[過去ログ] 【歴史的快挙】栗田佳樹氏 アマ初の棋聖リーグ入り (454レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2020/02/14(金)10:05:08.49 ID:MhCtmKNG(1) AAS
393:名無し募集中。。。:2020/02/14(金) 07:33:20
どなたか代行お願いいたします

【状況】ホスト規制
【板名】囲碁・オセロ
【スレッドタイトル】【歴史的快挙】栗田佳樹氏 アマ初の棋聖リーグ入り
【板URL】2ch板:gamestones
【名前】
【メール欄】sage
【本文】
108: 2020/02/20(木)21:48:05.49 ID:DY93QE2A(1/2) AAS
真っ赤になるまでそんなこと書き散らしてる時点で異常かどうか誰でもわかるし
218: 2020/03/22(日)02:58:00.49 ID:TGbrdR1z(1/2) AAS
関西棋院の顔だった坂井ですら逃げ出す泥舟の日本囲碁業界に入ろうなんて
普通の日本人はまず考えないだろうね
10年後に業界が維持されてるかも怪しいのにw
233
(1): 2020/03/24(火)16:08:27.49 ID:Rv9UmYeD(2/2) AAS
>現在の栗田さん・大関さん>アマ時代の坂井>全盛期の菊池さん・中園さん だと思う。

こういう書き込みをできる貴方は何様? 棋譜を見て棋力を判定してるなら、そこそこのプロ以上
どういう理由でそう判定したのか、聞かせて欲しいものだが。
294: 2020/09/14(月)13:46:29.49 ID:DFdoknyy(1) AAS
新聞記者とか弁護士とかと兼業しているのもすでにいるしな
438: 2022/04/28(木)08:47:44.49 ID:5CGDs3tt(1) AAS
向井千秋さんは、東京理科大の特任副学長(もちろん、宇宙飛行士だった方のほう)。
446: 2023/02/05(日)20:49:41.49 ID:Q7JPhZWx(1) AAS
>>445
あるね
遅碁なら勝率8割以上の差があるだろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*