[過去ログ] ローマ字文化圏と漢字文化圏、なぜ差がついたか…2 [無断転載禁止]©2ch.net (125レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102
(1): 2020/07/31(金)20:13 ID:0(80/103) AAS
>>97
漢字は最初が大変なだけ。表音文字のみの場合全ての単語の綴り(音)と意味を覚えなくてはならない
故に専門用語は表意文字表記より数段も適していない。これは現在の日本でのカタカナ表記の専門用語からよく判る
そして初めて見た熟語でも意味をなんとなく理解できるという応用力が無い奴にとって漢字はただの欠陥品
智能が低い人にとっては実に難しい文字であり東洋ないし世界でも専ら国際化が進む前までの文化水準が高い国でしか扱うことが難しい
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.004s