[過去ログ] 【目指せ】囲碁 級位者専用スレ【初段】 (71レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 2019/06/27(木)22:03 ID:z9CgcUtK(1) AAS
1手かける必要があるかどうか、これが分からない
53: 2019/06/28(金)00:16 ID:rOajGm/0(1) AAS
死活の勉強と、経験と、読み
54: 2019/09/09(月)02:45 ID:KGXxAvnX(1) AAS
詰碁とかのべんきょうにあきました。
55: 2019/09/09(月)12:31 ID:08XxNMhB(1) AAS
あきたらやめましょう
56: 2020/01/11(土)00:40 ID:SuPM6O5G(1) AAS
>>34
自分の地にひたすら打つ奴だよね。一手打つ毎に罵詈雑言浴びせてる。
57: 2020/03/24(火)18:30 ID:InzypZ3D(1) AAS
ぶっちゃけ5級レベルは初段(アマ)と大差ない
58: 2020/04/07(火)09:59 ID:222Zfp/Z(1) AAS
段位者みんなコロナでしなないかな
59: 2020/04/10(金)11:30 ID:DpIpIx3Q(1) AAS
勉強してまで強くなりたいともおもわないのですが勝ちたいとは思うので
自分より弱い人ばっかりいるサロンとかあったら通いたい
60: 2020/04/10(金)11:37 ID:XQzrpmQV(1) AAS
ワラタ
すがすがしくていいな
61: 2020/08/25(火)22:30 ID:uczuZxC2(1) AAS
61
62: 2021/02/27(土)16:52 ID:WZ4An97p(1) AAS
囲碁クエ13路で初段を目指してるけど
13路の戦略を教えてくれる本はないなあ
単に19路のを流用はあかんのだろうし
63: 2021/10/04(月)19:25 ID:rcCmUx0O(1) AAS
再検証。
64: 2021/10/10(日)11:21 ID:ptkt8tZE(1) AAS
9路とか13路とかばっかりやってると変なクセが付くのでやらない
65: 2021/10/10(日)13:43 ID:cZh9GpJi(1) AAS
9,13はすぐ終わる利点からヨセとか目算形成判断の練度アップには丁度いい
逆に言うとそれくらいか
66: 2021/10/19(火)07:59 ID:ahAGkjKI(1) AAS
趙治勲は13路すげえ推してたな
初段になるまでは19路やらなくていいレベルで
67: 2022/02/17(木)19:16 ID:MGgX8wJn(1) AAS
囲碁クエやってると時間稼ぎですらない謎のホウリコミ飛んでくるのなんなん
68: 2022/12/06(火)07:41 ID:6Rfj6QSO(1) AAS
野狐、登録10級ではじめて14級まで降級した。
で、昨日、はじめて8級になれた。

読破した棋書
世界一やさしい手筋と詰碁
ひと目の手筋
ひと目の詰碁
基本のキ 二冊
ヒカルの囲碁入門

まだ読んでない本も多いからまだ上に上がれそうです。
69
(1): 2022/12/08(木)20:05 ID:hz9qvhO3(1) AAS
万年2級だったが1級に上がれた。
初段まであと一歩だ。
初段になったら高級碁盤買うんだw
70: 2022/12/08(木)23:08 ID:RaC8JhnM(1) AAS
フラグw
71: 69 2023/01/15(日)23:08 ID:yGHZyOXY(1) AAS
1級からわりと早く初段に上がれた(野狐)
でもそこから負けが続いている。この分じゃ1級に落ちるのも早そう。
やっぱり有段者は違うわ。

実力初段になるにはどんな勉強すればいいんだろう?
まったく分からん。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*