[過去ログ] 地球5週分ガソリンプリカ、異常なまでにドス黒い立憲民主党・山尾志桜里 またガソプリ巨額購入★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
650: 2020/03/08(日)11:27 ID:wW7B5Rqw(1/16) AAS
内閣支持率の推移
https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_politics-support-cabinet
651: 2020/03/08(日)11:30 ID:wW7B5Rqw(2/16) AAS
まだ、安倍の神経は正常だからね。
安倍に焼きが回っていても、政権を維持しょうと、嘘でもハッタリでもなんでも噛ましていないので、
倒閣を仕掛けても、不発に終わるだろう。その点、野党の方が脱税容疑の議員が多いので、そうとうに
痛い目にあると思うよ。
652: 2020/03/08(日)11:36 ID:wW7B5Rqw(3/16) AAS
福田エージェント・スミスとか、古賀さんとか、霊友会議員が安倍下しに動いているようだが、
何を目的に安倍下しするのか、知らんが、いまの政局考えれば、自民党を離党したほうが、
議員の生活は楽になる。爺ィが何を言ってもついてこないと思うよ。なにしろ、健保や年金に入れなくなったんだからね。
653: 2020/03/08(日)11:38 ID:wW7B5Rqw(4/16) AAS
引退した自民党の爺ィはみんな、国民健保に加入したんだ。
高齢者医療だったかな。若いもんは自分だけ健保に入りやがってと、
心の中では爺ィに猛反発している。
654: 2020/03/08(日)11:44 ID:wW7B5Rqw(5/16) AAS
ハッチーも健保に入っていないのに、
子供なんて、よく、設けるよな。
655: 2020/03/08(日)11:49 ID:wW7B5Rqw(6/16) AAS
人民党の委員長の仕事は議運委員長だからね。
な、ビブちゃん。
656: 2020/03/08(日)11:51 ID:wW7B5Rqw(7/16) AAS
ハッチーいつになったら、会計検定にトライするの?
その前にマンパワーの中小企業診断士入門講座の方が先かな?
657: 2020/03/08(日)11:55 ID:wW7B5Rqw(8/16) AAS
ハッチー、
経済学の40代は対してないからね。
中級職だったら、中小企業診断士入門講座と会計検定3級だろ。
これは東京商工会議所で実施している通教で学べばいい。
あと、ロジスティックオペレーター3級ぐらいだね。
まだ、現場の仕事が残っているので、3級アマチュア無線技士免許も取得しておいたほうがいいぞ。
長距離トラック乗務員も経験しないとね。
658: 2020/03/08(日)11:57 ID:wW7B5Rqw(9/16) AAS
あと、中級職には色彩検定3級が必要だ。
幸太郎くんにも伝えてね。
659: 2020/03/08(日)12:01 ID:wW7B5Rqw(10/16) AAS
販売士は中小企業診断士入門講座を受講したら、3級免除。
成績次第では2級も免除できるので、いま、いきなり、販売士1級にトライできるかは
判断つかない。
660: 2020/03/08(日)13:52 ID:wW7B5Rqw(11/16) AAS
ビブちゃん、社会保険庁の紹介する年金システムは自分で掛けて後からもらうものじゃない。
企業からの報奨金で資金を賄っている。これの考え方は政治献金と同じ。政治献金も報奨金として、
企業が議員に出資するものと国連は捉えている。報奨金はすべて、年金と同じ組織で扱われ、
受給してもらえる人に現金化する時は税込みで支払われることになっている。ただ、受給の仕方に問題があって、
受給者に直接、支払われておらず、親の年金といっしょに支払われているのが現状である。
税制的は特に確定申告を税務署に申告する必要はないから30代から支給してもらえる人は親の口座で受給している。
つまり、政治献金もこの年金の組織を通さないと、違法な金をもらっていることに自民党や公明党議員は
気付かないでいるんだ。税務署もそこのところをトコトン、追求してもらいたいなぁ。
661: 2020/03/08(日)17:27 ID:wW7B5Rqw(12/16) AAS
ビブちゃんの近くで住吉津で暮らしていた上之宮はそうでもないけどね。
今世で上海や汕尾市からきた上の宮はとにかく、金にルーズ。
親が死んで、葬儀の時にもらった香典を嫁いだ娘が自宅に持ち帰り、
一週間以上も喪主に渡さないんだからね。上之宮はあんまり信用するなよ。
662: 2020/03/08(日)19:15 ID:wW7B5Rqw(13/16) AAS
ビブちゃん、政治献金を企業からもらうことを懸念しているのは国税庁。
なぜなら、政治献金は報奨金で報奨金には所得税を課税しなければならない。
賞与扱いで給与じゃないから、地方税、固定資産税は非課税だ。
個人事業主で事業者登録して、ちゃんと、確定申告に来る議員なら、会計士の監査で
報奨金を除いて所得を計算するので、国税庁は文句は言わないだろうが、
若い議員なら、特に地方議員に多いね。事業者登録を行っていない議員も少なくない。
この場合、報奨金から課税するセクションが必要になる。報奨金の団体はこの課税処理を
行い、天引きした後、受給するべき人に支給するシステムになっている。
663: 2020/03/08(日)19:18 ID:wW7B5Rqw(14/16) AAS
ビブちゃん、政治献金を企業からもらうことを懸念しているのは国税庁。
なぜなら、政治献金は報奨金で報奨金には所得税を課税しなければならない。
賞与扱いで給与じゃないから、地方税、固定資産税は非課税だ。
個人事業主で事業者登録して、ちゃんと、確定申告に来る議員なら、会計士の監査で
報奨金をその扱いにして、すべての所得を計算するので、国税庁は文句は言わないだろうが、
若い議員なら、特に地方議員に多いね。事業者登録を行っていない議員も少なくない。
この場合、報奨金から課税するセクションが必要になる。報奨金の団体はこの課税処理を
行い、天引きした後、受給するべき人に支給するシステムになってい
664: 2020/03/08(日)19:25 ID:wW7B5Rqw(15/16) AAS
国税庁は報奨金か、給与か不明になるので、
報奨金の団体を通して、申告は外してほしいらしい。
665: 2020/03/08(日)19:30 ID:wW7B5Rqw(16/16) AAS
妬む人間は決まって、偏差値が高い学校を卒業した割に中年になっても、初級職のままだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.825s*