[過去ログ] 【囲碁】つるりんチャンネル Part1【Youtube】 (408レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
260: 2021/04/10(土)15:31 ID:ZpnNXwjM(1) AAS
贅沢だなんて思い込んでるのはコリアンゲー囲碁の愛好家だけw
261: 2021/04/10(土)15:50 ID:giNuIsiU(1) AAS
一発で頭おかしい奴とわかる書き込みしたら逆効果で、「ああ、人気コンテンツをひがんでる粘着がいるんだな」と思われてしまうこともわからんのか
まあわからないから粘着なんかできるわけだけど
262: 2021/04/10(土)20:27 ID:RcM0m1gz(3/3) AAS
贅沢w

リーグにいる俺様が解説してるんだぞ、俺クラスが10秒碁をやってるんだぞってか
囲碁界はそんなこと言ってる場合じゃないんだよ
国民栄誉賞様でもトップ棋士でも普及のために動かないと一気に終わるよ
263: 2021/04/10(土)20:36 ID:nCe+Qa8f(1) AAS
脱ぎっ

【ドッキリ】囲碁棋士目利き選手権!!(ニセ企画)【プレゼント】 https://youtu.be/j1TLNs8OBhs @YouTubeより
264: 2021/04/11(日)01:18 ID:ZvBJdnzY(1) AAS
何目線で言ってるか知らんけどファン目線で普通に贅沢だと思うよ
それを贅沢だと感じられる人を増やすのも、それそのものも普及の一環で間違いないでしょ
そもそも普及に動くっても一棋士のできることなんか例えトップ棋士でもたかが知れてる
敢えていうなら棋士はひたすら強くなって対局を見せることが一番の普及策
棋院が棋戦の見せ方や演出、イベント企画するセンスを置き去りにしてることが問題
そうしてファンの裾野が広がれば「碁会所」というアマサイドのビジネスのあり方も磨かれていくはずだしそれでプロの活躍の場が広がるということもあり得る
265: 2021/04/12(月)16:12 ID:Q5bAs2Mm(1) AAS
贅沢なのは間違いないがファンにとって贅沢なのばかりでは普及にはならん。今いるファンからいかに注目されていかに金を集めるかに力入れすぎなのでは
266: 2021/04/12(月)16:17 ID:DZZpYVkQ(1) AAS
新規ファンの開拓
既存ファンへのサービス

片方だけではファン層を維持出来ない
どちらも大事な普及活動だろ
267: 2021/04/12(月)16:59 ID:6wJCArM+(1) AAS
つるりんチャンネルのいいところは、出演者も企画自体もあくまでもYouTuberの文法で構成されてるとこだと思う
他の棋士のチャンネルとも違うし、棋院公式の配信とも全く違って、普及という意味では的を得ていると感じる

だけど逆に名人戦解説みたいな企画はチャンネル的には不要に感じるんだよな やるとしてももっと端的に、「私の一手」の豪華版的にやればいいのにと
俺は観るけど、つるりんチャンネルのターゲット的には見ないだろあれは。
268: 2021/04/12(月)18:09 ID:l1dM2NNX(1) AAS
解説動画は見たいけど

無駄な話が多すぎて長いんだよ

10分〜15分でいいんだよ
269: 2021/04/12(月)18:57 ID:vy4+/yCt(1) AAS
ファンが見てくれてもよくて一万ビューてところでしょ。そっち向いてどうするんだよこの大衰退期に
270: 2021/04/12(月)21:01 ID:h3futXSy(1) AAS
つるりんに多くを求め過ぎじゃない?
やたらと高いハードルを設定してこれを超えられないとダメだーとか言って何か意味あるのそれ?
271
(4): 2021/04/13(火)13:26 ID:f2kW3PeS(1) AAS
YouTubeチャンネル持ってる棋士で一番強いレベルだろ
見た目もいいんだし
そんなトップ棋士が詰碁だの雑談だのじゃもったいないだろって言ってんの
嫌いで叩いているわけじゃない
トップ棋士としてできることがあるだろってことよ
詰碁なんて木部や星合に任せておけばいいじゃん
272: 2021/04/13(火)14:16 ID:0Rpk2ZBI(1) AAS
>>271
じゃあお前が考えるトップ棋士がYouTubeでやるべきことって何なんだよ
ただ文句言ってるだけじゃクレーマーにしか見えないぞ
273: 2021/04/13(火)14:16 ID:Mk3fFXwr(1) AAS
初心者向けとか囲碁知らん人向けでやってるプロなんてほとんどいないから
274: 2021/04/13(火)15:35 ID:oQ5J5LMP(1/2) AAS
>>271
残念ながら棋力がどうこうというのはそんなに重要じゃないのがYouTubeの世界。現役タイトル者とかなら別だけどあとは似たり寄ったり。そこにヒキがあるのは囲碁界に詳しい人だけだから戦略としては間違ってない
話芸やらなんやら一芸があるなら勿体無いと思えるけどね
275: 2021/04/13(火)15:36 ID:oQ5J5LMP(2/2) AAS
なんせアマチュアやら飛田やらが注目されてんのが囲碁YouTube界隈だからさ
276: 2021/04/13(火)18:04 ID:WzsAQAiv(1) AAS
一方的な勘違いでおかしな期待を寄せておいて、その期待に応えてないって文句言ってるのが>>271でよく分かったわ
277: 2021/04/13(火)18:44 ID:u5oktVpd(1) AAS
>>271
もったいないか知らんけどほかに思いつかなったんだろう。プロのやる事なんてみんな同じような発想でしょ
278: 2021/04/14(水)00:36 ID:kOmnsVZK(1) AAS
つるりんチャンネル@tsurulinchannel

㊗初コラボ㊗
星合志保の囲碁実況局✖つるりんチャンネル
NHK杯聞き手の意地と棋士生活20年を越えるプライドが激突‼
果たして、勝敗の行方は⁉
「囲碁棋士クイズ対決」
4月17日(土)20時頃公開予定❗
お見逃しなく🙇‍♂
https://twitter.com/tsurulinchannel/status/1381927171552206848

星合志保@shiho_hoshiai
省11
279: 2021/04/16(金)00:16 ID:meSw0URw(1) AAS
囲碁棋士の棋風やひととなり、面白エピソードが詰まっていて良かった
これを元に棋士名鑑作ってほしいな〜

前々から、謝ちゃんは将棋棋士の佐藤天彦九段と趣味が合いそうだなと思っているので、機会があれば対談してほしいな〜

【実況!パワフルプロ棋士】棋士の能力をデータ化してみた〜女流棋士編【囲碁】 https://youtu.be/cG4ROUBo0GA @YouTubeより
1-
あと 129 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s