【ふくい】 福井 【Fukui】 55 (561レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

5: 02/03(土)01:35 ID:8yM3Z92v(1/3) AAS
ホテル着工3月1日に 県繊協ビル南側完成は来年10月
2024年2月1日 05時05分 (2月1日 05時05分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/846677?rct=f_news

県繊協ビル同業会(田中亮輔会長)は31日、福井市中心部の県繊協ビル南側敷地で
建設が計画されているビジネスホテルの着工が3月1日に決まった、と発表した。
資材高騰や、新型コロナ禍で打撃を受けた観光需要の回復の遅れを理由に、事業者側から
当初の着工時期だった2022年5月に「24年8月に延期したい」と申し入れがあり、
早期着工に向けた交渉が続いていた。
地上10階建て(156室)のホテルが来年10月に完成する見通し。 (北原愛)
7: 02/03(土)12:11 ID:8yM3Z92v(2/3) AAS
いよいよ福井にもインバウンドの波が到来しそうだな。

ワシントン・ポスト特集 福井県推し
2024年2月3日 05時00分 (2月3日 11時35分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/847875?rct=f_news

米紙ワシントン・ポストは「2024年に混雑を避けて訪れるべき旅行先(Where to travel in 2024, without crowds)」と題した特集記事で世界12カ所を挙げ、日本では福井県が唯一選ばれた。3月16日に北陸新幹線金沢−敦賀間が開業することを踏まえ「東京から福井まで約3時間で行ける」と紹介している。
 同紙はパリやローマ、東京は行楽期に大勢の人でにぎわうと説明。混雑を避けて旅行を計画するために業界の専門家にお気に入りの隠れた目的地を尋ね、12カ所の旅行先をリストアップして記事にまとめた。福井県以外に挙げたのはイタリアのブラッチャーノや米ノース・カロライナ州のアッシュビルなどで、福井県はリストの2番目に挙がっている。
 同紙は、日本の最もスピリチュアルな場所の一つとして、福井県を紹介。東京に拠点を置く旅行会社のお薦めとして、寺院や温泉、芸術、越前がにを挙げた。大本山永平寺の写真を添えて「永平寺は禅僧にとって重要な修行の場」と説明している。
 同紙の記事について、県観光誘客課の担当者は本紙の取材に「県の魅力が評価され、選出されたことを大変うれしく思う。今後は一層の海外誘客を進め、福井にはほかにも魅力がたくさんあるので北陸新幹線を利用して実際に魅力を体感してもらいたい」としている。 (水野志保)
8: 02/03(土)17:35 ID:8yM3Z92v(3/3) AAS
4階建てテナントビル建設へ 福井駅西口のスーパー跡地一角 
2023年12月22日 05時09分 (12月22日 09時28分更新)
https://www.chunichi.co.jp/article/825856

JR福井駅西口の芝生広場「グラススクエア」で、鉄骨造4階建てのテナントビルが建設されることが分かった。食品スーパー「ハニー食市場北の庄店」跡地を核にした再開発計画の中で、未着工となっていた440平方メートル。関係者によると、本年度内の着工を見込む。完成時期など具体的な工期は明らかにされていない。2021年春までにテナントビルが完成するはずだったが、コロナ禍の影響やテナント調整でずれ込んでいた。 (北原愛)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.126s*