[過去ログ] ●2chトーナメント 議員・選挙板選挙対策本部 22● (137レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: 2010/06/24(木)13:51 ID:7Pgc1kqm(1/3) AAS
公示日。今日8時30分から17時まで立候補は受け付けますが、既にほとんどの候補者は届出を済ませ、選挙活動に突入しました。

12:30現在で、438名が立候補を届け出ました。

今回立候補を届け出ている政党・政治団体(五十音順)
()内は党代表者

あきつ新党(阪彰敏)
幸福実現党(石川悦男)
公明党(山口那津男)
国民新党(亀井静香)
社会民主党(福島瑞穂)
自由民主党(谷垣禎一)
省13
43: 2010/06/24(木)14:55 ID:7Pgc1kqm(2/3) AAS
NHK 参院選 2010(参議院議員選挙 選挙情報)
http://www3.nhk.or.jp/senkyo/
44: 2010/06/24(木)18:12 ID:7Pgc1kqm(3/3) AAS
438名で確定しました。

http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010062401000681.html
参院選、438人立候補が確定 61人増、競争率3・6倍

 24日公示された第22回参院選は同日夕、立候補の受け付けが締め切られ、
選挙区251人、比例代表187人、計438人の立候補が確定した。2007年の
前回参院選の計377人を61人上回り、改選議席121に対する競争率は3・62倍。
女性候補は前回より9人増の100人となった。

 計400人台に乗せたのは01年以来9年ぶり。新党が増えたことの影響とみられる。
党派別では民主党が選挙区61、比例45の計106人で最多。1政党の候補者としては
現在の参院定数になった01年以降で最も多い。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s