[過去ログ] ンテンドークラシックミニ ファミコン/NES mini 5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
322: 2017/10/01(日)01:41 ID:56nex58h(1/5) AAS
>>320
その巻き戻しができる長さがソフトによって違うってのは知ってるけれど

それは各ソフトごとに時間制で決められているのか、
それとも全ソフトで一定回数の操作入力を記録できる方式で
結果として入力頻度の高いソフトは記録時間が短くなっている、ってことなのか

どうなんだろうなぁ
各ソフトごとに時間で決める形式だったらハックでソフトを追加するときに
面倒なことにならなきゃいいが
323: 2017/10/01(日)01:44 ID:56nex58h(2/5) AAS
というかソフトごとに記録できるリプレイ時間が異なるってことは
逆に言えばリプレイ領域でぎりぎりまで容量を使っていて結果そうなっている、
という可能性も考えられるし
空き容量がなかったりしたらやだなぁ
326: 2017/10/01(日)03:52 ID:56nex58h(3/5) AAS
>>325
うむ、確かにレースゲームのタイムアタックのゴーストじゃないんだから
ゲームプログラムの状況を逐一保存していなきゃ再現できないな
俺は浅はかだった
333
(2): 2017/10/01(日)15:04 ID:56nex58h(4/5) AAS
一つ質問いい?

ミニファミコンとミニスーファミでは機械的にほぼ同じで
ハックする分には似たようなもんだということだけれど、

ミニファミコンにハックして入れられる非公式エミュって
V-Sync(垂直同期)なしでもティアリングとかスタッターとか起こらずに
画面が乱れず遅延もないクリーンなゲームプレイが楽しめるものなの?

Windows上のエミュだとどうしても
V-Syncありー遅延がある
V-Syncなしー画面が乱れる
ってなってなかなかいい環境が作れないんだけど
省2
335: 2017/10/01(日)18:05 ID:56nex58h(5/5) AAS
>>334
なるほど、そうなのか
サンクス
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.517s*