[過去ログ] グランツーリスモスポーツ 珠玉の雨を実装 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
516: 2019/09/15(日)02:32 ID:ByDW0hQo0(1/12) AAS
そうそう配信されたらまたダンマリなんだから今のうちにホルホルしとけよ
517: 2019/09/15(日)02:36 ID:n/Qj7Te/0(1) AAS
>>515
糞GTSはチェッカーボードなのに可変60fpsで雨天時は20fpsまで落ちるゴミだろ
FH4も可変fpsを許していいのならXboxOenX以下のPCでも60fps出せるんだよカス
518: 2019/09/15(日)02:36 ID:PYHzYytb0(1) AAS
そういえば簡単に出来ると言っていたサンクロワのオープンロード化はどうなったの?
519: 2019/09/15(日)02:38 ID:90ILPude0(1/5) AAS
簡単に出来ると言ってたのになかなかやらないから批判される
520: 2019/09/15(日)02:47 ID:8K2SjBqJM(1) AAS
>>515
周回コースのくせに60fps未満で
周回コースのくせにin gameのグラがクソで
収録車種数もFM5にはるかに届かずしかも半分が架空車で
さらに挙動もスクリプト

これらの低いクオリティでOKという特別設定設けても
何一つFH越えられないGTSって
レースゲームとして価値があるとは思えんところが泣けるよな
521: 2019/09/15(日)02:51 ID:8kvuDgws0(1/2) AAS
まだこのクソゲーやってる奴いんの?
522
(1): 2019/09/15(日)02:51 ID:Zh0odXG80(1) AAS
あ、GTSがFH越えてるところ見つかった
 
 
サーバ未稼働を理由にメタクリの低評価レビューを遅らせた能力
しかも発売日以降にw
 
523: 2019/09/15(日)03:00 ID:hEPjcEXR0(1) AAS
>>522
Forza7の低評価レビューの大半を占めてたマイクロトランザクション(未遂)を
GTSはレビューが一段落した10ヶ月後に本格導入した能力も忘れるな
524: 2019/09/15(日)03:08 ID:XoWm+hi60(1) AAS
山内「VGTは将来の自動車業界におけるメルクマール。10年、20年後にGTの偉大さを知るでしょう」
525: 2019/09/15(日)07:18 ID:43ZsBK7qp(1) AAS
>>491
>>googleMapを走れる
これ前から気になってたんだけどどういう機能?streetviewの画像の画面を走るの?earthのapi見ても静止画を張り合わせてるだけだしゲームに転用できそうな3Dレイヤーないよね
526: 2019/09/15(日)07:19 ID:ByDW0hQo0(2/12) AAS
グーグルマップはクタたんが勝手に言ってただけ
ベータのまま終わったPSホームから車に乗って出走ってのは山内が言ってた
527: 2019/09/15(日)07:40 ID:8MfvgQf/0(1/2) AAS
GTSPORT(笑)雨(レッドブルリンクのみ)のリプレイ(黒帯付)を思う存分お楽しみ下さいませ。
528: 2019/09/15(日)07:42 ID:ByDW0hQo0(3/12) AAS
10年後にこんなの見せられても反応に困るな
https://i.imgur.com/Taz2FJE.png
https://i.imgur.com/sV50WlF.png
529: 2019/09/15(日)08:10 ID:rNKCsHPS0(1) AAS
普通に指標と言えばいいのにわざわざメルクマールとか横文字使うと偉くなった気になるのだろか
何年も淫乱テディベア連れ回してるんなら少しは学べばいいのに
530: 2019/09/15(日)08:39 ID:Jqz+hUAK0(1) AAS
>>515
Forzaの雨を100点基準とするならGTSの雨は10点くらいだから足りねぇな
そしてFHってGTSのペラペラコース外と違って、動かせるオブジェクトがとんでもなく多く負荷の掛かるオープンワールドなんですよねぇ
531
(1): 2019/09/15(日)09:48 ID:DKUOzgPs0(1) AAS
GTSが指標とか、目標設定値が低すぎると思うんですが
532: 2019/09/15(日)09:55 ID:MkmWX8VZa(1/2) AAS
>>531
いや、手を動かさずに口先だけで仕事になるというのを三作続けて証明したんだぜ。
次作になるほどハードルは上がるだろ。
533
(4): 2019/09/15(日)11:07 ID:ONSmevL30(1/2) AAS
GTSは最近プレミア化してきてるね。
GEOなんか行っても常に高額買取対象ソフトだしアプデ頻繁にあるからユーザーが手放さないんだろう。
俺の予想した通りレッドブルリンクのウェットコンディションから始まって次は首都高という風に今後は新車種追加は勿論、新コース実装などのアプデに伴い既存のコースにも徐々に雨を実装して全コースウェットコンディションを完成させるんだと思う。
発売当初はGTSの総G数は150〜200Gになるだろうと散々言ってきたが、この調子で行くとおそらく200G〜300Gぐらいに最終的になるんじゃないかなと思う。
もうここまでくるとGTSはレゲー史上最高のボリュームとクオリティになって後世に語り継がれる不朽の名作として神ゲー認定されると思う。
534: 2019/09/15(日)11:13 ID:ByDW0hQo0(4/12) AAS
ボリュームは知らんがクオリティの低さは伝説になるだろうな
535: 2019/09/15(日)11:37 ID:/BTtr4mG0(2/3) AAS
>>533
後二年は買わなくて良さそうだな
1-
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s