[過去ログ] 藤沢里菜さん(´ ▽ `)ノ 応援スレ Part11 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
444: 2020/11/26(木)02:28 ID:Vl11HpTl(1/2) AAS
目の前に上野に気を使ってあまり喜べなかったのではないかと
その後のインタビューでは全然不機嫌に見えないw
https://twitter.com/mainichi_igo/status/1331552294903500800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
445: 2020/11/26(木)02:29 ID:Vl11HpTl(2/2) AAS
目の前に→目の前の
446: 2020/11/26(木)03:03 ID:T31pE2za(1) AAS
てか照明が悪すぎる。おでこが紫色になってる写真あった
447: 2020/11/26(木)09:20 ID:0cqAfhgN(1) AAS
里菜ちゃん女流本因坊獲得オメ。
それにしても挑戦した4回は全勝で防衛戦の3回は全敗というのも珍しい記録だね。
なにより7年間毎年挑戦手合いに出てるということが凄い。
挑戦するにはトーナメントで1敗も出来ない訳だからある意味7連覇より難しい。
年末は相性の悪い「棋聖戦」が続く。
女流棋聖挑戦とFT突破を目指して頑張って欲しい。
里菜ちゃんの実力からしてFT突破や女流棋聖獲得が一度もないのは何とも不思議。
今回こそ何とか。
FT突破の可能性は高いと思うんだけど女流棋聖挑戦の方は五分五分かな?
愛咲美ちゃんとの挑決は互角だろうから。
448: 2020/11/26(木)20:32 ID:+6F76m7+(1) AAS
奪取できるのに防衛できない…
どこかの業界の豊島さん思い出したw
449: 2020/11/26(木)20:38 ID:l4234tdi(1) AAS
名人位は3年も防衛してるで。
450: 2020/11/27(金)07:44 ID:tivyRfhw(1) AAS
女流本因坊戦挑戦手合いの成績は謝ちゃんと2勝2敗で愛咲美ちゃんと1勝1敗か。
頂上決戦の相手が変わったけどいつまで経っても楽は出来ないって事だね。
451: 2020/11/27(金)14:06 ID:gkrfWy+e(1) AAS
>>382
GOOD!
452: 2020/11/28(土)10:22 ID:14g1mDyy(1) AAS
好敵手がいてこそ張りのある人生
453: 2020/11/28(土)10:53 ID:gHG8MDzq(1) AAS
だね
謝や上野の存在がレベルを上げたんだろう
充実してる
454: 2020/11/28(土)20:09 ID:cnLg1mGY(1) AAS
j女流棋聖戦の挑決は何曜日?
455: 2020/11/28(土)20:40 ID:KV9AN4d9(1) AAS
>>429
ユカリンのことかー!
456: 2020/12/01(火)14:02 ID:gMz3aCjI(1) AAS
NHK杯は負け、竜星戦は勝ち。
レーテイング的にはまあ順当だけどNHK杯勝って欲しかった。
457: 2020/12/01(火)14:17 ID:5hNtLnWb(1) AAS
「防衛できない防衛できないうるせーんだよ」って山下さんが言ってたないつかの前夜祭で
458: 2020/12/01(火)15:59 ID:R+f6wE5i(1) AAS
ワラタ
そういうの聞きたいね
459
(1): 2020/12/01(火)16:35 ID:ANVVvCny(1) AAS
NHKは本当に残念だった

形勢はずっと良かった。ファンだから、というより客観的にもそうで、着手が武宮の言う手とずっと一致してて、大西の方が変調の手が多かった。
460: 2020/12/01(火)17:03 ID:Wbw+QLX5(1) AAS
勝ちきるのが難しいんで、勝ちきれないのはまだそこまでの実力てことだろう
461: 2020/12/01(火)17:35 ID:dCpXdgZM(1) AAS
大西は甘く見ていたんだろう。
最後の本気を出した。
462: 2020/12/01(火)18:31 ID:V2iM+IzJ(1) AAS
>>459
武宮の負けパターンや
463: 2020/12/01(火)21:11 ID:nEZWwggw(1) AAS
武宮と竜平なら竜平の方が正しくね 笑
1-
あと 539 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s