【改造】キャプテン翼【バイナリ神】part2 (674レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

112: 2021/02/04(木)19:29 ID:zHEBfnQA(1/9) AAS
>>111
他のシリーズはわからんが、3ならわかる。
例としてコリンチャンスで説明するが、まず28200hから2バイト(58 80)がコリンチャンスのキーパー以外のAI。2822Chから2バイト(82 81)がキーパーのAI。
それぞれコリンチャンス、モンマルトルらモンテレーと続きドイツ、ウイングスで終わる。
113: 2021/02/04(木)19:35 ID:zHEBfnQA(2/9) AAS
次にコリンチャンスのキーパー以外の58 80だけどこれは28258hを意味してる。
6C 80 6C 80 6C 80 6C 80 77 80 82 80 77 80 8D 80 A6 80 82 80とあるが、これは2バイトおきに敵の2番(デ・ラーダ)から敵の11番(ライア)を指している。
114: 2021/02/04(木)19:43 ID:zHEBfnQA(3/9) AAS
サトルステギだと8D 80になるんだけど、これは2828Dを意味してる。
その内容は01 10 81 14 81 18 81 1C 81 20 81 25 81 2C 81 31 81 33 81 35 81 3C 81 43 81なんだけど、1番最初の1バイトは範囲を意味していて、その後は2バイトおきに行動パターンを意味してる。
115: 2021/02/04(木)19:53 ID:zHEBfnQA(4/9) AAS
最初の1バイトが00なら行動パターンは5種類。01なら12種類。03なら10種類となる。
サトルステギの10 81は28310になるんだけど、その内容は04 9A 02 FFだけど
04というのはワンツーを命令していてその次の9Aはその行動の実行確率を指している。数字が大きければ大きいほどその行動をとりやすくなる。
3番目の02はドリブルでその次のFFは行動パターンの範囲の終わりという意味。
ドリブルの次に実行確率がなくFFが入っている場合はワンツー以外はドリブルという意味。
116: 2021/02/04(木)19:58 ID:zHEBfnQA(5/9) AAS
同様にサトルステギの25 81(28325)は03 19 4D 02 80 04 FFの内容は

03 パス
19 10番の選手へ
4D の確率

02 ドリブル
80 の確率

04 それ以外はワンツー
FF 終了

ということになる。
117: 2021/02/04(木)20:06 ID:zHEBfnQA(6/9) AAS
命令コードは次の通り

00 シュート
01 普通のシュート
02 ドリブル
03 パス
04 ワンツー
09 ドリブル(吹き飛ばし)
0B クリアー
0C クリアー(吹き飛ばし)
0D トラップ
省13
118: 2021/02/04(木)20:08 ID:zHEBfnQA(7/9) AAS
パスの相手は
1Aが11番の選手。その次の19は10番の選手というふうに続く。

長文失礼しました。
119: 2021/02/04(木)20:14 ID:zHEBfnQA(8/9) AAS
あと書き忘れたが
1番最初が01で12パターンの行動というやつで12のうち
最初の2パターンはサトルステギが中盤にいるときのAI。
次の2パターンはサトルステギがサンパウロ陣内にいるときのAI。
その次の2パターンはサトルステギがコリンチャンス陣内にいるときの行動パターン。
その後の3つはサンパウロペナルティエリア内、次の3つはコリンチャンスペナルティエリア内となる。
120: 2021/02/04(木)20:18 ID:zHEBfnQA(9/9) AAS
03で始まるパターンは
敵陣内
敵陣内
中盤
味方陣内
ペナルティエリア(オフェンス)
ペナルティエリア(オフェンス)
ペナルティエリア(オフェンス)
ペナルティエリア(ディフェンス)
ペナルティエリア(ディフェンス)
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.233s*