[過去ログ] 日本人とローマ字についての物凄く色々なこと (575レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2018/03/18(日)00:12 ID:0(1/570) AAS
パソコンのローマ字かな入力で
稀に人から「り、はどう入れるんだっけ?にゃ、はどう入れるんだっけ?」とか
聞かれることがある、
それで驚愕の疑惑が浮かんでしまった・・・

私自身はローマ字変換入力で(このカナはどう入力したらいいか?)なんて分からなくなるなることは絶対にない!
そんなど忘れなんて起きることはないはず

もしかしたら世の中にはローマ字を
子音母音とか考えず
け=KE び=BI
のうように一対一対応で
省2
2: 2018/03/18(日)01:07 ID:0(2/570) AAS
>>1
うん。自分の場合タッチタイピングで
かなりローマ字規則を独自カスタマイズしてはいるけど
その言葉の“音”をイメージすると自然に指が動くね
文字そのものを考えるというプロセスは間に入らない
3
(1): 2018/03/18(日)05:34 ID:0(3/570) AAS
小学校でローマ字を習うまでの子供はみんなそうだと思うが?
4
(1): 2018/03/18(日)08:32 ID:0(4/570) AAS
「わたしは」と打つとき「は」の文字を考えるんじゃないの
音だけイメージしてたら「わたしわ」になるでしょ
5: 2018/03/18(日)09:21 ID:0(5/570) AAS
>>3
80年前後に小学生をやっていたんだけど
4〜5年の頃にほんのちょっとローマ字を習った記憶がある
その時は自分の性能せいかさっぱり会得できずに
中1になって独学で理解した
実は、ローマ字の仕組みがよく解っていなかった先生が結構いたんじゃないかと疑っている
6: 2018/03/18(日)14:35 ID:0(6/570) AAS
>>4
そこはさすがに例外則なので
「は」のカナを打つために/ha/という音を脳内に喚起するんだけど
そういう擦り合せはタイピングに限らず誰でも日常無意識にやってることだろう
7
(1): 2018/03/18(日)15:00 ID:0(7/570) AAS
スレタイにローマ字とあるけれど、タイピングによりカナ漢字交じり文を作成するときの「ローマ字変換」は極く便宜的なこと
ABCだけで綴るローマ字文の作成とは分けて考えないといけない
かな漢字変換のときは、watasihaと打って「わたしは」を得るようにすればよい
ローマ字文を作成するときは「watasiwa」でよろしい
かな漢字変換:arigatou→ありがとう
ローマ字文:arigato: (便宜的に長音は「:」)
8: 2018/03/18(日)17:47 ID:0(8/570) AAS
>>7
もっともな指摘だと思う
自分の場合は日本語入力のローマ字規則をいじって
極力ヘボン式に近い(が打ちやすさを優先した)独自配列にしている
し shi → xi
ち chi → qi
みたいに省略可にするとか
9
(1): 2018/03/18(日)18:44 ID:0(9/570) AAS
>>3
聞いてくる人は自分では完璧に文章が入れられている
むしろお前より早いとまで言ってくる

でも「ら」や「れ」がすぐに入力できて「り」だけ分からないという異様さを
本人が自覚できていないというのは,どういうことなんだろう?
単なるド忘れだとか言ってくる
別の宇宙に住んでいるかのような不思議さを感じる
10: 2018/03/18(日)19:14 ID:0(10/570) AAS
ヘボン式とかの違いはせいぜい5パーセント以内tとかでしょう?
もっとマクロな日本人がローマ字を取り入れて浸透していく間に
独自の妙な解釈をしたり規則を作っちゃたりしている人たちの脳科学、文化人類額、考現学他などです
11: 2018/03/19(月)00:56 ID:0(11/570) AAS
「り」が分からないという人に実際に出くわさないことにはなぁ‥
12: 2018/03/19(月)01:22 ID:0(12/570) AAS
>>9
うんわかる
だから要するにローマ字入力を「換字規則」としてしか把握していない人たちだよね
発音≒ローマ字→カナでダイレクトに対応させて
脊髄反射的に打鍵しないと気が済まない自分みたいな人間とは
考え方が元から違うみたい
13
(3): 2018/03/19(月)20:35 ID:0(13/570) AAS
少々違うかもしれませんが
昔たくさん海外旅行して英語もうまい人と話をしていて
中坊だった自分は習いたての英語の興味から
RとLの発音の違いVとBの違いを質問したら
細かく舌の使い方とか説明してくれたんだ、
すげーなーと感心して、次に

CとKの違いは?と聞いたら
彼はキョトンとした顔で「CとKの何が似てるの?」
と問い返された

私は驚いて、この人はCもKもカ行の音に使うけど、この人はそのことに気づいていないのだろうか?
省4
14: 2018/03/19(月)21:02 ID:0(14/570) AAS

15
(1): 2018/03/19(月)21:18 ID:0(15/570) AAS
>>13
え?お前が頭おかしいって自慢か?
中段と後段で言ってること変わってて滅茶苦茶やん
16
(1): 2018/03/19(月)22:02 ID:0(16/570) AAS
>>15の想像力がなすぎてこいつこそが頭おかしい自慢になっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

英語の知識がなかったら
LとRの違いが分からない以上、同様にCとKにも自分には聞き取れない違いがあって書き分けているのだと誤認することだってありえるだろwwwwwwwww
17: 2018/03/19(月)22:08 ID:0(17/570) AAS
CとKの書き分けって何の話だ
18: 2018/03/19(月)22:09 ID:0(18/570) AAS
書き分けじゃねえ
聞き分け
19: 2018/03/19(月)22:33 ID:0(19/570) AAS
スィーとケイの違いは?と尋ねられたら、何が似てるのとなるんじゃね
20: 2018/03/19(月)23:23 ID:0(20/570) AAS
>>13
lとr、vとbなら発音の話だろうけど
cとkと言われてもそれぞれ様々な綴りの中で使って
実際の発音は場合によって違うから(特にc)
具体的に何と何を比較したいのか分からない
元をたどればkはギリシャ語、cはラテン語由来の単語に多くて
そもそもどっちも同じ音を表す文字だし
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.368s*