[過去ログ] ○●囲碁 棋書購入検討&感想スレ 第24巻○● (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
835
(5): 2012/06/15(金)21:22 ID:BTiazgFu(1) AAS
初心者です

ひと目の詰め碁にあきたので進級シリーズを買ってみたら
結構難しくて困っています。

この間を埋める詰碁・手筋の本て、何があるのか教えてください。
836: 2012/06/15(金)21:37 ID:OXoqLRRb(1) AAS
>>835
「第一感の死活」かな?
この間は意外とないので、難しかったらすぐ答えを見て覚えていいよ
839
(1): 2012/06/15(金)23:00 ID:zY3JEW6v(1) AAS
>>835
子ども向けの本で「囲碁上達ドリル」シリーズがいいかも知れません。
級別に細かく分かれてるので棋力にあわせて選ぶ必要がありますが。
オンラインショップ以外では、多分日本棋院にも売ってると思います。
iPhoneをお持ちなら死活300題というアプリもちょうどいいです。
840: 2012/06/15(金)23:37 ID:SOuTzT3T(1) AAS
>>835
「もっとひと目の詰碁」
初代ひと目が飽きたからといって他の本に行ってもやることは同じだからw
841: 2012/06/16(土)19:30 ID:eoEJ74u+(1) AAS
>>835
絶版でもいいなら「10級を目指す次の一手問題集」
じゃなかったら「もっとひと目の詰碁」か、そのまま進級シリーズやるしか無い。

進級シリーズの何をやってるのかわからないけど難易度はひと目と同じぐらいなんだけどね。
ただ、ひと目は一手目、長くても三手分かればほぼ正解できるんだけど
進級シリーズは三手〜五手ぐらい先まで考えないと解けないので難しく感じる。
手が進むとひと目に出てくるのと同じような形になるはずなので、慣れたら解けるよ。
846: 2012/06/17(日)17:03 ID:crXqbKzK(1) AAS
>>835
の初心者です
アドバイスありがとうございます

 とりあえずもっとひと目の詰碁を注文しました。
 第一感の死活はしばらく飾っておきます。
 強くなる手筋も買っちゃったのですが、これも取り置きです。

 今日は上手に七子置きで勝たせていただいたので、
気分良く帰ってきました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s