[過去ログ] 昭和では当たり前だったこと 9 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97: (アークセーT Sxbb-aLrS) 2020/05/25(月)00:40 ID:Tn+zMsbmx(1) AAS
うちは長ズボン滅多に穿かせてもらえなくて冬は太ももが粉吹いてたわ
98
(1): (アウアウウー Sac7-QRxA) 2020/05/25(月)01:02 ID:SRY3nPhYa(1) AAS
ウチは貧乏だったから姉のキュロットスカートを
母が切って半ズボンに作り直して穿かされてたわ
だから赤や黄色とか派手な半ズボンばかりだったのよね
99: (ワッチョイ 0315-98rl) 2020/05/25(月)01:16 ID:Mw9YoTXf0(1) AAS
作り直してくれた母の手間に感謝よ!
100: (ワイモマー MMba-SBEx) 2020/05/25(月)09:45 ID:50yjk+M4M(1) AAS
>>98
うちも、姉ちゃんのお下がりが多かったから女もん着ることが多くて、ぶーたれてた。
姉さちゃんは姉ちゃんで、弟へのお下がり前提の(今で言う)ユニセックスなものが多かっから、もっと可愛いのがいいって、ぶーたれてた。
近所のお兄ちゃんからのお下がりとかの方が嬉しかったな。それ着てると近所のお兄ちゃんが可愛がってくれるから。(隠れんぼの時に前の服の持ち主の印象で、鬼が間違えることがあるから?)
101: (ワッチョイW 9a10-MdMJ) 2020/05/25(月)09:54 ID:FOn8WRg70(1/2) AAS
>>54
東京の子は真冬でも半ズボンと言われていたわ
102: (ワッチョイ b6a6-7CnO) 2020/05/25(月)12:03 ID:n2+BCAXl0(1/3) AAS
? 奥様が語る昭和の思い出 (1 ~ 112)
  2chスレ:ms

? 今じゃ考えられない昭和の生活 (1 ~ 100)
  100. 2chスレ:kankon
  99. 2chスレ:kankon
  98. 2chスレ:kankon
  97. 2chスレ:kankon
 1~96. 2chスレ:kankon

? 昭和の暮らしを懐かしむスレ (1 ~ 27)
  27. 2chスレ:kankon
省3
103: (ワッチョイ b6a6-7CnO) 2020/05/25(月)12:04 ID:n2+BCAXl0(2/3) AAS
? 昭和では当たり前だったこと (1 ~ 9)
  >>96-96

? 今では信じられない昭和の常識 (1 ~ 3)
  3. 2chスレ:cafe40
  2. 2chスレ:cafe40
  1. 2chスレ:cafe40

? 昭和時代のお仕置き
  2chスレ:mukashi
? 平成生まれには分からない昭和の出来事
  2chスレ:mukashi
省4
104: (ワッチョイ b6a6-7CnO) [age] 2020/05/25(月)12:05 ID:n2+BCAXl0(3/3) AAS
? 昭和歌謡の名曲教えれ
  2. 2chスレ:hikky
  1. 2chスレ:hikky
? 昭和の歌姫
  2. 2chスレ:natsumeloj
  1. 2chスレ:natsumeloj
? 昭和時代の歌謡曲
  2chスレ:cafe60
? 【昭和】学校の音楽の授業で習った歌
  2chスレ:natsumeloj
省6
105: (スッップ Sdba-O5Ya) 2020/05/25(月)12:11 ID:Sh5gKME2d(1) AAS
Everyday life in bygone days in Tokyo, 1966 昭和東京
https://youtu.be/qvoZjbp9R1w

この朝食が美味しそうだわ^^
106: (ワッチョイW 2710-hfYJ) 2020/05/25(月)12:55 ID:xWsvZC6x0(1) AAS
卓上の味の素を子供が自分でおかずにぶっかけるのね。うちは今も昔も卓上味の素って無かったからちょっとたまげたわ。
107: (オッペケ Srbb-L6FO) 2020/05/25(月)13:08 ID:aV8iRNxKr(1) AAS
>>88
今はガラスじゃないの?
108: (アウアウウー Sac7-QRxA) 2020/05/25(月)13:10 ID:ihOqUUUUa(1) AAS
玄関のドアの事かしら?
昔はドアの横に擦りガラスのある家をよく見たわ
109: (ワッチョイW 9a10-MdMJ) 2020/05/25(月)13:28 ID:FOn8WRg70(2/2) AAS
その磨り硝子が絵になっている
110: (ワッチョイW 8b24-+AcO) 2020/05/25(月)22:38 ID:zTAHiSU90(1) AAS
もうあの柄の入ったガラスなんて生産してないのよね
まさに昭和の遺産だわ
111: (ワッチョイ 9ad7-I6Yg) 2020/05/26(火)00:43 ID:zSpUTdSq0(1) AAS
朝食美味しそうだけど、
誰かが起きてくる度にご飯よそったり、
お父さんにお茶入れたりしていて、
お母さんだけ食べてないわね。
お母さんが食べる頃には、味噌汁とかすっかり冷めてそうだわ。
112
(1): (ワッチョイW 3715-Ycjt) 2020/05/26(火)00:45 ID:3EHbtQJc0(1) AAS
こういうの懐かしいわ
https://i.imgur.com/jwpgl69.jpg
113
(1): (ワッチョイ a36d-/Hjo) 2020/05/26(火)01:05 ID:E8IUNJG00(1) AAS
http://サッシ.net/sekou/photo/1366268826149809.jpg

こんな感じの玄関ドアだったわ。
114
(3): (ワッチョイW 1ae9-o5MM) 2020/05/26(火)01:16 ID:qhQvKVbD0(1) AAS
そういえば玄関に鉄の輪っかみたいのがあって、それはガンガンぶつけて呼ぶのあったわね。
説明悪くてごめんなさい。
115: (ワッチョイW 9701-JHxJ) 2020/05/26(火)01:23 ID:Wu/RLG2k0(1/2) AAS
>>114
わかるわ。お金持ちの家にあったノッカー値
116
(1): (ワッチョイ 0315-98rl) 2020/05/26(火)01:26 ID:P50E2GwG0(1) AAS
あれって実際うちの中のひとは分かったのかしらね?
外国みたいにドア開けたらすぐリビングってのならいいだろうけど
日本みたいな玄関が別にあると分かりにくいんじゃないかしら?
1-
あと 886 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*