[過去ログ] 野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
979(1): 2021/06/06(日)11:41 ID:NF0RiDlE(1/2) AAS
勝ってる時ダメ詰めずに終局要請は非常にださい
ダメ全部詰めてわからせる派
980: 2021/06/06(日)11:52 ID:NF0RiDlE(2/2) AAS
土日はあがきまくりの醜いマナー違反の日本人と当たらない
普通の人も打ってるのでマナーまあまあの人多い
981: 2021/06/08(火)20:02 ID:IvMwCICF(1) AAS
>>979
そんなどうでもいいことに拘ってるあんたのほうがダサいぞ
982: 2021/06/11(金)10:48 ID:jlGPwaNb(1) AAS
みんとってプロがいるけど誰だろう?
983: 2021/06/11(金)11:53 ID:6AiuAJD8(1) AAS
僕の調べではみんとは今年入段した並木響
984: 2021/06/13(日)09:31 ID:XtyZhvEB(1/2) AAS
投了する時には相手が打ったあと、自分の手番の時に投了すると教わったのですが、
最近野狐で遊んでいると、打った後に投了する人が多いんです。
個人的な感覚では、相手の打った手に対して降参ですという意味あいで
自分の手番の時に投了するほうがしっくり来るのですが。
これは日本と中国のルールあるいは慣習の違いによるものなんですか?
どなたか詳しい方お願いします。
985: 2021/06/13(日)09:57 ID:95fhC68Q(1) AAS
白石プロのブログ
投了のタイミング
https://blog.goo.ne.jp/igoshiraishi/e/12d26c6508da08da4e1572ea7d89b67d
これにある通り相手の手番で投了しても問題ない
日本のマナーとしても自分の手番じゃなきゃダメということもない
極論だけど相手が長考しているときに急に体調悪くて投了したとする
それを自分の手番じゃないからマナー違反と言えないでしょ
病気は別だ、となったらトイレは?宅配便は?など基準が曖昧になる
曖昧なものを意志疎通が出来ないネット対局みたいなものに求めても無意味
省1
986: 2021/06/13(日)10:29 ID:kDawpcir(1/2) AAS
伊角さんは打ったあと投了したよ
987: 2021/06/13(日)11:42 ID:GYA5DCo0(1) AAS
伊角さんは、あのタイミング(自分が着手したあと少し時間をおいて、相手の手番の時に)投了するというのが必然だろう。そうでなければドラマにならない。
988: 2021/06/13(日)11:58 ID:SrqcrJsE(1) AAS
中韓の棋士も相手の手番に投了はまずしないだろう
アマチュアがどうかは分からんが日本と大差ないんじゃないかな
相手の手番に投了はネット碁固有の文化じゃないかね
対面してると相手の手番に投了はマナーの観点からしづらいだろう
989: 2021/06/13(日)13:40 ID:i+Nvp85z(1) AAS
プロ棋士を追っかけてると、中にはプロであることを隠して勝ちまくってるのがある
ルール違反じゃないかもしれんが、なんだかな・・・
990: 2021/06/13(日)15:09 ID:XtyZhvEB(2/2) AAS
相手の手番の時に投了するのは特にマナー違反とかではなくて色々なケースがあるのですね。
NHK囲碁とかでは相手の手番で投了というシーンは見たことないし、
なるほど、ネット特有の文化ということですか。
詳しい説明ありがとうございます。
991: 2021/06/13(日)15:21 ID:kDawpcir(2/2) AAS
>マナーは自分が守ることで他人に強要するものではない
これがすべて
992: 2021/06/13(日)15:28 ID:HbbMiZX2(1) AAS
将棋の話だけど、月下の棋士って漫画だと相手の手番に投了できないのが重要な要素になってたね
993: 2021/06/13(日)16:23 ID:HWnL/al+(1/2) AAS
月下の棋士の作者は将棋を知らないのは有名な話
あと3月のライオンの作者も
不思議と将棋漫画は将棋を知らない作者のほうが人気でやすい説
994: 2021/06/13(日)16:32 ID:HWnL/al+(2/2) AAS
Wikipedia
>相手の手番で投了してもルール違反ではないが、相手の考慮を無駄にさせるため、投了は自分の手番で行なうのがマナーとされる。
つまり自分がマナーとしてそうしましょうって話でルールでは問題ないし、仮に自分が考えてるときに相手が負けを認めて勝ったのに怒るような話でもない
むしろ大差なのにダラダラ打たれるほうが個人的にはイヤ
995(1): 2021/06/14(月)10:30 ID:/wzs0ECt(1) AAS
囲碁は難しいから最近は将棋ばっかしやってたんだけど
やっぱ将棋のほうが難しいから最近また囲碁に戻ってきたら
囲碁のほうが難しくてどっちも難しいです。
どうしてみんな強いんだろう。
996: 2021/06/15(火)19:27 ID:skoaqPnx(1/2) AAS
>>995
強くなる必要条件
1、とにかく好きになること(囲碁を打っていれば3日徹夜しても飽きないくらい)
2、ライバルがいること(同じように成長する相手なら理想)
3、良い先生がいること(レベルに応じて教え方を変えてくれる先生が理想)
997(1): 2021/06/15(火)20:34 ID:skoaqPnx(2/2) AAS
作った
野狐囲碁・野狐围棋について語るスレ 6
2chスレ:gamestones
998: 2021/06/16(水)06:44 ID:gtC7SNSA(1) AAS
>>997
立て乙
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 4 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s