[過去ログ] 将棋アマ四段ですが囲碁始めました (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973
(1): 2020/06/26(金)02:33 ID:LHhnbzZU(1/2) AAS
敢えてキリ入れたくなるタイミングは50手目かなぁ

この辺りまで来ると切ったときにm9から打たれる意味もあるから、ノゾキがきたタイミングで入れたくはなる
切ったときに石がダンゴになったりするときはある程度気軽に打てると言えるかな

あと今回の場合切った石は他でサバク時の足しにしたり利き筋を作ることが重要で
切った石からまともに動くと石が重くなっていくから、捨ててもいいくらいの気持ちでないといけないね

41手目で黒が曲がったタイミングからなら、そうそう損にはならない
42手目は重要だから現実打てないけど、、
974
(1): 2020/06/26(金)02:44 ID:LHhnbzZU(2/2) AAS
80手目はなかなかいいところに打ったと思うよ

ちなみに下辺の黒模様ならかなり荒らせるものと思っておくといいね。
具体的な手段は徐々に覚えていこう

一番分かりやすくいくと82でd5にハネると、とりあえずサバきの形は得れるかな?
白d5黒e5白d2黒e2白e3って感じ

実践みたいにペラペラの黒の壁を粉砕する構想もありそうでサバキは温いかもだけど
一応の手筋として知っておくといいよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.151s*