ジェンダー関連資料集 (115レス)
1-

95: 名無しさん 〜君の性差〜 03/03(日)21:36 ID:fLGYABZV(7/8) AAS
7.ホモソ批判は雑でも許される風潮
それで別に特定の一人の人をどうこう言いたいのではなく、このガバガバな批判コメントが
人気1位になってしまう社会の空気はどうなんやという話がしたいんですよね。
殆どの男性は、また物事の抽象化や客観視が苦手でない女性ならば、
この「ホモソ批判」はなにかおかしいぞということを感じたはずなんです。
むしろ女性の方が早く気付ける面すらあったはずです。
「これ本当に男集団の話?なんか違うような。すごく見覚えのある別集団の欲望の投影じゃない?」とか。

であるのにこんな乱暴無検討な「批判」が通ってしまい人気1位まで取ってしまうことの背景には、
ある種の道徳的傾斜、「男性批判・ホモソーシャル批判は正義である」という傾斜があるのではないでしょうか。
別に男性批判やホモソーシャル批判自体はいいのですが、しかし正義は雑になる傾向があります。
正義というのはそれやってるだけで褒められがちで、それ言ってるだけで反論されにくくなるのですから、必ず雑になりがち。

そしてそういった雑で質の低い「分析」や「批判」は社会の迷惑であり、それに基づいた社会的施策などまで進んだ日には
人と社会に重い害しか及ぼさないんですから、正義ほど真面目に細心にやらなければならないんですよね。
ぜひもっと厳しく真面目に正義をやって欲しいと思います。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.096s