[過去ログ] 伝説のオウガバトル Part17 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): 2023/04/02(日)08:54 ID:aIpi7zuG(1) AAS
伝説のオウガバトル Part16
2chスレ:gamesrpg
伝説のオウガバトル Part15
2chスレ:gamesrpg
伝説のオウガバトルPart14
2chスレ:gamesrpg
伝説のオウガバトル Part13
2chスレ:gamesrpg
伝説のオウガバトル Part12
2chスレ:gamesrpg
省27
983: 05/12(日)02:00 ID:bt/Wyyuw(1) AAS
伝説の
984: 05/12(日)09:51 ID:Q2CNIOl+(1) AAS
>>981
残念ながら元は温暖な緑溢れる高原だったと作中の禁呪に語られる際に言われてるんた
985: 05/12(日)09:59 ID:zjFDCRYe(1) AAS
そもそも高原が温暖なのがおかしくないか
高原って標高の分平地より気温低くなるのが普通では
986: 05/12(日)10:10 ID:qe+WfwvK(1) AAS
あの世界ってエレメントが環境に影響するようだからこの地形は暖かくないとおかしいとかあんまあてはまらんと思うよ
まあ内陸ならともかく海から近いので海風の影響で高原だからといって気温が低いってことにはならんと思うけど
987
(1): 05/12(日)10:57 ID:hVl3Dgsr(1) AAS
大陸規模で言えば北部のハイランドは雪地形とかあるんだけど
島程度の大きさで砂漠・湿原・永久凍土・中欧風・南国風とかを全部ぶち込むために禁呪とかで説明付けてる

まあ高原って言っても標高何メートル以上とか定義があるわけじゃないしね
988: 05/12(日)11:01 ID:228VO+bv(1) AAS
ダルムードもいきなりっちゃいきなりだし、あんなデカい川も湖も普通は出来んしなぁ。
989: 05/12(日)12:33 ID:dO+yVGRQ(1) AAS
まあ、そこはオウガバトルで無茶苦茶になったのかも
990: 05/12(日)15:05 ID:kDf1T+Mq(1) AAS
精霊力のバランスが崩れて砂漠に・・・て、それじゃ某呪われた島ですやん。
991
(1): 05/12(日)16:48 ID:ui0vGl7c(1) AAS
>>987
燃える水(石油?)まで地底にあるしな
992: 05/13(月)03:16 ID:8L8WOUg5(1) AAS
オウガ
993: 05/13(月)12:38 ID:B7nu0Qwg(1) AAS
地域紛争規模なのに兵器だけは世界大戦規模だからおかしくなってる面はありそう
それこそキッズがプラスチック刀で遊んでる状況に戦車を持ち込んでるレベル
994: 05/13(月)19:16 ID:u3B+uiXo(1) AAS
>>991
工学博士が異世界転生か転移してきたら羽で飛ぶ人型機械誕生?
995: 05/14(火)02:33 ID:wcvf5zOG(1) AAS
バトル
996: 警備員[Lv.1][新芽] 05/14(火)19:39 ID:gcngabSa(1) AAS
次スレ
2chスレ:gamesrpg
997: 05/15(水)01:57 ID:1gzpyW39(1/4) AAS
おつおつ
998: 05/15(水)05:07 ID:1gzpyW39(2/4) AAS
うめ
999: 05/15(水)05:07 ID:1gzpyW39(3/4) AAS
うめ
1000: 05/15(水)05:07 ID:1gzpyW39(4/4) AAS
うめ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 408日 20時間 13分 10秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*