ジェンダー関連資料集 (115レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

109: 名無しさん 〜君の性差〜 04/25(木)12:58 ID:mSxkW3w2(1) AAS
イギリスで実施された世論調査によれば、Z世代(16~29歳)の男性は、団塊世代の男性よりも「フェミニズムが利益よりも害をもたらした」と信じる傾向が高く、その割合は60歳以上が13%だったのに対し、Z世代では16%。

英紙ガーディアンは、この結果について「予想外」とし、イギリスの若者の4人に1人が「女性よりも男性であることのほうが難しいと考えている」と報じました。

また国際的な世論調査機関「イプソス」の世論調査では、「性の平等が過度に促進されたことで、男性が差別を受けている」と考える男性の割合は、団塊世代からX世代、ミレニアル世代、Z世代まで43%→53%→57%→60%と拡大し、「逆差別」を感じる男性の割合はZ世代が60%で最も高いとしています。

調査対象が先進7カ国や韓国、インドなど31カ国の成人(18歳以上)男女2万4269人であることからも、一部の国と地域に限らず世界各地で20代男性の「保守化現象」が進んでいると言えそうです。

その背景には、女性への不公平感や恐れがあり、結果的に恋愛やコミュニケーションを避けたがる傾向は婚活現場においても実感があります。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.966s*