[過去ログ] 将棋アマ四段ですが囲碁始めました part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
635
(1): 2020/12/27(日)10:57 ID:i/XUgefx(1) AAS
>>634
詰碁の成果が出てるね
10kおめ
636
(1): 2020/12/27(日)12:21 ID:VUtyWmsN(1) AAS
>>634
KGS11級 序盤 ですが
>白6では、左下の白へのかかりに対応した方がよかったかも?
どちらでも、お好み次第じゃないでしょうか。
私個人としては、黒が大ゲイマガカリという、若干腰の引けた態度なので
相手するのも業腹な気がして、左上のシマリを選択すると思います。
>>632でも触れた様に、カカリやシマリは星より小目のほうが
優先するというのも判断材料の一部です。

ただし、ご心配のように、両ガカリへの対処が問題です、
痛い目を見てから勉強するか、あらかじめ勉強しておいてからにするか、
省6
637
(1): 2020/12/27(日)13:44 ID:UzY1pu1E(1) AAS
>>634
E13から本気で取りに行くのも結構危ういかな
実戦みたいに小さく活かしてあげる打ち方で充分かと
https://gokifu.net/t2.php?s=1971609044194968
638: [age] 2020/12/27(日)14:30 ID:N80ZV0La(1) AAS
スレ主も年末年始くらい気軽に打ってみないか?
639: 2020/12/27(日)16:22 ID:qVzoYunI(1) AAS
幽玄23194→23331 8-5
3k○
https://gokifu.net/t2.php?s=8511609053652224
640: 将棋1級 2020/12/27(日)17:23 ID:hFZQzI0m(3/4) AAS
>>635
ありがとうございます!
やっている棋書もご覧いただいてるんですね!
今週は詰碁と手筋を強化したかいがありました。

>>636
ありがとうございます!
両ガカリは今の段階でもちらっと勉強しようと思いますが
結局痛い目を見ないと覚えないんですよねw

>>637
ありがとうございます!
省1
641
(1): 将棋1級 2020/12/27(日)22:24 ID:hFZQzI0m(4/4) AAS
今日やったこと

◆対局
【13路】
igo棋院避難所 レイぼっと 2子局黒 〇6目 https://gokifu.net/t2.php?s=4261609066848622
igo棋院避難所 レイぼっと 2子局黒 〇1目 https://gokifu.net/t2.php?s=6861609066883850
igo棋院避難所 レイぼっと 2子局黒 〇9目 https://gokifu.net/t2.php?s=1711609066911209
igo棋院避難所 レイぼっと 2子局黒 〇6目 https://gokifu.net/t2.php?s=2971609066935712

◆めざせ上達さんによるKGS戦の検討

◆棋書
【布石】囲碁序盤強くなる打ち方2週目:応用編(6章)
省17
642: 2020/12/28(月)16:31 ID:7FvZKYAj(1) AAS
野狐25082→25115 6-3
3k○
https://gokifu.net/t2.php?s=241609140694963
643
(1): 2020/12/28(月)20:12 ID:2hLm93NZ(1) AAS
>>641
いよいよ碁盤と碁石購入されましたか、ついでに囲碁用の扇子も如何でしょう。
棋譜並べでも、打つ場所が決まるまで扇子を持ってて、碁石には触れない癖をつけると
手拍子が減り、人によっては1,2目強くなります。
かつて扇子は落研と囲碁部では必需品でした。

あと、コウトリの時に盤面を乱さず、しっかり石音立てられると
上級者っぽく見え、対戦相手を威圧できるかもしれません、練習する価値有りw
644
(1): 将棋1級 2020/12/28(月)23:26 ID:XHBdpQuz(1) AAS
>>643
扇子ってそんな使い方が・・・!
素晴らしいアイテムですね。
ただ持っているとかっこいいだけのアイテムだと思っていました。

こうとりの時にもそんなテクがあるんですね。
碁石打つの難しいのでしょうか。やってみます。
645
(2): 将棋1級 2020/12/29(火)01:01 ID:S589l9Z+(1/3) AAS
やったこと

◆対局
【19路】igo棋院避難所 レイぼっと 4子局黒 ×10目 https://gokifu.net/t2.php?s=3301609170054946

◆棋書
【布石】布石の基本と急所:1章1-40
【詰碁】ひと目の詰碁3週目:2部B1−43
【手筋】ひと目の手筋3週目:2部B1−43
【ヨセ】置き去りの傷を探せ:61-65

◆感想
 ひと目は2部のBはかなり難しいです。
646
(1): 2020/12/29(火)10:25 ID:YuuPJstq(1) AAS
>>645
右上の両ガカリのところ。
16手目は空き三角。R18の方が形的にはいいです。
18手目もさらに空き三角。P13の曲げかO15の押さえでしょう。悪くてもO17の下からの押さえか。
24手目で完全に2眼を作って生きたわけですがこれは封鎖されてどうしようもなくなった時に打つ手です。
P13に曲げておけば封鎖されることもないのでP18で目を作るよりもベターです。
647: 将棋1級 2020/12/29(火)17:00 ID:S589l9Z+(2/3) AAS
>>646
ありがとうございます。

16手目のR18も次に白P18でよくない形だと棋書で見たのを思い出して、
黒18手までの完成図を思い描き、
どっちにしろ終着点同じかなと思ってアキ三角選んじゃいました。
648: 将棋1級 2020/12/29(火)17:01 ID:S589l9Z+(3/3) AAS
今日はKGS10kと戦っているんですが一回も勝てないです。
いやー11kに落ちそうですね。
649: 2020/12/29(火)18:34 ID:lGXPKtVT(1) AAS
将棋ウォーズ18k→17k(3.25d) 14-3
3d× 3d○

幽玄23331→23197 8-6
3k×
650
(1): 2020/12/29(火)19:28 ID:LkF/NgNI(1) AAS
>>644
綺麗な石音を出すコツの動画が、どっかに転がってような覚えがあります。
ヒマがあったら探してみてください。

>>645
両ガカリでツケていく定石は、星のツケノビ定石を定石後の要点を含め
理解していることを前提とした解説が多い気がします。
これって結構面倒な変化が多数あり、まだ踏み込むのは大変ではないでしょうか。

そこで、ツケずに5の5へのコスミは如何でしょう、わりと簡明な打ち方です。

右上は手抜きしたとはいえ、上辺方向、右辺方向、両方打たれたうえ
3目程度の生きでは辛すぎます。
省1
651
(1): 将棋1級 2020/12/29(火)21:57 ID:p5IpNaVi(1/2) AAS
>>650
ありがとうございます。

こんなの見つけました。いい音なってますね。
https://www.youtube.com/watch?v=853mekQG_rY

両ガカリ難しいですね。
おっしゃるとおり私が見た定石とは違う手を打たれてどう打てばいいのかよくわからなくなりました。
いまの時点ではかなり大変です。
コスミの定石探してみます。今のところ簡明な打ち方の方がいいです。
652: 将棋1級 2020/12/29(火)23:14 ID:p5IpNaVi(2/2) AAS
やったこと

◆対局
【19路】KGS10k 互先黒 ×17.5目 https://gokifu.net/t2.php?s=9641609245150885
     KGS10k 互先白 ×31.5目 https://gokifu.net/t2.php?s=5951609245464413

◆棋書
【布石】布石の基本と急所:2章1-40、3章1-40
【定石】ひと目の定石:1−3章
【詰碁】】ひと目の詰碁4週目:2部B1−43
【棋譜並べ】武宮正樹九段、大竹英雄九段

◆感想
省19
653: 将棋1級 2020/12/30(水)12:12 ID:q+GgqTvI(1) AAS
11kになってしまいました・・・
10kの壁ですね
654
(1): 2020/12/30(水)13:36 ID:YU1dHZz5(1) AAS
棋譜チラ見したのだが…
星に目外しブっ込んでくるとか小目コスミに単独でツケるなんてのは
最近は人間でも普通に打つものなのか?
ここ10年碁石に触ってない俺なら手を抜いて5手目は左上に行くけどね。
1-
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s