[過去ログ] 将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
424
(1): めざせ上達 2020/11/21(土)15:48 ID:jjvXwtoa(4/5) AAS
>>417

・棋譜講評
→一局目は、黒14もとてもいいところで、これを打てるようになっただけでも成長なのですが、
白13で右下の黒の足下がすくわれそう、という感覚は身につけておきましょう
正直白15、17やそのほか打たれると、結構右下は容易ではないです
コスミツケやブラサガリでシャッターを下ろすか 真ん中あたりに打って仕分けやすくするか
相手の石が近くに来たら、自分の石を簡単に攻められないようにする
右下の守り方の研究から、この感覚を磨いていって下さいなー
白の左上は、正しく打てば死にます。ただ、私自身10級前後の時に正しく打てた記憶はありませんw
なので、一手一手に読みを込めましょう。手があるか、ないかの読みを研ぎ澄ますことが今はきっと大事なはずです
省5
429: 28 2020/11/21(土)22:24 ID:CAnxX1DA(2/2) AAS
>>420
ありがとうございます
定石を確認しました
黒22は相手の石に連結される(切られる)心配がないときは、定石のようにオサエた方がよさそうですね
また、黒24はキリトリに持って行くこともできましたね

>>424
ありがとうございます
リードがありそうなら守っておく、とても大切ですね
守りの感覚を研究したいと思います
自分は二眼を作りやすいように仕分けるというのもうまくできていないのでそちらも研究したいです
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.185s*