[過去ログ] 芝野 虎丸 統一スレッド [無断転載禁止]★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(1): 2019/12/07(土)20:16 ID:EkVGMcJ9(3/4) AAS
囲碁・芝野虎丸二冠の名人就位式
https://news.livedoor.com/article/detail/17490064/

2019年12月6日 23時40分 日テレNEWS24
史上最年少で囲碁の名人戦を制した芝野虎丸二冠の名人就位式が6日、都内で行われた。
囲碁の芝野虎丸二冠はことし10月、名人戦で張栩九段を破って「名人」となり、史上最年少の19歳11か月で囲碁七大タイトルを獲得した。
芝野二冠は先月の王座戦でも二度、七大タイトルを独占し国民栄誉賞を受賞した井山裕太三冠から「王座」を獲得し、現在、二冠となっている。
6日、都内で行われた名人就位式で芝野二冠は対局を振り返り勝因を語った。
芝野虎丸二冠「(第二局の昼食休憩で頼んだ)チャーハンがすごい大盛りで半分くらいしか食べられなかったんですけど、そこで(どうでもいいやと)吹っ切れた」「それがいい結果につながったのかなと」

芝野二冠は19日に七大タイトルのひとつ、十段戦の準決勝対局があり、さらなる活躍が期待されている。
29: 2019/12/07(土)20:28 ID:jwpo+DgS(1) AAS
重要なのは虎丸だけが優秀なわけでなく
家族全てが優秀だという事だな
30: 2019/12/07(土)20:45 ID:EkVGMcJ9(4/4) AAS
史上最年少・10代の囲碁名人はなぜ誕生したのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/naitoyukiko/20191014-00146797/
31: 2019/12/07(土)23:40 ID:QiGgCOk7(1) AAS
やっぱ10代でも先生って呼ばれるのか?てか以外に早く国民栄誉賞取れそうだな。
32
(3): 2019/12/08(日)00:09 ID:oAcsQLTM(1) AAS
>>28
虎丸「昼飯の大盛りチャーハンが半分しか食べられなくて吹っ切れることが出来てたから勝利した」

いろいろ理解出来ない…
33: 2019/12/08(日)00:35 ID:zQzZ49jQ(1/2) AAS
>>32 食べさせてもらえなかった?喉を通らない?
34
(1): 2019/12/08(日)00:38 ID:zQzZ49jQ(2/2) AAS
>>4 そこはメガネとヘアスタイル変えたらいいが碁打ちなんて囲碁のことで頭がいっぱいだからそんなこと気にしないんだろな
35: 2019/12/08(日)00:43 ID:0Mh/5Ha6(1) AAS
>>32
台湾を含む中国語圏のレストランでは客が残す事をはじめから想定して
1人分でも食べきれないような量を提供する
将棋の叡王戦台湾対局でもどのくらいの分量が出るか分からないからと
当時挑戦者だった永瀬七段が4人分くらい注文して話題になってた
36: 2019/12/08(日)00:51 ID:3V+5pn6U(1) AAS
虎丸って意外とウケ狙いのトークするよね
37: 2019/12/08(日)03:56 ID:SntYHvVS(1) AAS
虎丸は馬鹿を演じれるのが一力との違いだよね
一力は良くも悪くも真面目過ぎる
38: 2019/12/08(日)10:16 ID:D00brk0d(1/2) AAS
>>32
虎は出された食事を残さないよう躾けられていた
チャーハン頼んだら、特盛り→なんとか食べようと努力したが無理→食べきれないけど仕方ない、努力しても無理なことはある→何事も精一杯やればいい→開き直り、リラックス

こんな感じか?
39: 2019/12/08(日)10:21 ID:D00brk0d(2/2) AAS
>>34
就位式の髪型は、いつもと違って前髪横に流していてちょっとオシャレ風
メガネを変えれば、見た目の印象ももっと良くなると思う
40: 2019/12/14(土)16:45 ID:Uq9ByyFG(1) AAS
碁ワールド 1月号(12月20日発売)、表紙は芝野虎丸 名人と 上野愛咲美 女流本因坊の着物姿
なかなか着物が似合っている
フレッシュな二人が大いに語る「私の思い、これからの夢」
41
(1): 2019/12/14(土)17:36 ID:cRIEd5C8(1) AAS
来週は十段戦準決勝、相手は大西竜平
YouTubeでやってくれねえかな…
42: 2019/12/15(日)16:36 ID:3BK2dCsb(1) AAS
虎ちゃん、かわええ
どうやろ
おっちゃんで童貞を捨てへんか?
どうやろな
43: 2019/12/15(日)21:57 ID:j0MJgjm3(1) AAS
少ーしずつ喋りが上達してきたな
44: 2019/12/15(日)22:46 ID:Z8+OGCDR(1) AAS
藤井聡太の上京話になるとしゃしゃり出てくる囲碁自慰

136名無し名人2019/12/15(日) 21:27:57.18
羽根直樹はずっと愛知在住で「平成四天王」の1人に数えられ、序列1位の棋聖2期、
(その間、すべての棋士は羽根との対局に名古屋の日本棋院中部総本部に出向いた)
40過ぎた今でも現役のタイトルホルダー(碁聖)だけどな
史上唯一の親子タイトルホルダー(父親の泰正は王座1期)、
娘も高校生棋士になり親子三代で現役プロ棋士、まさに理想の棋士人生といってよい

渡辺三冠も「AIから最も遠い」羽根碁聖の強さには大注目だ
45: 2019/12/16(月)00:05 ID:xyfWv/rY(1) AAS
昔に比べたら相当上達してると思う。
46: 2019/12/16(月)09:09 ID:ZuHh02zx(1/2) AAS
声も少し太くなったか?
47: 2019/12/16(月)09:11 ID:ZuHh02zx(2/2) AAS
>>41
19日にあるが、ファンとしては対局の様子が見たいね
ここで勝って挑戦者に一歩近づいて欲しい
1-
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s