[過去ログ] 【ふくい】 福井 【Fukui】 44 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(1): 2018/07/25(水)22:16 ID:qzE5+3rT(1/3) AAS
新幹線福井駅は非常に充実した施設になりそうだな。
新幹線駅の屋上広場は日本でもここだけだろう。
さすがは最新設計だ。

●眺め抜群、北陸新幹線福井駅屋上
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/344188

基本レイアウトが5月29日に発表された北陸新幹線福井駅舎(福井県福井市)東側の拡張施設には
屋上広場が設けられ、奥越の山々の景色を楽しめる。
「天気がいい日には白山も望めるかと思う」と整備主体の福井市新幹線推進室。
さらに、ホームに停車する「かがやき」などの新幹線車両をガラス越しに見ることもできる。
1、2階の憩い空間とともに、見晴らしの良さで観光客をもてなす。
省7
7: 2018/07/25(水)22:20 ID:qzE5+3rT(2/3) AAS
福井都市圏が拡大しそうだな。

●9月1日全線開通 福井バイパス
http://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2018072102000210.html

国道8号福井バイパスのうち、あわら市笹岡−坂井市丸岡町玄女(げんにょ)間の五・四キロが九月一日、暫定二車線で開通する。
今秋の福井国体では会場へのアクセスが向上するほか、大雪など災害時の交通確保にもつながる。
これにより福井バイパスは、笹岡−越前市塚原町を結ぶ四二・二キロの全線が開通する。
国土交通省福井河川国道事務所が二十日、発表した。 (山本洋児)

このほか整備効果として、企業立地の促進や救急車の搬送経路が増えることも見込まれる。
西川一誠知事は、福井国体前の開通を喜びつつ「石川県境部まではあらゆる災害に対して万全の対応を図る必要がある区間。
四車線での早期事業化を目指す」との談話を発表した。
10: 2018/07/25(水)23:39 ID:qzE5+3rT(3/3) AAS
現在の福井駅東口の様子。
https://www.jalan.net/yad339123/blog/entry0004606478.html

ここに新幹線駅>>6ができたら、ハピリンのある西口に匹敵するような都市景観が出現するな。
福井駅は両面が恐ろしいことになってきた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.187s*