[過去ログ] 【PS4/PSVITA】プロ野球スピリッツ2019 ドリームリーグ Part20 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(2): (ワッチョイ 411d-7r4o) 2020/03/29(日)18:19:17.75 ID:xfPRwEJj0(1) AAS
本当ランク一桁のやつDP下げすぎ。恥ずかしくないのかね。
220: (ワッチョイ 6563-ub0P) 2020/04/03(金)21:54:56.75 ID:PiI82rp30(2/2) AAS
たくたく20000勝でチャレンジ終わったってよ。

人生もおわっとろうに
337: (ワッチョイ df24-ksaV) 2020/04/08(水)16:23:05.75 ID:u/Ywsb+E0(1) AAS
復刻しかすることないもんなw
好評につきサ終待ったなし
401: (ワッチョイ d724-KRXG) 2020/04/11(土)14:17:39.75 ID:u6NOTdQm0(2/3) AAS
>>400
楽しみ方は人それぞれだろう
効率を求めるのも一つの楽しみ方だよ?
文句言いながらも続けてるのは何かしら楽しんでるからだろうし
588
(1): (ワッチョイ 5724-iEC6) 2020/04/17(金)13:02:05.75 ID:qgU+4LSK0(1/2) AAS
>>584
個人的には選手交代も含めて戦術的な引き出しが多い後攻のほうが好きだけどね

何を今更ってレベルの常識だけど
何もなければ後攻が有利だから、先攻チームには初回表の先頭打者のところで調整してるんだよね
初回裏の先頭打者は三振することがあるけど、初回表の先頭打者は絶対に三振しない仕様になっている
つまり初回表の先頭打者はハナから相手投手に対して「有利」以上に関係になっているわけ

たいていの1番バッターは1番バッターに相応しいスキルを持っているから、投手側が脳死丸ボタン連打なら簡単に打てる

高橋とか千賀のB9凸5なら初回表の先頭打者を難なく抑えられるけど、投手の育成が遅れてる人は初回表の相手先頭打者にちゃんと指示を出したほうがいいとは思う
619
(1): (ワッチョイ 77c4-Ho7r) 2020/04/17(金)21:04:35.75 ID:7LyIFMgZ0(2/3) AAS
加えて、どこでも守れる明石もSいるもんな
確かに恵まれている
717: (ワッチョイ 1f01-1Arw) 2020/04/20(月)01:35:40.75 ID:VAy5VR4O0(1/3) AAS
あれ?ランクマッチ週制限無くなるとか書いてたのどうなったの?
何も変わってない?いつからなんや
746
(1): (ワッチョイ bf10-xa8R) 2020/04/20(月)21:28:18.75 ID:CWTgUxXh0(3/4) AAS
>>744
自分はこれでやってるけどうまいやつは別の効率良いやり方してるかもしれん。皆どうしてるんや?
あとは餌だけじゃなく3月辺りからシーズン切り替え意識してチケで出た全S、Aを一旦確保、不要なSは2020年始まったらのミキサー要員、Aはめくりまくったノーマルチケの対象の選手をひたすらぶち込みまくってA5まで育ててミキサー要員をストックし続けてきた。
主力のA5もあるから全部が全部ミキサー要員にはならんけど不要なA5選手なら40人ぐらいあるから自ミキ8回は引けるからそれで2020選手を狙うつもり。
960: (ワッチョイ 6e02-sNXq) 2020/04/23(木)05:53:42.75 ID:AExQWRAU0(1) AAS
新レアリティのカードを見ると、以前やってたドリナイを思い出すwあれもレアリティカード増産させたせいで、一気に人気が無くなって配信終了したのに、コナミは、あれで何も学ばなかったのかw
987
(1): (アウアウカー Sa0a-C9W6) 2020/04/23(木)11:01:28.75 ID:GJniSf0ha(1) AAS
まだ続けようとしてる奴がいる事に笑う
脳味噌退化してるんちゃうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.191s*