棋譜を晒して強くなろう〜囲碁添削スレッド14 [無断転載禁止]©2ch.net (338レス)
1-

242: 2017/04/01(土)17:10 ID:vbW6HCnV(1) AAS
失礼云々はどうでもいいが、とにかくヘボ過ぎて話になんないw
243: 2017/04/01(土)18:33 ID:FjM1/yyA(1) AAS
まさか基地外の妄言を真面目に読んでる人がいるとは
244: 添削者 2017/04/03(月)15:17 ID:dD0jzRyv(1/2) AAS
(アドレス)

「麻雀をやればいいじゃん!」が一番力入ってる。ただし長い。

死ぬほど長いぞ。しかも途中までまっっっったく面白いところないからな。
それを踏まえた上で読破してくれ。頑張ってくれ。評価してくれてもいいが、
あえて何か言う必要もないだろう。

と書き込もうと思ったけど、出来なかった。

麻雀をやればいいじゃん!
でググって下さい!
245: 添削者 2017/04/03(月)15:17 ID:dD0jzRyv(2/2) AAS
ごめん間違えた。
246: 2017/04/03(月)23:23 ID:r+hkPIsI(1) AAS
何度間違えれば気が済むんだw
247
(1): 2017/04/24(月)00:41 ID:rrj0ycT4(1/2) AAS
KGS4K白番です。

84でどう打ったものか悩んでまして、アドバイスお願いします。

実戦84では分断したものの、攻められる石となってしまいました。。

他に見直したところとして、
56は右辺を補強すべき。
112は勝手読みでした。

(;GM[1]FF[4]CA[UTF-8]AP[mugo:1.1.3]SZ[19]KM[6.5]RU[Japanese]
PW[自分]WR[4k]PB[相手]BR[4k]RE[B+Resign]TM[600]OT[3x30 byo-yomi]
DT[2017-04-23]PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
;B[oq];W[pd];B[dp];W[cd];B[po];W[fq];B[hq];W[cq];B[dq]
省18
248: 2017/04/24(月)00:42 ID:rrj0ycT4(2/2) AAS
次スレ立ってたのでそちらに投稿します。m(__)m
249: 2017/04/24(月)12:26 ID:NQYPvwSa(1/2) AAS
>>247
250: 2017/04/24(月)12:50 ID:NQYPvwSa(2/2) AAS
(;GM[1]SZ[19]CA[Shift_JIS]
PB[]BR[]
PW[]WR[]
DT[2017-4-23]
RE[]
KM[7.5]TM[]RU[Chinese]
PC[The KGS Go Server at http://www.gokgs.com/]
EV[無題]
GN[1]
CP[]
省20
251: 2017/05/03(水)08:14 ID:CohcgtRx(1) AAS
このスレ終わったの?
252: 2017/05/03(水)10:02 ID:yMBBL5Wc(1) AAS
事実上終わり
今の最新の囲碁ソフトがアマ8段くらいはあるので
そっちで検討するのが適切
253: 2017/05/30(火)23:41 ID:SoGBBpv1(1) AAS
終わってないわ
254: 2017/06/09(金)21:58 ID:Lq26yPYG(1) AAS
2k黒番です
添削お願いします
(;GM[1]
RE[W+23.50]
;B[qd];W[qp];B[cd];W[cp];B[kc];W[fc];B[dc];W[ic];B[pj]
;W[nd];B[id];W[jc];B[kd];W[jd];B[je];W[ke];B[le];W[kf]
;B[md];W[ne];B[lf];W[qc];B[hd];W[hc];B[jf];W[kg];B[lg]
;W[gd];B[jh];W[kh];B[ki];W[lh];B[mh];W[li];B[jg];W[mi]
;B[nh];W[kj];B[ji];W[hf];B[lj];W[ni];B[oi];W[mk];B[lk]
;W[nk];B[og];W[pd];B[qe];W[rc];B[pe];W[oc];B[ll];W[nm]
省28
255
(1): 添削者 2017/06/10(土)14:05 ID:nwIbkgxP(1) AAS
九手目は絶対にカカリの方がいい。
11手目もカカリの方がいい。
もっと言うと、7手目もカカリの方がいい。かかられたところに色々打っても小さい。

急所を切られて、黒必敗のレベルの大失敗。これのせいで負けた。

白が黒の先着した両方の隅にかかってきたら、黒は受けずにかかり返さないと、白にただでシマられたら
黒の形はシマれてないのであえて言えばボロボロ、白はシマってるので綺麗な形。
もう絶対に勝てない。

実戦はそれ以前に、急所を切られてるので論外。筋の悪い大悪手。
これを見てほしい。
(;GM[1]AP[MultiGo:4.2.4]RE[W+23.50]MULTIGOGM[1]
省21
256: 2017/06/10(土)15:01 ID:mxcH59v7(1) AAS
>>255
あー、なんか手筋の本でみたことあるな
なるほど
257
(1): 2017/06/11(日)21:06 ID:4P9sRBJZ(1) AAS
黒番2k 相手AI
(;GM[1]
;B[pd];W[dp];B[pp];W[dc];B[de];W[ce];B[cf];W[cd];B[df]
;W[fc];B[cn];W[fq];B[bp];W[cq];B[ck];W[qn];B[nq];W[rp]
;B[qq];W[qk];B[qf];W[lq];B[rq];W[nr];B[or];W[np];B[op]
;W[mq];B[oq];W[no];B[oc];W[dl];B[cl];W[dn];B[dm];W[em]
;B[cm];W[en];B[jm];W[jo];B[in];W[io];B[gn];W[ho];B[gl]
;W[fk];B[gk];W[fj];B[hi];W[qh];B[dd];W[cc];B[hc];W[jc]
;B[id];W[jd];B[je];W[ke];B[kf];W[le];B[lf];W[ie];B[jf]
;W[he];B[ic];W[jb];B[gd];W[fd];B[ge];W[fe];B[gf];W[mc]
省29
258
(1): 添削者 2017/06/12(月)14:39 ID:Oqx39CQ7(1/2) AAS
>>257
85手目が明らかにぬるい。
最初の左辺は白がぬるすぎる。
右下は手順を変えると分かるが、黒が利かされすぎ。プロもまずここを指摘するはず。
下辺に一本利かして右上でいい。
右上に黒が打った時に白が単にH4に打ったら凄くぬるいのが分かると思う。
だから十分利かしている。違うところに打ってきたら、トビから荒らせばよい。

左辺をワリツイだのも、先手でも悪い可能性が高い。
73手目は右辺に働きかけて中央を露骨に囲っていく方がいい。ぐさっと行くと
白は結構辛い。
省37
259: 添削者 2017/06/12(月)14:40 ID:Oqx39CQ7(2/2) AAS
;W[fo];B[kn];W[ko]
(;B[ed];W[ec];B[eh];W[co];B[bo];W[do];B[af];W[ae];B[ag];W[ee];B[ef];W[nd];B[od]
;W[nh];B[mf];W[aq];B[ap];W[cr];B[bn];W[as];B[aq];W[fn];B[tt];W[mm];B[po];W[oo];B[tt]
;W[lm];B[nf];W[ei];B[fg];W[os];B[ps];W[ci];B[bi];W[re];B[qe];W[dh];B[dg];W[sd];B[sc]
;W[lh];B[li];W[kh];B[ki];W[jh];B[ii];W[pb];B[pc];W[la];B[tt];W[qa];B[ra];W[mo];B[tt]
;W[ji];B[jj];W[ig];B[if];W[hf];B[hg];W[ij];B[hj];W[ik];B[jk];W[ih];B[hh];W[jg];B[kg]
;W[qm];B[tt];W[ld];B[tt];W[rb];B[rc];W[sa];B[sb];W[qc];B[qd];W[lh];B[kh];W[hp];B[tt]
;W[il];B[tt];W[hk];B[tt];W[ji];B[tt];W[ih];B[tt];W[jh];B[tt];W[ig];B[tt];W[bb];B[tt]
;W[ca];B[tt];W[bc];B[tt];W[aa];B[tt];W[ac];B[tt];W[ab];B[tt];W[bd];B[tt];W[da];B[tt]
;W[ea];B[tt];W[fa];B[tt];W[db];B[tt];W[kc];B[tt];W[kd];B[tt];W[mb];B[tt];W[bh];B[ah]
省35
260
(1): 2017/06/12(月)21:09 ID:+Zw8Mwvm(1) AAS
>>258
確かに利かされまくってるけど中央が結構ついたからそんなに悪くないかなって思ってたけど結構悪かったんだよね
たぶん緩んで調整されてるから相当序盤が悪かったようだ
どっかで反発しないといけなかった
261: 添削者 2017/06/14(水)09:42 ID:xOjRbjld(1) AAS
>>260
相手が間違って手抜いてきたら咎めるように。
ヨセに入るタイミングが遅すぎた。二線のコスミを逃さないように気を付けて。
相手が別の場所の二線のコスミを打ってきた時に、飛び込みあいでもこちらがよくなるように
打つといい。受けてもいいけどね。
1-
あと 77 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.337s*