グラディウス&沙羅曼蛇 94 (60レス)
1-

1: (ワッチョイ e5cc-AXK7) 03/29(金)00:59 ID:VgZ0vjQg0(1) AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

グラディウス・沙羅曼蛇シリーズの総合スレッドです。
時空を超え、ゲーマー・ライトユーザー問わず、
シューターの心の中に在り続けるグラディウス一連の作品群について語りましょう。

※グラディウスシリーズ、及び、それに関連する作品は多岐に渡っており、
  特定の作品の専用スレがいくつか存在しますので、
  専用スレが立っている作品の話題は、そちらの方が深く語れるかもしれません。

       _____
      /       / \   ●注意事項●
省12
41: (ワッチョイ f124-3ZTr) 05/30(木)16:38 ID:wUa7ZXC/0(1) AAS
>>40
そもそも、統合したのがVだろ
42: (ワッチョイ 4921-i9sQ) 05/31(金)19:45 ID:75hw9bSK0(1) AAS
かくいうVも今年は20周年なんだな
1周が長いからダレて飽きて翌年以降全然やってないが
43: (ワッチョイW 49bd-yAis) 06/01(土)10:07 ID:XKpdHOPy0(1) AAS
Vあれはあれで好きだけどね
44: (ワッチョイW 4bb9-v2P9) 06/01(土)14:58 ID:776veRU90(1) AAS
まあVは何度もやるかって言われると微妙。物足りないけど遊びやすいリバースとは真逆
45: 【大吉】 (ワッチョイ 936d-RNf/) 06/01(土)20:38 ID:3W3lEBTA0(1/2) AAS
今月のグラディウス
46: 【中吉】 (ワッチョイ 936d-RNf/) 06/01(土)20:38 ID:3W3lEBTA0(2/2) AAS
今月の沙羅曼蛇
47: (ワッチョイW fe78-LGe2) 06/02(日)08:41 ID:mR8AfjQr0(1) AAS
GJ!!
48: (ワッチョイ ca6d-+kgP) 06/04(火)04:31 ID:gNOeuDPj0(1) AAS
自分もシューティングの長さはグラディウスではVくらいがちょうどいいと思う。
2周目以降はなくていいけどクリアまで1時間近くかかるくらいで。
家庭用でもアーケードでもそれくらいがボリューム感があっていい。
ドラスピも40〜50分くらいだったし、レイフォースもそんなもんだったか。
初代グラを今やると各ボスまでがあっけなくて物足りない。 あの時代のレトロゲーとしてはあんなもんかってのはわかるが。

家庭用なら2周目以降で高難易度に挑戦できるのもいいけど、難易度を自由に選べるようになってれば1周エンドでもいいし。
アーケードでも末期のシューティングは面数は5〜6面と少ないわ、各面も短いわで物足りないものばかりになっていやだった。
それで、ボリューム的に少ない分難易度を上げて簡単にクリアできないようにすることで人気を持たせるやり方にもなっていったが、
弾幕とかやってられなくなって自分としてはかえってシューティングというジャンルから離れてしまうことになった。

サクサクテンポ良く気軽にできるのがいいと言う意見もあるけど、手軽すぎなのもミニゲームみたいな安っぽい感じで好きじゃない。
省5
49: (ワッチョイ 2524-9Ebo) 06/04(火)07:14 ID:AU18/A+e0(1) AAS
一周で一時間近くは正直長い
グラIIIやパロだ!すら終盤集中力が切れる
50: (テトリス ade7-hMM5) 06/06(木)12:27 ID:j8vmZVPC00606(1) AAS
レベルの高い人ほど集中力が切れない
51: (ワッチョイ 6f7e-j4Y3) 06/14(金)20:34 ID:3+Zt1WST0(1) AAS
沙羅曼蛇を40年近くやってて未だに1000万カンストはおろか1周すら怪しいのは笑う
俺は中学生の頃カンストしたんだがw
52: (ワッチョイ 6f6d-pbNV) 06/15(土)00:40 ID:oDOhzaHu0(1) AAS
解説しよう
沙羅曼蛇専用筐体とはじつは
テーブル筐体ならコイン返却口のところをカチャカチャ
アップライト筐体ならコンパネを少し引っ張っぱればサービスボタンが押せたらしい
これらの犯罪行為を駆使してクレジット連打パワーで
残機を増やしまくれば誰でもカンストだの1000万点だ 
の可能だろ
※ただしこの行為を店側にばれた日には君の人生もGAMEoverになることまちがいなし
53: (ワッチョイ c324-GD1M) 06/15(土)07:10 ID:+JKTnNO80(1) AAS
PSデラパの沙羅曼蛇
コンティニュー無いの地味にキツイ
強制的にノーコンティニュークリアを目指すしかない
54: (ワッチョイ 1bce-qsQm) 06/16(日)18:30 ID:FIZoSrpI0(1) AAS
ダミーデータを上げてそれにpassをかけてDLさせないようにしてたんだっけ
pass教えろと書いても無視してて結局俺のプレイ動画を見せたらショックを受けて3カ月も逃亡したわけで

結局俺のノーマル1000万達成とベリハ2周クリアを超える結果は出せたのか?w
55: (ワッチョイ 9af2-JH9N) 06/17(月)11:10 ID:eIdK0FOW0(1) AAS
>>49
負けたら最初からのゲームで1週1時間は長いよなぁ

50分くらいのところで躓いたときとかが特にきついw
56: (ワッチョイW aad3-VroD) 06/17(月)18:43 ID:05yIUE/y0(1) AAS
長さは初代とか沙羅曼蛇とかネメシス、長くてもグラIIくらいがいい
57: (スップ Sdba-9xZh) 06/20(木)12:17 ID:393IU1t6d(1) AAS
毎日のように今日のキューブ占いというショート動画がアップロードされてるからグラ3が一番人気なのかと錯覚しそうになる
58: (ワッチョイ aaf7-33dp) 06/20(木)13:34 ID:UJRUycIV0(1/2) AAS
グラディウス3D化は
ビューポイントを斜め入力するかどうかで決まる
人間の感覚が十字キーを介して上回れば表現の幅が広がるだろう
59: (ワッチョイ aaf7-33dp) 06/20(木)13:41 ID:UJRUycIV0(2/2) AAS
アングルがコロコロ変わったFF7は
特にラジコンが不慣れという混乱もなかった
60: (ワッチョイ 5f21-ePvz) 06/20(木)20:15 ID:U1FhdlxJ0(1) AAS
30年経ってもいまだにシューティング界で第一線に君臨してて常に話題になってるんだから
良い悪い論評数多あれど興業的に大成功だなグラディウスⅢ~伝説から神話へ~
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.667s*