[過去ログ] ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 10 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
586
(1): 2018/03/17(土)16:10 ID:WXR7ETGv(1/3) AAS
>>581
ありがとうございます
言っている事は何となくわかるんですが完全には理解できず。。
ただ、一度入れてしまうと消してもおかしくなるのなら、一度最初からやり直してみようかとも思います
まずはNANDの意味を調べます。。

>>582
ごもっともです。。
ただ、USBにする前はfontfixだけで普通に足りていたので、やはりそこが何とも理解できないんですが。。
同様にもう少し調べてみようと思います

ありがとうございました
591
(1): 2018/03/17(土)21:27 ID:WXR7ETGv(2/3) AAS
>>588
>>589
アンインストールして最小限のものにしたらUSBから起動できなくなってしまって
結局元に戻したのですがそれでもUSBから起動しなくなってしまいました。。;
たぶんアンインストールからオリジナルカーネルあたりで失敗しているような気がします。。

589のレスについては何となく理解できました
その前のレスなどからも、もしかしてフォント以外のコアもUSBの中のものを何とかすればよかったのかも。。?
と思って元に戻そうと思ったら戻らず;;

とりあえず、まずはまたUSBホスト化から何とかやってみようと思います。。
ありがとうございました
592: 2018/03/17(土)21:56 ID:WXR7ETGv(3/3) AAS
>>591
再度やり直したら成功しました
どうやらカスタムカーネルを入れ忘れたみたいでした。。

質問で書いたdtm〜3つは入れませんでしたが、おかげさまでどういうファイルかは分かった気がします
また頭を悩ませていたMDとPCEの起動がおかしくなっている点についてもどちらも起動しました
581のレスで教えてもらったようにUSB側とNAND側でごっちゃになっていたように思います。。
BiosがなくなってしまったのでNEOGEOとかは起動しなくなってしまいましたが、おかげさまで不具合はひとまず解消したみたいです

ありがとうございました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*