[過去ログ] 御城プロジェクト:RE 〜CASTLE DEFENSE〜 504城 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: (ワッチョイ 7f30-tqmx [14.3.167.136]) 2020/05/25(月)17:26 ID:zaDsEsPJ0(1) AAS
槌盾拳は範囲狭すぎて働いてない時間長すぎなのよな
こいつらはノーコストで空いてるマスに移動できていいくらいだわ
848: (アークセー Sx4f-crVl [126.149.232.46]) 2020/05/25(月)17:56 ID:9BwmbNHix(1) AAS
すごく無能なコンサルって感じの意見ですね
849: (ワッチョイ bb15-gqul [106.173.246.21]) 2020/05/25(月)17:57 ID:l8+maLnm0(1) AAS
隣接マスみたいな概念があればスゴロク移動もあったかもなー
850: (ガラプー KKc3-vWzy [03Y0S8H]) 2020/05/25(月)18:05 ID:prOGMWMWK(3/5) AAS
盾は耐久1.5倍、防御2倍にしてデフォで足止め数5体にして文字通り壁にしてくれ
851: (ワッチョイ 8216-Y32i [61.27.69.253]) 2020/05/25(月)18:11 ID:hBoBBaAr0(1) AAS
もうそれダクネスだな
852
(1): (ササクッテロラ Sp4f-W7Uw [126.182.163.98]) 2020/05/25(月)18:14 ID:WNqJnH4jp(1/2) AAS
盾なんだから兜からの攻撃優先度が配置順やトークンの有無に関わらず最優先になるとか
攻撃範囲とは別に防衛範囲を設けてその範囲内で発生したダメージは全て盾が引き受けるとか
足止めを安売りするのであれば戦略としての盾の役割をもっと持たせて欲しい
853: (ワッチョイ c202-FiuB [157.147.208.64]) 2020/05/25(月)18:30 ID:lXYJkoWo0(1) AAS
盾は武神を抑える(ただし最近は怪しい)くらいしか価値がないのが辛い
いなくても火力で押し切れちゃうし
蔵を守れるみたいな特性あってもいいんじゃないかな(これくらいのメリットあれば使う気になる)
854
(1): (ワッチョイ a7d7-oW4g [220.208.235.84]) 2020/05/25(月)18:32 ID:y3HMD8nJ0(4/8) AAS
それ絶対トークンリレーの邪魔になるだろ
今でも一応置き順関係なく盾のヘイトて高くなかった?
正直敵のヘイトも分かりづらいゲームだけど
855: (ガラプー KKc3-vWzy [03Y0S8H]) 2020/05/25(月)18:35 ID:prOGMWMWK(4/5) AAS
>>852が書いたようなデコイ特性はいいなって思った
ただし上で自分が書いたように耐久防御上げたらの話だけど
856: (ワッチョイ 17c3-crVl [118.0.76.5]) 2020/05/25(月)18:35 ID:p9HhN8hi0(2/2) AAS
>>854
接敵して足止めすると最優先になるってだけ
857: (ワッチョイ a7d7-oW4g [220.208.235.84]) 2020/05/25(月)18:46 ID:y3HMD8nJ0(5/8) AAS
あぁ足止め自体にヘイト優先度があるのか
敵の盾は遠距離ヘイトあるのにおかしいなこの辺
あとなんか割と最近城娘の計略か特技でヘイト取るやつこなかったかな、ダクネスみたいな
858: (ワッチョイ 7f93-9lxz [14.11.147.129]) 2020/05/25(月)18:46 ID:2S0Oxo9q0(1) AAS
盾とか攻撃能力捨ててる分コスト重い必要があるのかよくわからない
いや攻撃能力は要らんけど、防御的には咄嗟の巨大化回復とか特技発動させにくいのがハンデかなと
859: (ワッチョイ a709-vdj3 [220.97.50.51]) 2020/05/25(月)19:01 ID:4cwRowK10(1) AAS
盾の理想を挙げていくと結局ダクネスに行き着くの草
860
(1): (ワッチョイ 7f93-crVl [14.13.128.32]) 2020/05/25(月)19:09 ID:03mg/8nf0(1) AAS
ボス足止めに特化した、防御大・足止め-1の盾があったら便利かな
861: (ササクッテロラ Sp4f-QPgs [126.193.120.117]) 2020/05/25(月)19:17 ID:a7C0y8ISp(3/4) AAS
結局のところ各ユニットのコストが性能に釣り合ってないという話に
862: (スッップ Sda2-N4cR [49.98.171.213]) 2020/05/25(月)19:17 ID:uzPFeXaKd(1) AAS
自分は現状でも盾よく使うし不満はないけどなぁ
TDで足止めとかよく考えたら反則やぞ
863: (ササクッテロラ Sp4f-QPgs [126.193.120.117]) 2020/05/25(月)19:18 ID:a7C0y8ISp(4/4) AAS
そうだよ(ジャグリング)
864: (ワッチョイ c72f-f9J/ [124.18.225.55]) 2020/05/25(月)19:23 ID:B4V/zdrR0(2/2) AAS
バランス次第じゃないか?
お隣じゃむしろ0ブロ近接火力が鎬を削ってるような状況だし
865: (スッップ Sda2-XRt4 [49.98.152.148]) 2020/05/25(月)19:39 ID:MTa6e0MEd(1) AAS
ゲーム遍歴によるけど
3DアクションタイプやジャグリングするタイプのTDから来た殿には足止めは馴染みがないし優先度低いかもしれん

敵の足を(息の根ごと)止めるのは火力
866: (ワッチョイ 8767-f9J/ [60.134.10.7]) 2020/05/25(月)19:45 ID:O/7Ubo3J0(2/2) AAS
盾は結局足止め役だけどLv125にしても即死させる兜や妖怪が出てきてるし
おまけに素通りしてくるのも出てきて「足止めする前に倒せばええやん」の脳筋スタイルか
「計略か札とかで足止めすればいいや」の2択になっちゃってるのがなぁ・・・
最近では防御力ってそこまでいる?ってレベルやろ
1-
あと 136 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s