[過去ログ] 将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: 2020/07/24(金)13:00 ID:psoGPbe3(1) AAS
サカレ形とか愚形とか不要な手入れとか、一目で悪手と分かるところが大分減って、読みを入れないと指摘できることが無くなってきてるよね
457: 2020/07/24(金)14:04 ID:YD8uUlTP(1/3) AAS
>>439
久々の強敵ですね、この碁研究すると5K間近かな
13手目→J3
25手目→C6など両ガカリ
47手目→Q15が定石だが変化多いので略
63手目→M3(今の棋力だと重要)
105手目→J10ぐらいで手堅く消しに行くところ
119手目→J12の一手で、もし白H11ならJ10→J9→H9→J11→J8で三子取れます

M3は次で説明します(添削棋譜の貼り方が分からないので;)
458
(1): 2020/07/24(金)14:15 ID:YD8uUlTP(2/3) AAS
457続き
M3の代表的な変化です
M4→L3→L4→K3のあと他にもありますが、とりあえずJ3の変化を。
J3→N3→N4→P3(このコスミツケで連絡!)→O2→O4→O5→P4で、このあとK2ならN2で一段落、N2ならJ2→H3→H2→G2→M2→M1→K2→L1
→K1→N1→P2→H1→P1で取れてると思います
初段ならこの打ち込み変化は必須と思ってください

とかいって間違ってたらどうしようw
459
(1): 2020/07/24(金)14:25 ID:gfMKJZ2F(1) AAS
シチョウがいいからL3ノビではなくワリコミを教えるんだなと思ってたw
460: 2020/07/24(金)15:51 ID:YD8uUlTP(3/3) AAS
>>459
あー、左側すり抜けてるのか、読み違えたw
まあ一気に教えても覚えるの大変だからまたの機会に(^_^;)
461: 2020/07/24(金)17:14 ID:GlSuvA/w(6/9) AAS
>>447
確かにそこがカケツギの形にもなっていて、三々に入ったの失敗だなあと思いました
462: 2020/07/24(金)17:14 ID:GlSuvA/w(7/9) AAS
>>452
なるほど、白の厚みに近付いてるという考え方は納得です
463: 2020/07/24(金)17:21 ID:GlSuvA/w(8/9) AAS
>>454
右上 その順だとポンポンと地を確保できて気分いいですね

右下 三線だと攻められた時に逃げにくそう?と思って四線にしましたがそもそもこの辺りに打つのがおかしかったですか

左辺 二つ利かせてからC10はなるほど たしかに生きられそうな形です
464
(1): 2020/07/24(金)17:31 ID:GlSuvA/w(9/9) AAS
>>458
おー凄い 綺麗に攻め合い勝ちですね 汎用性高そうでありがたいです、ありがとうございます
465
(2): 主 ◆S5eNGIaHy2 2020/07/25(土)00:32 ID:p09sSjbi(1) AAS
https://gokifu.net/t2.php?s=6451595604682750
vs7k 白番 勝ち
今までで一番うまく打てたのではないでしょうか?
466: 2020/07/25(土)00:32 ID:wwApufnJ(1) AAS
>>464
とりあえず変化図の棋譜貼り方分かったっぽいから貼ってみます
https://gokifu.net/t2.php?s=8581595604403992
違ったらすいません
467: 2020/07/25(土)00:48 ID:egKzw0y5(1) AAS
見てたが圧勝ですた
468: 2020/07/25(土)01:00 ID:dbNSUXKr(1) AAS
>>465
かなり良いと思うよ。気になった点は18のハサミつけだけどM16に出られると成立してないような。
逆に白からM16にふくらんだ方が良かった気がする。深く検討してないので第一感ですが。
でも筋が大分良くなったね。右下の攻防は特に善悪は置いといて石が張っていて囲碁打ってるなあって感心した。
469: 2020/07/25(土)01:06 ID:MZh7+jto(1/3) AAS
>>465
おお! 厚みを上手く働かせて相手の石を召し捕った会心の碁だね!
これだけ自分の思い通りになればきっと囲碁の面白さを感じられたはず
この碁が打てるのならば、7kをすぐ落ちることはないはず、
どこにいっても「初級者」は卒業してるよ!
少なくとも「中級者」は名乗れる棋力
470: 2020/07/25(土)01:07 ID:MZh7+jto(2/3) AAS
【認定状】  mcnu 殿

あなたは囲碁をよく精励し、その結果一定の成績が認められました
その功をここに称え、【5級】をここに認定します

2020/07/25 囲碁好きのとある名無しさん より
471: 2020/07/25(土)01:13 ID:MZh7+jto(3/3) AAS
ちなみに5級ぐらいになってくると、
それなりに多くの棋書が読んで理解出来る射程圏内に入ってくる
棋書を読むタイプの主には、ぜひ色々アンリミテッドで触れてみて欲しいな!
472: 2020/07/25(土)04:09 ID:kb7YRvJc(1) AAS
緩めて守る、桂馬で攻めるがきちんと出来るようになったね。このレベルになるとどこへ行っても碁が打てると言って恥ずかしくないよ。
473
(2): 主 ◆S5eNGIaHy2 2020/07/26(日)02:06 ID:2E2kvtcg(1/5) AAS
https://gokifu.net/t2.php?s=5011595696668655
vs6k 黒番 勝ち
中央をノビまくってたあたりはかなりこちらが悪かったようですが、下辺で得してからどんどん盛り返していって勝ちになりました
474
(1): 2020/07/26(日)02:41 ID:Ybc/cABh(1) AAS
>>473
55手ぐらいまで中央を白黒どちらも同じように押し合ってるんだけど黒は背中に有利な厚みを
作れている一方、白は発展性がなくただ効率の悪い手で地を作らされているよ。
終局時に押し合った白石はほとんど地を作れていないでしょ。
475
(1): 2020/07/26(日)07:20 ID:93x5+Q9v(1/3) AAS
>>474
ところがAIにかけてみるとこの時点で黒7%
下辺、左辺の戦いで白大損してるからその辺で逆転してるようですね。将棋出身だけあって読みが強いです、接近戦だけなら初段くらいあると思っていいですよ
1-
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s