[過去ログ] 艦隊これくしょん〜艦これ〜単冠湾泊地スレpart262 (894レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
239: 2020/07/12(日)13:57 ID:tC54V8dX(1) AAS
RTA勢の配信見たけどもう丁でいいや
240: 2020/07/12(日)14:54 ID:Z9gq0hyx(3/3) AAS
>>236
そう
流星改とかも基地で使えるけど下位互換だから作れるなら九六式陸攻の方がいい
陸戦が揃うまでの代わりは21熟練や52熟練の改修した奴でなんとかしろ
21熟練から52熟練に転換するマンスリー任務で21熟練☆10を転換すれば52熟練☆10になるからネジの節約になる
飛距離の関係で21熟練の方がいいとかあるから両方用意しておくと便利
241: 2020/07/12(日)15:12 ID:hl63/8d0(3/3) AAS
優先度的には陸攻>陸戦>局戦だね

無いならまず陸攻から
242: 2020/07/12(日)17:21 ID:Rh7MHqSi(1) AAS
明日はDMMプラットフォームメンテか
注意
243: 2020/07/13(月)01:02 ID:TChd7Zva(1) AAS
DMM全体メンテって結構久々かな
244: 2020/07/13(月)07:36 ID:JJ97RkGr(1) AAS
さて、そろそろイベントを始めるかな。
245: 2020/07/13(月)23:20 ID:+atQ0bw2(1) AAS
何言ってるかよくわからんボス撃破ボイス、なんだか年々長くなっていってないか
246: 2020/07/14(火)13:16 ID:QK1kCoVC(1) AAS
今回は削り中にも喋るようになったよね?
長いから最期だけにして欲しいわ
247: 2020/07/14(火)19:41 ID:DGV4fjFf(1/2) AAS
撃破ボイスって艦娘に語りかけてる時と提督に語りかけてるっぽい時があるけど
やっぱり提督も自ら抜錨してるのかな・・・?
248: 2020/07/14(火)20:59 ID:IKbuOQak(1/2) AAS
さっきようやく薄雲手に入れた
先は長いな・・・
249: 2020/07/14(火)21:24 ID:gWnfalYf(1) AAS
E-2とE-3はそんなに大したことはない
250: 2020/07/14(火)21:28 ID:DGV4fjFf(2/2) AAS
E-3は今回の天国海域
251: 2020/07/14(火)22:02 ID:IKbuOQak(2/2) AAS
多摩改二は大きくなった国後って感じがして好き
252: 2020/07/15(水)19:39 ID:tHECCYxh(1) AAS
多摩で思い出したが、秋刀魚イベントやるんかしら?
一尾6000円ですってよ!?
秋はどうなるやら
253: 2020/07/15(水)19:48 ID:vS4FKvrS(1) AAS
今後の取れ高によるのでは?

それにしても高過ぎ
254: 2020/07/15(水)21:07 ID:DT5xp4tB(1) AAS
このご時世っていうのもあるしな
255: 2020/07/15(水)21:28 ID:lXCdL0yP(1) AAS
サンマは回遊魚だからね

禁漁が解けたシーズン初週に少なくても、
単に来るのが全体に遅いだけでシーズン通してみたらそこまで不漁じゃない、
なんてことはよくあることなんで
256: 2020/07/15(水)21:43 ID:OYobBiBq(1) AAS
ところがどっこい

昨今は地球温暖化のために海流が変化し、近海にくるはずの回遊魚がこなかったり、回遊ルートでも公海や他国と
密約を交わし日本に来るはずの魚を根こそぎにする某国の漁船団がいたりするので、秋刀魚が回復する可能性は
正直低いとみている
257: 2020/07/15(水)21:46 ID:jfYcbZ6G(1) AAS
やはり某国は如何なる犠牲を払ってでも滅ぼさなければならないな
258: 2020/07/16(木)10:47 ID:d3/AKaeW(1) AAS
でも、その某国のひとつは雪風ちゃんが余生を送った国でもあるんだよな。
友好的な共和国でも経済が絡むと剣呑になってしまう。残念だ。
東日本大震災の時、アメリカについで支援してくれた国なのに。
1-
あと 636 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s