[過去ログ] 【朗報】ゲハ民があれだけ騒いでたスパイダーマン問題、無事和解へ (454レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2019/09/15(日)12:03 ID:nQ2nLz1kd(3/4) AAS
>>18
そこが今の時点ではまだ不明
MCU映画でスパイダーマンが主人公なのを作るのか、それとも今までのソニーピクチャーズの映画と同様に製作下請けと言う意味での「制作」なのか
31: 2019/09/15(日)12:04 ID:cgpvDlVV0(1) AAS
これが交渉だ🤔
32: 2019/09/15(日)12:04 ID:1bm5Q6Gkp(2/2) AAS
>>18
当たり前だぞ
33
(1): 2019/09/15(日)12:04 ID:Iv9rDT8X0(1/8) AAS
>>23
その見返りにディズニーがスパイダーマンの映画を日本以上作るって言ってるんだから
全部ディズニーが金出すに決まってるだろ
34: 2019/09/15(日)12:05 ID:6Yokb7hG0(2/22) AAS
>>26
いきなり5割寄越せ言われてハイそうですかって言うわけないやん
ディズニーもそんなんわかってるから最初決裂させて再交渉なんてわかりきってた
それと共同制作費出すってのが多分なくなってるからヴェノムやスパイダーバースなどの映画の取り分はいつも通りソニーの分や
35: 2019/09/15(日)12:05 ID:2w1Dcxl2F(3/8) AAS
>>28
その代わりにMCUシリーズのスピンオフ映画になるんだぜ
マーベル側の人間も制作に関与するだろうし
ソニピク独自でクソ映画作るよりはマシだろ?w
36: 2019/09/15(日)12:05 ID:bMmhe9hQ0(1) AAS
ディズニーが上手だったな
取り分は99:1から7:3
1%から30%に増えたわけだ
37
(1): 2019/09/15(日)12:05 ID:/xFYDoz6d(1) AAS
必死に「ソニーは悪くないんだぁ!!!」ってガイジ擁護してたマーベルファンですらないソニー信者は何て言うのか
38: 2019/09/15(日)12:06 ID:6Yokb7hG0(3/22) AAS
>>28
単独映画は取られない
MCUだと取られる
39: 2019/09/15(日)12:06 ID:7XkN+xPqd(1) AAS
ぶーちゃんイライラで草
40
(1): 2019/09/15(日)12:06 ID:bQICqh6rd(1/5) AAS
結局ソニーへの悪いイメージだけ濃く残る結末になったな
狙ってやってるならディズニーはひどいやつだよw
41: 2019/09/15(日)12:06 ID:h2MKF40qC(1) AAS
ディズニーの思惑通りでしょ
最初は高く吹っかけるモンだよ
42: 2019/09/15(日)12:06 ID:Iv9rDT8X0(2/8) AAS
これソニーのほうが有利じゃん
ディズニーに制作費出させてスパイダーマンの映画つくってソニースパイダーマンの映画のキャラも出させて宣伝させるんだから
43: 2019/09/15(日)12:07 ID:dhQyGdEj0(4/5) AAS
>>37
悔しかったの?w
44
(2): 2019/09/15(日)12:07 ID:2w1Dcxl2F(4/8) AAS
>>33
出すわけねぇだろw
スパイダーマン「単独」の映画が取り分30%なの
「クロスオーバー」は別計算だよ
45: 2019/09/15(日)12:07 ID:WGPHgaYDd(1) AAS
なんか玩具にされてるなぁ蜘蛛男
結局火種残ってる感じだし
46
(1): 2019/09/15(日)12:08 ID:6Yokb7hG0(4/22) AAS
>>40
むしろスターウォーズの件含めてディズニーの旗色悪かったんだけどな
トムホランドやファイギの発言も残念だけど仕方ないで受け入れる向きにあったし
47: 2019/09/15(日)12:08 ID:KsQBMxaNd(1/3) AAS
>>7
いやーよかったよかった
48: 2019/09/15(日)12:08 ID:K51RNq5i0(1) AAS
そりゃマーベル最大の稼ぎ頭なんだし仕方ないといえば仕方ない
49: 2019/09/15(日)12:09 ID:Ndu1LVE20(1) AAS
お互いマスコミを使って交渉を有利に進めようとしていただけでした
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s