[過去ログ] 【悲報】アサクリシャドウさん、弥助問題以前に神社と寺の違いすら考証してない模様 (394レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386: 警備員[Lv.12] 05/26(日)07:18 ID:dp1p1hq+0(1) AAS
>>367
煙を身に浴びて厄を落とすタイプの、大型香炉の煙のあがりかたしてるよね
でも背後からだとそれっぽいものは見えない
387
(2): 警備員[Lv.8][新] 05/26(日)18:08 ID:p1X+rLiDa(1) AAS
二礼二拍手とかも明治以降にジャップが「生み出した」伝統だよな

神社とかでああいう作られた伝統を律儀に守ってるやつとかみると背筋寒いものが走るんだよね
388: 警備員[Lv.21] 05/26(日)18:16 ID:kQIA8qYk0(1) AAS
神社と寺の違いは日本人も区別ついてない人居るから
逆に日本の再現度高い説
389: 警備員[Lv.3] 05/26(日)18:23 ID:dDBLQjKj0(1) AAS
居直り・開き直りは常任理事国しぐさ
390: 警備員[Lv.31] 05/26(日)21:21 ID:Jk0guOHw0(1) AAS
>>387
拍手自体は飛鳥以前からある風習だよ
元々はかなり多い数だったのを大陸の影響で数を減らすことになり無拍手も割と増え
それを明治になり統一する話になって二拍手ということになっただけ
それ以前の伝統を守る国津神系には四拍手のところが残ってるし天津神系の一部神職は八拍手のところも存在する
391: 警備員[Lv.18] 05/26(日)22:39 ID:mTzFOXxU0(1) AAS
結局安土桃山時代の神社の参拝方法って史料がないから分からないんだろ?

明治期以前の神仏習合で合ってるかもしれないし間違ってるかもしれないんだろ
392: 警備員[Lv.32] 05/27(月)00:05 ID:boKxDgY60(1) AAS
わからないって程でもないよ
数種類のどれかには当てはまる
3拍とか意外と多かったらしいし今でもやってる人はいるね
393: 警備員[Lv.13] 05/27(月)08:45 ID:8rHksGyT0(1) AAS
マナー講師伊勢家小笠原家あたりが決めたことに従っておこう
394: 警備員[Lv.13] 05/27(月)13:00 ID:KEotdx6e0(1) AAS
>>387
文化伝統が無いチョンには難しい話だったかな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.840s*