャレにならないw
30: 2019/09/14(土)20:04 ID:yhpynAwp(2/3) AAS
>>24
従来のサヨクと変わらんな
31: 2019/09/14(土)20:27 ID:hrIh+6KO(1) AAS
紫ババアれいわ大批判か

紫ババアこと浜矩子さんが現代貨幣理論(MMT)を痛烈批判 「れいわ新選組はポピュリスト集団だ」
2chスレ:news

れいわ新選組は非常にたちの悪い、
ポピュリズム(大衆迎合主義)を凝縮した危険集団だと思います。彼らの発想は「緊縮財政の必要性など
一切考慮せずに大盤振る舞いの財政支出を展開する。そのことによって国家主導の経済体制を構築する」
という国威発揚型の国家観に根差している。そう見えます。公務員の増員、水道や鉄道などへの
公共支出などを主張していますが、かつて
ムッソリーニやヒトラーが軍事目的と失業対策を兼ねて高速道路を整備した
歴史を彷彿させます。
1-
あと 971 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*