[過去ログ] ヒカルの碁について語るスレ [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
11: 2015/08/23(日)21:11:11.07 ID:XQ4xlj+5(1) AAS
ここに立てなくても懐かし漫画板とかにあるんじゃないの
19: 2015/08/27(木)16:15:09.07 ID:vARxPYY8(1) AAS
とうやって小6時点で名人に3子だから別にそこまで強くはないよね
59: 2016/11/22(火)16:45:10.07 ID:10iFH+9u(1) AAS
サイの、自分もアキラも塔矢行洋も全部まとめて、ヒカルが神の一手を極めるための糧にすぎないという入れ込みよう
86: 2017/03/24(金)18:05:02.07 ID:3gag66tv(1) AAS
http://www.doraibu.com/ どらいぶ帳よろしく
153: 2018/02/28(水)21:01:34.07 ID:9h6Z4iMV(2/2) AAS
>>152
弱い人間が、とか強がる朝鮮人w
267: 2018/10/04(木)14:04:41.07 ID:vQA7riLv(2/2) AAS
内容の信憑性で勝負出来ないのは相変わらずなんだなw
ツッコミどころは同じなんだから指摘の内容は似たりよったりになるに決まってるだろ。
元ネタのコピペが出回ってから15年くらいかな?
工作員としか考えられない(エビデンスの欠片もない個人の感想)擁護の書き込みガーとかネットde真実をいい感じでこじらせてるねw
276: 2018/12/04(火)18:16:49.07 ID:cK9Clpq3(1) AAS
小畑健の画業30周年を記念した初の展覧会、2019年夏に開催決定
https://natalie.mu/comic/news/310562
278
(1): 2018/12/10(月)15:20:23.07 ID:YG9SeC89(1) AAS
原作読み返してて思ったんだが、
このマンガって、大事な対局だとほぼ必ず白が勝つよな

まあ、その方が勝ちを強調できるんだろうけど
417: 2020/02/18(火)21:42:06.07 ID:rIwde70x(1) AAS
あれだけ一力の活躍が期待されたのに虎丸が先を越したってのは印象深かったよな
431: 2020/03/04(水)14:07:33.07 ID:XzZUDlbj(2/3) AAS
棋譜から測れる塔矢アキラの棋力変遷

小六 本因坊秀和

プロ試験初日 プロになりたての金賢貞
432: 2020/03/04(水)14:09:47.07 ID:XzZUDlbj(3/3) AAS
でもプロ並なのに父親には三子置かないと戦えないのか
791: 2021/11/02(火)23:24:58.07 ID:29hF1trA(1) AAS
>>790
ふらっと覗いたのか知らんが無理して書き込まんくていいわ。
863: 2022/01/19(水)13:31:44.07 ID:KaW8CLE3(2/2) AAS
面白い
928: 2022/02/11(金)22:05:20.07 ID:vFzmKl1g(1/2) AAS
>>927
院生だってピンキリだぞ。下位ならネット碁七段の俺でも勝てた。今の時代はどうだか知らんが。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.353s*