[過去ログ] 【PS4】PlayStation4 総合スレ ★999【Pro】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
356: (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)01:09 ID:TZdvBeBE0(1/13) AAS
>>345
普通に光回線でtransixやv6プラスのIPoE接続できるプロバイダに入っときなよ
混雑時間帯でも普通に下り300〜500Mbps出るから100GBのDLでも15〜30分もかからないよ
357: (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)01:12 ID:TZdvBeBE0(2/13) AAS
>>354
家庭用だとドラクエって異常に出し惜しみするよね
スマホだとバンバン出してセールもしてるのに…

android版買ってPCに仮想android入れてコントローラー繋げば大きな画面で遊べるけど
359
(1): (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)01:28 ID:TZdvBeBE0(3/13) AAS
>>358
ドラクエ3はSFC版がモンスターが動く
スマホやPS4版は高解像度化されてるけど劣化版なんだよ
SFC版で追加されたすごろく場もなくなってるし
386: (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)10:11 ID:TZdvBeBE0(4/13) AAS
>>380
そもそもストーリーの方も大神と米田の物語だったし1〜4で綺麗に終わってるからね
それに新作は脚本あかほりさとるに広井王子ってかレッドカンパニーも直接関われなくなったし
藤島康介は自業自得だけど
395
(1): (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)11:15 ID:TZdvBeBE0(5/13) AAS
藤島の場合は女性関係が少し酷い感じ
・結婚してたが藤島が不倫して長期間別居&離婚裁判になる
・不倫相手にはプロポーズして婚約して同棲して周囲や仕事関係者にも紹介して事実婚状態
・不倫相手とは長期化した離婚裁判など理由に15年間事実婚のまま
・裁判は子供が二十歳を迎えた事で離婚が成立
・突然藤島が「戻らない」と突然一方的に不倫相手との関係を断つ
・実は不倫相手にバレないように若手声優と付き合て突然出来ちゃった婚
・2018年に不倫相手は精神的に病んで藤島を裁判で訴える

こんな感じみたいね
398: (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)11:21 ID:TZdvBeBE0(6/13) AAS
>>389
イース8はセールの時は結構安いし面白いよ
ストーリーとかは好みが分かれるけどゲーム自体はかなり良い感じ
430: (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)14:48 ID:TZdvBeBE0(7/13) AAS
>>421
藤島がキャラデザしたゲームで声の仕事してるから声優でも間違いないよ
これ一本だけみたいだがw
433
(1): (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)15:02 ID:TZdvBeBE0(8/13) AAS
>>431
v6プラスやtransix(DS-Lite)などIPoE接続のIPv4overIPv6で繋げてるならPS4の仕様で解決策ない
繋げてるプロバイダの接続方法で起きてる可能性が高くてPSサポート問い合わせでも治らないね
PPPoE接続などなら問題起きないと思う
437
(1): (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)15:11 ID:TZdvBeBE0(9/13) AAS
>>435
本体の「設定」→「ネットワーク」→「接続の確認」をする事でストアに繋がるようになる
ライブラリーからダウンロードが表示重い時も同じ方法をしたら大丈夫
ただし10分ぐらいしたら自然に繋がりにくく重くなる

>>436
PS4はIPv6には対応してなくてIPv4専用
家庭用ハードでIPv6に対応してるのはXboxOneだけだね
昔はPS2のBB UnitがIPv6対応してたんだけどね…
453
(1): (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)18:54 ID:TZdvBeBE0(10/13) AAS
>>452
基本的にスマホやPCはWeb側(Youtubeなど)のサービスがIPv6に対応してればIPv6優先で繋がる
PS4はIPv4専用だからどのサービスもIPv4でしか繋がらない
Oneは基本IPv6でアプリや下位互換(360タイトル)はIPv4で繋がる仕様

回線速度はIPv4でもIPv6でも変わらんけどIPv6では現在IPoE接続(ネイティブ接続)サービスが主流だから速いけどね
460
(2): (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)19:29 ID:TZdvBeBE0(11/13) AAS
>>457
v6プラスやtransixとかIPoE接続ならHGWか対応ルーター使ってればPCなど端末が自動判別で繋がる
So-netなどPPPoE IPv6が可能なプロバイダならHGWや一部ルーターだとPPPoE IPv6設定を入力しておけば
同じように自動で端末が判断して繋がってくれる
463: (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)19:45 ID:TZdvBeBE0(12/13) AAS
>>461
たぶんPS4本体の仕様でNTTの通信がNGN網で折り返されてハングアップしてる状態になってる可能性
PS4本体で起きてる問題で同じ回線でPCやスマホからPSN接続すれば問題ないし
ストアやゲーム情報が重くて読み込めなくてもDL中の物などは問題ない

あと俺もSo-netでv6プラスとtransix(DS-Lite)を利用したけどIPv4overIPv6では必ず起きる問題たと思う
471
(1): (ワッチョイ a371-Nz9x [58.87.168.60]) 2020/02/23(日)20:14 ID:TZdvBeBE0(13/13) AAS
>>465
v6プラス対応ルーター/HGWでSo-netとかPPPoEも付与されるプロバイダだと
ネットワークHubともう一台PPPoE用のルーター置けば
PS4のネットワーク設定でデフォルトゲートウェイを切り替えれば自由にv6プラスかPPPoEか切り替えも出来る
俺はOneの下位互換のためにやってるけどね

あとv6プラスはCoDとかゲームによってはNATモデレート表記になるから
HGWやるーたーでNAT変換機能あるのを選んでポートを変換するの指定しないとNATオープンにならない事もある
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.330s*