[過去ログ] 第25回参議院議員通常選挙総合スレ59 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
991: (ワッチョイ 91c4-4fA7 [122.135.123.113]) 2019/02/27(水)23:17 ID:fFBz6JWw0(1) AAS
国民民主玉木さん「合併は決めかねてる階猛が猛反発してるから中々進まない」

国民民主党の玉木雄一郎代表が自由党との合併構想に対する慎重姿勢を際立たせている。党内の合併消極派への配慮が理由だ。
ただし、鳴り物入りで打ち出した構想が頓挫すれば「玉木氏の政治生命は終わり」(周辺)。土壇場で二の足を踏むリーダーに、党幹部らはいらだちを募らせている。

玉木氏は27日、自由党との政策協議の手応えを記者会見で問われると、言葉を選びながらこう応じた。

 「おおむねは、逆に言うと完全には一致していないということだ。手続きは丁寧にやらなければならないので、もう少し時間もかかる」

両党による合意の会談さえ済ませれば、両党はそれぞれ合併に向けた党内手続きに入る。

 ところが、会談の日程はいまだに固まっていない。小沢氏は26日の記者会見で「今週やらなくてはならない。(日程の)連絡を待っている」と首をかしげた。

背景には玉木氏の尻込みがあるようだ
玉木氏は合併交渉を急ぐことへの懸念を他の幹部らに漏らし始めた。
27日のBS11番組の収録では「政策、理念がぶれることを心配している人が多い。丁寧にコミュニケーションをして、自由党に理解してもらっている最中だ」と強調した。

党内では階猛憲法調査会長らが合併慎重論を強硬に唱えている。

小沢氏と組むことを決めた以上、ハレーションは想定できていたはずだ。玉木氏に近い幹部は「決断するときは血も流れる。八方美人で政治はできない」と不満を漏らす。

 やはり、旧民主党の「決められない政治」のDNAが脈々と受け継がれているのか。国民民主党の参院ベテランはため息をついた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190227-00000577-san-pol
1-
あと 11 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s