[過去ログ] グノーシア脱Pwwwww (144レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2020/03/26(木)23:29 ID:v9q1Pmq50(1/3) AAS
キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125
(1): 2020/03/27(金)13:46 ID:WnOSzPCo0(3/3) AAS
>>121
どのあたりがダメだと思った?
買うのは決めたけど参考までに聞きたい
126
(1): 2020/03/27(金)14:48 ID:FJyWbDv4d(1/2) AAS
トロフィーのチャレンジが面白かった
グノーシアで一人だけで14人殺すとか
バグ一人だけでエンジニア宣言(嘘)してクルー全滅させるとか

トロフィーのないスイッチだと明確な目標がなくなりそうではある
127: 2020/03/27(金)16:00 ID:gRgKpZM20(1) AAS
>>126
ゲーム内実績みたいなの用意するんじゃないの
128: 2020/03/27(金)16:57 ID:5QVXuZUrr(1) AAS
電撃「2019年度のSwitchソフト売上本数の61%がサードソフト。サードが売れる好サイクルへ」
2chスレ:ghard
129
(1): 2020/03/27(金)17:50 ID:BKZfYVp6a(1) AAS
普通にストーリークリアじゃ満足できないん?
130: 2020/03/27(金)17:53 ID:FJyWbDv4d(2/2) AAS
>>129
ストーリーあって無いようなものだし
ひたすら人を騙して出し抜いて勝ち続けるゲーム
131: 2020/03/27(金)19:20 ID:kk52UVQDp(1) AAS
>>125
プレイが淡々としてるのとコツがわかる&ステータス上がるまではバッドエンド踏み続けるんで合わない人には合わない系
続けるうちに断片的なストーリーが展開されるけどまたすぐ人狼ループに戻る
132: 2020/03/28(土)05:46 ID:DnLJz6lTd(1) AAS
国産インディーの白眉
133
(1): 2020/03/28(土)15:45 ID:5xW7iq1m0(1) AAS
本日配信だったらもう買ってた
動画見ちゃいそうな衝動に配信まで耐え切れるかどうか
134: 2020/03/28(土)15:51 ID:J9+Sh9u+0(1) AAS
何となくタイトルの頭にテイルズオブって付けたい
135: 2020/03/28(土)18:33 ID:QZeLwPaed(1/2) AAS
>>133
是非とも自分でプレイして体験してほしいから我慢しろ
136: 2020/03/28(土)18:45 ID:9ucCVZSU0(1) AAS
配役って完全にランダムなのかな
面白そう
妖狐や猫又的な役職もあったりするんかな
137: 2020/03/28(土)19:18 ID:QZeLwPaed(2/2) AAS
配役は主人公のみ自分で設定するかランダムか選べて他のキャラは完全にランダム
が、ある程度進めるとイベントサーチという機能が開放されてそれを使うと
ゲームの進行に必要なイベントが起きやすくなる配役に設定される
もちろん使わなくてもクリアは可能だけど運が悪いと時間がかかる

役職は占い師、霊能者、狩人、共有者、狂人、妖狐
参加人数(最大15人)や人狼の数(最大6人)、役職の有無も選択可
138: 2020/03/28(土)19:46 ID:deVRAkvd0(1) AAS
vitaのトロフィ、スイッチではどうすんのかな
139: 2020/03/28(土)20:36 ID:JX6DTmq40(1) AAS
トロフィなんていらんだろ
必要ならゲーム内に入れりゃ良いだけだ

箱の実績の時代からプレイ後の達成感を邪魔する機能だとしか思ったことねーな
ゲーム内に入ってるなら別だが
140: 2020/03/28(土)21:54 ID:HJpSjeSNd(1) AAS
やり込み的な達成条件とか勝手に決めやがって余計なお世話だって言うんだよな
お前らに決められなくてもこっちで考えてやるわ
141: 2020/03/29(日)08:41 ID:/25kRS4b0(1) AAS
ペルソナ4G
朧村正完全版
グノーシア

Vita三本柱の一柱が崩れちまった
142: 2020/03/29(日)08:46 ID:TpabKuryd(1) AAS
別にVitaで遊べなくなるわけじゃなし、それに俺にはまだダントラがある
Vita本体がヘタっても避難先があるのは良いことだしな
すでにあらかじめダウンロード済みだし
143: 2020/03/29(日)16:41 ID:xQZZFG260NIKU(1) AAS
vitaなんてもんを終うなり捨てるなり出来る環境になってきたと言う話だろう

携帯機になるもんは幾つもの出して管理するの面倒くさい
バッテリー外せないタイプは尚更
144: 2020/03/29(日)16:52 ID:oGVAyvnX0NIKU(1) AAS
これは本当神ゲーやぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.423s*