[過去ログ] 漢文から現代中国語にどのように変化したのか? (177レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82: 2019/06/18(火)07:18 ID:0(82/177) AAS
/
83: 2019/06/19(水)03:09 ID:0(83/177) AAS
近くに中国人が住んでるけどシューシュー反り舌音が多くて中国語に聴こえないんだけど…まさに胡説八道
84: 2019/06/19(水)03:19 ID:0(84/177) AAS
お前が中国語らしさの何を知ってるのwwwほんとに糖質ばっかだw
85: 2019/06/19(水)09:49 ID:0(85/177) AAS
便所スレでふざけて書き込んでるのにマジレスしてる御前のオツムも中々だぜ
86
(1): 2019/06/19(水)11:58 ID:0(86/177) AAS
便所の書き込みが気に食わないならほっとけばいいじゃんw
実際には便所の落書きと呼ぶには世界中に発信されてるからほっとけないんだろ
俺は5ちゃんを便所の書き込みだなんて思っていないから書き続けるぞ

台湾人の北京語の発音は田舎くさすぎる
なんで日本がズーペンなんだよ
俺はズーペンレンなんて言われたくねえよ
なんで舌先の音の中で日母だけ濁音なんだよおかしいだろ
87: 2019/06/20(木)13:16 ID:0(87/177) AAS
北京語のeの母音のルーツてどこから来てるの? 満州語?
88: 2019/06/20(木)22:15 ID:0(88/177) AAS
フランス語のeも満州由来か
89: 2019/06/20(木)22:41 ID:0(89/177) AAS
英語のシュワーもやで
90: 2019/08/19(月)14:59 ID:0(90/177) AAS
ラサ方言では語尾に来るbとかrやlが省略されるって知ってる?
91: 2019/09/06(金)18:59 ID:0(91/177) AAS
このスレ死んだな
92: 2019/09/07(土)13:35 ID:0(92/177) AAS
元からみんな不誠実だろ
93: 2019/09/08(日)01:47 ID:0(93/177) AAS
n
94: 2019/11/17(日)08:48 ID:0(94/177) AAS
また親しい人が助言されたのですけども菊池礼子様のホームページとかで中国語を上達できるとも伺いました。『中国語 菊池礼子』をinternet検索してみるならしれるのために上達したいなら調査して下さい。

CJX
95
(1): 2019/12/02(月)14:35 ID:0(95/177) AAS
>>66
隋や唐の支配層は拓跋人で、生粋の漢人は宮中にあんまりいなかったからな。
96
(1): 2019/12/03(火)16:08 ID:0(96/177) AAS
>>95
それ全然関係ないわ
97
(1): 2019/12/07(土)10:49 ID:0(97/177) AAS
>>96
関係あるアルよ。
ぬとえば、漢字音で、呉音・唐音では子音が鼻音、漢音(隋・唐時期に伝わってきたもの)だけ破裂音になっているものが結構あるだろ。
隋唐の長安の発音の癖、つまり、その時期に長安の宮廷に大勢いた鮮卑人・拓跋人の喋る漢語の訛りを反映しているからだよ。
98: 2019/12/07(土)21:18 ID:0(98/177) AAS
>>97
子音終わり音節+母音始まり音節 という環境の連声に関して、鮮卑人の訛りだという証拠が何一つないだろ
n、mの声母がd,bになりやすいというのは西北方言の特徴で、現代漢語方言にも存在する
一時的な接触の結果と考えるのは早計

他方で上代から中世の和語には拍の融合の例が腐るほどある
99: 2019/12/11(水)01:21 ID:0(99/177) AAS
b
100
(2): 2019/12/23(月)23:05 ID:0(100/177) AAS
中国語の代名詞って方言によってかなりバリエーションあるんだな
我们が我哋、偔、儂家、俺、阮、阿拉とか
101: 2020/01/28(火)12:48 ID:0(101/177) AAS
>>86
台湾なまりでは「日本人」はズーペンレンじゃなくてズーペンゼンに聞こえる
1-
あと 76 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s