【永見】カベポスターpart.1【浜田】 (271レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

234: (ワッチョイ 2355-WjQ9) 02/24(土)15:32 ID:BofHQ7QA0(1/2) AAS
ポスター時代に合わせるならキャッチコピー怪進撃快進撃ではなくて真ん中大きめ怪進撃とか左右で人間分け各上大きめ怪進撃快進撃分けるとか左は強いの怪より快ポスター画像躍動は目を引く止まりで躍動を出す快より怪が強い快の方を躍動強く怪怪物怪奇の怪奇妙な強さ奇妙概要も強いそれを出す抽象だけど快は地面怪は宙印象はある快は現実怪は非現実あるから怪の高さ位置を快より高くする技術の進歩競争社会概要の加熱快対怪を出す
235: (ワッチョイ 2355-WjQ9) 02/24(土)16:25 ID:BofHQ7QA0(2/2) AAS
時代の進歩個人で楽しめる媒体複数出てきて昔何故人と人が今より連んでいたか個人で楽しめる媒体が少なかった皆個人主義昔人と人が連む時代背景で当たり前の意識昔の個人主義の人間今の個人主義の人間と同じ人と連んでいなかっただろうけど時代背景で今の個人主義の人間よりは人と連んでいたそれが当たり前規定意識ストレスは溜まっていただろうけどそれでちょうどよかった言えて個人の世界に没頭するのも窮屈からの解放からストレスは軽減されるけど孤独意識から気持ち脳肉体ストレスを感じるんだよねだからよほどの個人主義の人間以外は調整人と連んでいる昔は規定沿い今は個々人本能欲求から中身は違うけど表面は同じそういうのなんだよねだから個人主義だけど人との協調連帯曖昧を出す今近年だよね昭和61年62年TBS男女7人横並び歩きこれ時代を先取りこの頃が今の個人主義社会の黎明テレビゲームファミコン人気だったから当たりでも早かったよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.700s*