【社会問題】実家依存症・母娘共依存7【離婚原因】 (157レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

60
(3): 名無しさん 〜君の性差〜 02/09(金)23:53 ID:6sAwLgRu(1) AAS
お互い静かにひっそり暮らそうや…

会ったことも無く、妊娠中もほぼ実家。
生まれても名前すら後から告知。

全ての行動が、結婚出来なかった事を物語ってる。

親権取れたんやろ?
貰うつもり無いから、俺の生活から消えて欲しい。
児童扶養手当を不正に貰いつつ、親に育ててもらえ
61
(1): 名無しさん 〜君の性差〜 02/10(土)01:09 ID:Hj0SD8Nc(1) AAS
>>60
お気の毒に
貴方の案件、かなりひどい案件とお見受けいたします

まあ、親権とかゼロでいいから養育費はゼロで願いたいね
現状の「日本国民法」では

親権もってる方が圧倒的に強い
そしてなぜか母親に「だけ」異常に親権の強さがいく、っていう
この基地害法律、日本だけだわwww
二度と日本では結婚なんてしないし、日本女なんて嫁にしない

これこそが正しい道
省4
62
(1): 60 02/10(土)20:23 ID:eWZb5ceY(1) AAS
>>61
ここに来られた方は皆、色んな苦労を重ねてこられてますよね。

私は比較的、結婚生活が1年と短く婚姻費用は150万程で済みました。
※共同で生活したのは2週間ほどなので、折り合いつきませんが…。

された事は、ほぼ皆さんと変わないかと。

子供に関しては、胎児の写真を数枚送られただけで、あとは本人からは送られて来ませんでした。
※義母から来ましたけど、「家族の会話」じゃないので。

そんな奴が、毎月10万近くのお金を引かれることなく貰えるのは、どうなのかと。
「子供のため」に頑張るのは、離婚の発端となったヤツに責任があるものだと思い毎年調停を起こしてます。
省1
64: 60 02/19(月)07:49 ID:yYn2UYea(1) AAS
>>63
かなり前からある問題なのに放置してるから依存した方々は蔓延るんですね…。

調停では同居義務を謳っても、何もありませんでした。
相手に伝わっているのかすら怪しい。
裁判をする金銭的な余裕があれば、私にも納得の行く事もあったと思いますが。

私の場合は、私が無能でした。
弁護士に頼み調停の依頼をする事で、万事解決出来ると考えていました。

結果は自身の弁護士ですら、やられて来た事と子供は関係無しと養育費満額を受け入れる様に諭され、相手からの謝罪によって受け入れるとしたものの叶わず、何処にも頼れる事無く調停は終わりました。

私も貴方の様に、キチンと理解して立ち向かって入れば相手を逆撫でして、縁を切れる言葉を勝ち取れていたでしょう。
※立ち振る舞えたかは別ですが…。
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.794s*