[過去ログ] 【朗報】ゲハ民があれだけ騒いでたスパイダーマン問題、無事和解へ (454レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16
(1): 2019/09/15(日)11:56 ID:6Yokb7hG0(1/22) AAS
>>15
ディズニー的にはインソムを買収してソニーの動きを封じることもできたからインソム買収は交渉のために絶対必要だった
34: 2019/09/15(日)12:05 ID:6Yokb7hG0(2/22) AAS
>>26
いきなり5割寄越せ言われてハイそうですかって言うわけないやん
ディズニーもそんなんわかってるから最初決裂させて再交渉なんてわかりきってた
それと共同制作費出すってのが多分なくなってるからヴェノムやスパイダーバースなどの映画の取り分はいつも通りソニーの分や
38: 2019/09/15(日)12:06 ID:6Yokb7hG0(3/22) AAS
>>28
単独映画は取られない
MCUだと取られる
46
(1): 2019/09/15(日)12:08 ID:6Yokb7hG0(4/22) AAS
>>40
むしろスターウォーズの件含めてディズニーの旗色悪かったんだけどな
トムホランドやファイギの発言も残念だけど仕方ないで受け入れる向きにあったし
52
(1): 2019/09/15(日)12:10 ID:6Yokb7hG0(5/22) AAS
>>44
違うぞ
ヴェノムやスパイダーバースなどの単独はソニーがいつも通り丸取り
これがMCUの映画だとソニーとディズニーで分ける
ディズニーはそもそもスパイダーマン全体の映画を共同出資にしてヴェノム含めて取り分寄越せ言ってたがそれが無しになった
59
(1): 2019/09/15(日)12:12 ID:6Yokb7hG0(6/22) AAS
>>55
アレ捨て垢使いまくりのbot 工作だって突っ込まれてた
68: 2019/09/15(日)12:14 ID:6Yokb7hG0(7/22) AAS
>>65
スパイダーバースがMCU?
77
(1): 2019/09/15(日)12:17 ID:6Yokb7hG0(8/22) AAS
>>74
急にソニーが正しくても悪いからとか言い出してどうしたの?
83: 2019/09/15(日)12:20 ID:6Yokb7hG0(9/22) AAS
>>80
マーベルスタジオ制作の場合MCUで折半だけどソニー・ピクチャーズ単独映画の場合は違う
だから両方の世界所属扱いになる
どっちかだけはないけど常に両方もない
87: 2019/09/15(日)12:23 ID:6Yokb7hG0(10/22) AAS
イライラしてるって先に言い出す奴ってなんか雰囲気だけどうにかしたくて必死だよね
89: 2019/09/15(日)12:25 ID:6Yokb7hG0(11/22) AAS
ソニーが持ってるキャラ版権がスパイダーマンだけじゃなくてスパイダーマン関連のヴィランほぼ全て握ってるのがデカすぎるんだよな
だからディズニー的にはスパイダーマンを買収するための交渉カードがない
92: 2019/09/15(日)12:27 ID:6Yokb7hG0(12/22) AAS
MCUに優先出演って事はシルバーセーブルがMCUに出るのほぼ確定か
104
(2): 2019/09/15(日)12:36 ID:6Yokb7hG0(13/22) AAS
>>101
アベンジャーズタワーあるし、ブラックパンサーもデアデビルもいる世界だからでしょ
そもそも最初のボスのキングピンがデアデビルのヴィランだし
121: 2019/09/15(日)12:43 ID:6Yokb7hG0(14/22) AAS
何にせよファンにとって良いことしかない内容だよな
MCUのフェーズと並行してソニーはスパイダーマン映画で展開を補えるし
132: 2019/09/15(日)12:49 ID:6Yokb7hG0(15/22) AAS
>>128
トニースタークの後継者問題と絡めて絆深めてきたからね
最新映画ではトニーの意志を継いだスパイダーマンがこれから大変って時に終わったんだからそりゃこれで終わりにはさせたくないわ
138: 2019/09/15(日)12:53 ID:6Yokb7hG0(16/22) AAS
>>134
マイノリティの逆襲だったから
ただマイノリティは実は凄いんだぞって見せ方が黒人からしても違和感ありすぎるし大袈裟だって言う奴もいる
142: 2019/09/15(日)12:54 ID:6Yokb7hG0(17/22) AAS
>>135
その共同出資はなしになったんじゃね?
当初の条件はヴェノム含めて単独も共同にしろって言ってたけどそれは結局なしになったみたいだし
152: 2019/09/15(日)13:00 ID:6Yokb7hG0(18/22) AAS
>>145
ヴェノムを今後のMCUに出させるってのがミソなんだよな
これちょっとでもヴェノム出したらソニーに金が行くって事だぞ?
ガーディアンズとかでシンビオートとかいくらでも出番作れそう
158: 2019/09/15(日)13:04 ID:6Yokb7hG0(19/22) AAS
>>155
ヴェノムを出演させるとかスパイダーマンの主要ヴィランを宣伝込みでMCU出演とかはソニーに有利すぎる気もするが
単独映画作ったら利益は全部ソニーに行くし、ソニーはMCU以外のスパイダーバースでも利益は独占だし、ファン的にもトニースタークとのつながりはキープしたままスパイダーマンに展開が広がるからソニーに得しかないよ
これディズニーが受け入れるかな?
169
(1): 2019/09/15(日)13:08 ID:6Yokb7hG0(20/22) AAS
むしろあのディズニーが譲歩したって事実よ
今までのディズニーだったらヴェノム含めて単独も折半しろって言ってたぞ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*