[過去ログ] 昭和では当たり前だったこと 9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: (スププ Sd52-LP7M) 2020/05/21(木)16:23 ID:uw/rdCP+d(1) AAS
勃てたわよ!

次スレは >>980 くらいで立てましょうよ
引き続き楽しく語りましょ

※スレ立てのとき本文1行目に下のコマンドを入れてね
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
昭和では当たり前だったこと 8
2chスレ:gaysaloon VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2
(1): (ワッチョイ 8ada-pFyT) 2020/05/21(木)16:47 ID:SB5q0qwu0(1/2) AAS
高度成長期の日本の状況
・ハワイが一生に一度いけるかどうかの夢の国
・パイナップルの缶詰がぜいたく品
・うなぎ、マグロ、牛肉は庶民の口にはめったに入らない
・お菓子といえば、焼き米、かきもち
・川は公害で真緑色、海は赤潮で赤色。背骨がグネグネの魚が取れる
・発がん物質DDTを頭からぶっかけ。今は使えない危険な農薬も使いまくり
・公害病が各地で大発生、交通戦争、受験戦争
・バリアフリーなんかなく、障害者になったら一生病院か蔵の中
・中共の気違いがぼかすか原爆の空間実験をしていたから雨に濡れると頭が禿ると親に叱られた
省20
3: (ワッチョイ 8ada-pFyT) 2020/05/21(木)16:47 ID:SB5q0qwu0(2/2) AAS
・テレビ番組でのぼかし映像(人の顔・車のナンバーなど)はほとんどない
・絵馬などがテレビで紹介される際も個人名を伏せることもない
・長者番付の廃止など考えられない
・病院などでは番号ではなく名前で呼ばれる
・選挙の名簿照合は手作業
・小学生は名札を付けたままで街を闊歩
・学校などでは名簿や連絡網が作られるのが当たり前
・懸賞に応募した翌月以降には自宅の郵便受けがDMで溢れかえる
・芸能人などが子供を出産した場合は子供の名前を公表するのが当たり前
・有名人が結婚した場合は配偶者の氏名も公表
省9
4: (スップ Sdba-ZL9f) 2020/05/21(木)17:00 ID:V20v1vZPd(1) AAS
密ですわ。
5: ホマ自慰◆tbWymftu56 (スッップ Sdba-5chG) 2020/05/21(木)20:57 ID:SGXz8H9Sd(1) AAS
( ^^ω)駅に痰壷なんてのが有ったホマねぇ…
6: (ワッチョイW 3715-Ycjt) 2020/05/21(木)21:17 ID:X4aZexGW0(1) AAS
銭湯の湯口に張り付いて歯磨きしてる爺がいたわ
昭和50年代の話よ
7: (ワッチョイ 9a24-TaaU) 2020/05/21(木)23:39 ID:UFIwnh3T0(1/2) AAS
民家の表札って、住所まで書かれてるのあるわよね
8
(1): (ワッチョイ 9a24-TaaU) 2020/05/21(木)23:43 ID:UFIwnh3T0(2/2) AAS
「入学試験や資格試験の合格発表では受験番号とともに個人名も発表」
これいつまであったの?
少なくても昭和60年代ではなかった気がするわ
9: (スフッ Sdba-cuEP) 2020/05/21(木)23:46 ID:70JZs2XCd(1) AAS
>>8
あたしの田舎では地方新聞にも合格者氏名が載ったわ
それで引っ越し前の小学校の同級生がどの高校に行ったか知ることも出来たわ
10: (ワッチョイ 9a24-TaaU) 2020/05/22(金)01:14 ID:vf3u4A4R0(1/6) AAS
あぁそうか、公立高校の合格者は、地方新聞に名前が載ってたわね
大学受験の合格発表のことかと思ったわ
11: (ワッチョイ d7bc-r9h8) 2020/05/22(金)01:21 ID:FkntxlSv0(1) AAS
合格者の後に不合格者の名前は載らないのかしら
12: (ワッチョイW 4e89-d2sG) 2020/05/22(金)02:05 ID:K3GO2mMq0(1) AAS
今やってるカルピスのCMってもぐたんの人の絵よね
あの当時って実写とアニメが混じってたり、人形と人が切り替わったりでCGより面白く見れたわ
13: (ワッチョイ 9a24-TaaU) 2020/05/22(金)02:49 ID:vf3u4A4R0(2/6) AAS
音楽室のベートーヴェンの目が動いてたのはいつまでなのかしら?
中学の時、
音楽の先生に「なんでベートーベンの肖像画貼らないの?」って聞いたら、
「授業でやらないからよ」って言われたわ
14: (ワッチョイ 0e2e-s4/3) 2020/05/22(金)02:50 ID:t4VxI7do0(1) AAS
ふんどしを締めた少年たち
http://wadaphoto.jp/maturi/images/saie32l.jpg
15: (アウアウウー Sac7-hfYJ) 2020/05/22(金)02:55 ID:kopMbQuta(1) AAS
殿下(当時)も。

https://i.imgur.com/EVVLeDE.jpg
16: (ワッチョイ 9a24-TaaU) 2020/05/22(金)04:11 ID:vf3u4A4R0(3/6) AAS
トタン屋根も懐かしいわね
大雨降ると、雨の音がうるさすぎて寝れないのよね
17: (ガラプー KK06-1XIj) 2020/05/22(金)06:23 ID:bsHDFWH6K(1) AAS
戦後のバラックにお住まいだったのね
18: (ワッチョイ 9a24-TaaU) 2020/05/22(金)07:06 ID:vf3u4A4R0(4/6) AAS
普段はバッキンガム宮殿に住んでおりますけれども、
貴方のような下々の暮らしも体験しておかなければと思いまして、
トタン屋根の家にショートステイいたしましたのよ
19: (ワッチョイW 2710-hfYJ) 2020/05/22(金)08:38 ID:SNWlhC1T0(1) AAS
トタン屋根にパタパタ当たる雨の音って落ち着くわ。安心してぐっすり眠れるの。
20
(1): (アウアウエー Sa52-R/oT) 2020/05/22(金)09:01 ID:g3qfCs2da(1) AAS
戦中生まれのあたしの親が言うには、松茸やうなぎなんて、特別高級でもなくて、庶民でも 普通に食っていたらしいわ。
フルーツはりんごやミカンくらいしか食べなかったみたい。
牛肉だけは 高いから、めったに食卓に乗ることはなかったらしいけど。

時代劇とかで
「おとっつぁん、お粥が出来たよ。今日は卵が手に入ったから栄養があるよ、、、」
て、寝たきりの親に 娘が玉子粥作るじゃない。卵も高級だったのね。

あたしが社会人になりたての 1990年代半ばだったか、確かにうなぎはその当時は高かったけど、今日は奮発して旨いもん喰うか!て、1200〜1300円位のランチのうなぎ並をよく食べたのよ。

特別安いうなぎ屋て事もなかったけど。
この10年よね、鰻丼が ばか高くなったのは。
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*