[過去ログ] 将棋アマ四段ですが囲碁始めました 2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
430: 主 ◆S5eNGIaHy2 2020/07/22(水)01:35 ID:fSKf5ogZ(6/7) AAS
>>424
ご丁寧にありがとうございます!
下の折衝のところめちゃくちゃ勉強になります
431: 主 ◆S5eNGIaHy2 2020/07/22(水)01:45 ID:fSKf5ogZ(7/7) AAS
「なぜヤキモチをやめると碁に勝てるのか?」
タイトルは珍しい感じですが中身はシンプルで良書でした 中盤の勉強になりました
432
(2): 2020/07/22(水)03:25 ID:gjgzBMAL(1) AAS
415ですが囲碁を初めて一ヶ月の超入門者です
簡単な問題をたくさん解こうと思います
詰碁は頭の中だけで考えずに実際に打ってみるといいですね
COSUMIのただの碁盤というのを使ってます
433: 2020/07/22(水)05:52 ID:Io9mjRHY(1) AAS
>>432
とりあえずCOSUMIの9路で終局まで打てるようになったら13路へ。
それで慣れたらKGSの19路で20kクラスのBOTでランク確定させてスレ主のように1日1局。
詰碁の効果が出始めるのは15kぐらいから。
434: 2020/07/22(水)10:15 ID:3uR2IdEL(1) AAS
>>428
ハネと伸びの選択は常に難しいですよね
気になってスマホのAIにかけてみたら、伸びは黒58%でハネたら白90%以上に形勢逆転しました
ハネちゃいけない理由を後付けで考えてみると、黒がダメヅマリで断点が多く、白は一応つながっているのでハネてもすぐに攻められない、こんなところでしょうか
435: 2020/07/22(水)10:51 ID:OU+I3Tt0(1) AAS
単純に断点を切られた時にダメヅマリで危ないのもそうだが、
このケースではなにより21との石が段違いになっている
ただし左下がもしも黒のシマリだったりすれば、模様を大きく広げる意味でハネはありだが、
このケースでは白のツケヒキが邪魔している
あるいは、急所に守って整形したいときなども敢えてハネを切らせて調子を求めることもある
しかしこのケースではやはり21の石がおかしな位置になってしまう
あとは、黒35のノゾキを打ってるからだ
これは本来、黒39でノビるよーっていう態度
436: 2020/07/22(水)11:22 ID:WhLZnZc+(1) AAS
>>415
間違いを気にせず進めると良いよ
それくらいのレベルは慣れちゃう方が大事だと思う
437: 主 ◆S5eNGIaHy2 2020/07/23(木)01:23 ID:0qXvCj64(1) AAS
今日もお酒飲んだので対局無しです…棋書は読みました
明日頑張ります
438: 2020/07/23(木)13:11 ID:L6WXwj4h(1) AAS
>>415 >>432
まず世界一から始めたのは良い選択。
これより簡単な本はないので、それが難しそうなら皆がいうように、
対局に打開策を求めるべき。

とりあえず本だけで挫折する前に、
igo棋院避難所でもCOSUMIでもKGSでもなんでもいいから、
とにかく対局日記というかなるべく毎日棋譜が欲しい。
自分の棋力を確定させて打てるようになればきっと続いてく。
続報待ってる。
439
(5): 2020/07/24(金)00:26 ID:UayMgtV+(1/2) AAS
https://gokifu.net/t2.php?s=2831595517957269

vs6k 黒番 負け
序盤の時点で差がついて以下ノーチャンスという感じでした
440
(2): 2020/07/24(金)00:39 ID:UkfSQ1LM(1) AAS
>>439
ちょっとだけ。左上の定石は最近多くなったけど何故か分からないまま採用するのはやめた方がいいね。
13はJ17に根拠を持つのが急場。ここから主導権を握られつづけてしまったね
441: 2020/07/24(金)01:13 ID:ez5I9mwg(1/2) AAS
>>440の指摘通り、15手目でハサんで白を攻めにいったのに中で小さく活かしてもらうのはチグハグだったね
結局ハサんだ石ともサカレ形にされてるし
でも後は特に形が不自然な所はなかったし上手く打ててると思うよ
ただ左下、右上、右下、左辺の打ち込みがどれも微妙に甘くて、少しずつポイントを取られて、気付いたら相手の模様が手に負えなくなるっていう良くあるパターンだねw模様に突入してからの打ち方はもうヤケクソに見えるw
まあ相手の方が自力が強かったと思う
442
(2): 2020/07/24(金)01:15 ID:IvKOYuPN(1/6) AAS
手を抜きたいなら11でe18に打てば眼が豊富とかもあるね
固く継げば上の通り1手守るところ。
部分的に見ればどちらも一長一短

新しい手にチャレンジは良いと思うよ。
使っておかしかった部分を直していけばその分成長できるしね

左下のサンサン入りは流石にまずい
左上の厚みとのバランスが良すぎるね。
相手が中国流の構えの時とかで序盤に打ったりするし、部分的にはある手ながら非常に難しい

32はd2から行かないと形にならない
443
(1): 2020/07/24(金)01:24 ID:IvKOYuPN(2/6) AAS
25手目はいかにもダメ場だね
2つの黒石は半分腐ってるからしばらく放置で大丈夫
仮に相手が取りに来れば放置でもたいして大きくない

応用が利くところで55手目みたいなのはp16にジッと繋ぐ
これで次に黒が守る必用ないから先手がとれる
あるいは53でp16にジッと伸びるような手でも良い
この辺りの手は本当に頻出で知らず知らず打ってるから今のうちに覚えると後で楽だよ

ついでに白60は放置で問題ない
444
(1): 2020/07/24(金)01:30 ID:IvKOYuPN(3/6) AAS
左辺はヤバイから、よくわからないけど白60に放置して
とりあえずc13つけて様子見るとかしてみる?

サバキはツケよ。
実践の星打ちもあるのだろうけど、人間的にはどっかにつけて取っ掛かりを作りたくなっちゃう
445: 2020/07/24(金)01:34 ID:UayMgtV+(2/2) AAS
https://gokifu.net/t2.php?s=7091595521963406

vs6k(?付き) 黒番 勝ち
今度は一瞬で勝勢になって特に見どころもないと思うので、>>439の検討を集中的に行ってもらえるとありがたいです
446: 主 ◆S5eNGIaHy2 2020/07/24(金)01:35 ID:GlSuvA/w(1/9) AAS
コテハン消えましたが主です
447
(1): 2020/07/24(金)01:37 ID:IvKOYuPN(4/6) AAS
>>442
32じゃなくて31か

補足すると白の32が好形、挙げ句黒の2目の頭がハネられて苦しいね

部分的には 中国流 サンサン とかで検索するとyoutubeとかワラワラ出てくるよ
448: 主 ◆S5eNGIaHy2 2020/07/24(金)01:37 ID:GlSuvA/w(2/9) AAS
>>440
根拠を軽視してすぐ攻められてしまいました…
次からしばらくは、シマられたら辺の星に打つやつを試してみようかなと思います
449: 主 ◆S5eNGIaHy2 2020/07/24(金)01:38 ID:GlSuvA/w(3/9) AAS
>>442
三々入りで白の模様を厚くしすぎたのが良くなかったですね
1-
あと 553 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s