[過去ログ] ニンテンドークラシックミニ/NES・SNES mini 10 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
56: 2018/02/06(火)20:38 ID:MM86W+Ob(1) AAS
cpsとかのアーケード系は調べたけどやり方わからん
rom入れて起動みたいに単純じゃないんでしょ
57: 2018/02/06(火)21:13 ID:tvBtkL47(4/4) AAS
1.コアを入れる(拡張モジュールのインストールでドラッグドロップ)

2.ロムをドラッグドロップする(ファイル選択は適当に選ぶ)

3.名前をゲームの名前にする、パスをusr/fbaにする、ゲームファイル名をロムファイルの名前にする

4.games_snesの一番新しいフォルダにゲームファイルを貼りつける(元あった7zは削除)

5.Googleでゲーム英語名[スペース]flyerで画像検索する。インストやポスターでもよい
省3
58: 2018/02/06(火)22:05 ID:msxTV/Ec(1) AAS
Patton Plays つべで ミニスーファミ改造してる動画のおっさんいるから これ見れば大体分かる
59: 2018/02/06(火)23:23 ID:F8p6gqt/(1) AAS
ミニスーファミ、解像度変わる?ゲームは駄目なのか
ナムコのファミスタやファミリーテニスのメニュー画面が厳しい
ルドラの秘宝も文字がボケボケになっちゃうな
60: 2018/02/06(火)23:38 ID:cC+JHRvf(1) AAS
ハイレゾモードのことかな?
61: 2018/02/06(火)23:42 ID:trSmjfv0(3/5) AAS
42です。帰宅いたしました。
現在のドラックドロップ致しますと
/bin/zip /usr/share/games/CLV-Z-ZZVOJ/sf2tzip

となります。cps1 スト2ターボの例です。

何処をfbaにしたりとか
-retroarch にしたりとかが不明です。
素人かつ海外のサイトが翻訳できず無知で申し訳ありません。
62: 2018/02/06(火)23:56 ID:trSmjfv0(4/5) AAS
42です。binのあとをcps2にしたら動きました!暫く頑張ってみますさ
63: 2018/02/06(火)23:56 ID:trSmjfv0(5/5) AAS
みます。ありがとうございました。
64: 2018/02/07(水)00:03 ID:ypUkg6vt(1) AAS
PCでクラシックミニをエミュレートできたら便利なのにね
いろいろ試して落ち着いたら実機に書き込み
65: 2018/02/07(水)00:37 ID:2yqR8VH8(1/3) AAS
やはりcps1 が出来ません・・・
66: 2018/02/07(水)00:49 ID:xT6pPzFq(1) AAS
hakchiで1個1個ちまちまゲーム登録は2018年にもなってやってらんないよな
67: 2018/02/07(水)03:42 ID:fnze0ca2(1) AAS
縦横解像度倍といえば幽遊白書1、特別編の起動時メーカーロゴ。
あと女子プロレスのスーパーレッスルエンジェルスでもセッティング画面であったな。

横解像度倍は聖剣伝説3、ときメモ、マーベラス、とかなりの数あるが解像度そのままで間引き方式で表現されてるね。
半透明処理とならんで重たくなる要因だしプリインストールになければオミットするのもわかる。

解像度変えられるのなら、モード7の解像度が上がってくれると飛躍的に見た目が進化しそうだが…バランス悪くなるかな?
68
(2): 2018/02/07(水)07:47 ID:2yqR8VH8(2/3) AAS
cps1はbin/後をfbaにして出来るものもあれば出来ないものも(キャプテンコマンドーなど)
またスト2レインボーはsf2とsf2rbをzipで一つにして包んだんだけど起動せず

cps2はbin/後をcps2にしてハイパースト2は出来たがXMENvsなどは動かず

奥が深いです。
69
(2): 2018/02/07(水)10:36 ID:AQ9v5RjM(1) AAS
>>68
差分ROMがあるやつは、親ROMを普通にリストに登録した後、該当するgames_snesフォルダの中に差分ROMをzipで放り込む
その後でコマンドラインのファイル名をその差分ROMの名前に書き換えればいけるはず
70
(1): 2018/02/07(水)11:43 ID:FcLelc3H(1) AAS
なんかお前らすごいのな
ここに書いてあること全然理解できねぇ
71
(2): 2018/02/07(水)11:44 ID:PByGP2tl(1/2) AAS
すみません、ミニスーファミでファミコンソフトを起動してスタートセレクト同時押しの画面のキーコンフィグで謝って設定してしまい
決定ボタンがなくなってしまいました
なので設定しなおす所にいけません
何か初期化するようなやり方や直す方法はないでしょうか?
retoroarchとnestopiaのアンインストールも試みましたが何度アンインストしても残ってしまい設定のそのままになります
72: 2018/02/07(水)12:16 ID:gsBnYMny(1/2) AAS
>>70
暇人ですから
73
(1): 2018/02/07(水)12:18 ID:gsBnYMny(2/2) AAS
ファミコンの再販はUSBは給電以外封じられる
74
(1): 2018/02/07(水)12:49 ID:1/2dJbLI(1/3) AAS
>>71
hmodのアンインストールは、ほとんどがアンインストールスクリプトが入ってない
ので機能しない。
cfgファイルを上書きすれば最初に戻るはずではある。
カーネルのアンインストールをして、カーネルの書き込みからやり直してみるのも手
ではある
75: 2018/02/07(水)12:49 ID:T3NDsBoE(1) AAS
>>73
封じることが出来るのか?
USBからの書き込みって、製造過程でも使われてると思ってたけど
基板を先に作って、後からデータを書き込んでミニファミ、ミニNESと作り分けてるんじゃないの
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s