[過去ログ] 【不買】GTファンのためのGTSport不満・要望スレ 14祈願目【他ゲーム話題禁止】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
888: 2019/12/23(月)03:42 ID:jDaqxElC(1/4) AAS
ポリフォ的にはeスポーツやFIAのネームバリューでユーザー釣りたいだけだし敷居だとかそんなもん何も考えてないでしょ
7to77もその場で思いついた事言っただけじゃない?
言ってる事とやってる事がガバガバなのはもはや伝統芸
最近はパトカーなんて追加しちゃってGTSはスポーツ特化の番外編なのも無かったことになってるし
889: 2019/12/23(月)09:03 ID:adSTEfMA(1/2) AAS
山内的にはGTSは本編として扱ってるし収録車種も倍にまで膨れ上がるほどのアプデをやってる事からも一目瞭然
市販車が多いのもユーザーの要望を汲んでるんだろうけれどもこんな所で本気を出すのではなく
初心者からでも楽しめるカーライフシミュに回帰したGT7で本気を出して欲しいわ
何より極一部ランカーや業界関係者しか得しないゲームの方が前作よりも売れるとか利益が出てるとか
真面目にゲームを作ってる他ブランドより売れるいうのは絶対に間違ってる。ゲームはみんなが楽しめてナンボのはずなのに
890: 2019/12/23(月)09:57 ID:Ml+6dZom(1) AAS
ゲームの在り方
ってのが昔と変わって来ちゃってるよね
891: 2019/12/23(月)09:59 ID:j6clOlGh(1) AAS
eスポは規模の大小や成功失敗問わず割とどこでもやってるしそこは時代の流れだと思って諦めてる側面はあるわ
ただeスポをメインコンテンツに据えて来るのは予想外だったけど。他ゲーだとおまけの立ち位置だし
892: 2019/12/23(月)10:34 ID:6i3gWpuN(1) AAS
Forza7は、ちゃんと公式で賞金プール29万ドルからスタートするForzaRCとかいう大々的なeスポイベントをやってるぞ
日本では箱市場が壊滅しているから目立たないが
893: 2019/12/23(月)10:53 ID:mEkUO4hC(1/2) AAS
FORZAそのものが世界的にオマケの立ち位置だけどな
894
(1): 2019/12/23(月)11:14 ID:IuDc8tVE(1) AAS
プロジェクトカーズもe-Sportsを頑張ってリリースしたんだけど、こちらを制作したスタジオは買収されて消えてしまった

「Project CARS 2」はe-Sportsを念頭に創り上げられ、ゲーム内のレーシングライセンス公認や、ストリーミング配信のための映像編集/実況機能をも有している。
リリース予定の2017年内や、それ以降もすでに複数のe-Sports大会が計画されており、e-Sportsでの「Project CARS 2」の存在は、主要なプロチームと成長著しい若手アスリートたちにとって、目指すべき唯一の目的地であり続ける。

https://www.gamer.ne.jp/news/201702230005/
895
(2): 2019/12/23(月)11:29 ID:adSTEfMA(2/2) AAS
>>894
コドマスに買収こそされたもののSMS自体は消えてないよ。デマはやめな坊や

eスポーツ自体は否定しないしやりたきゃやればいいと思うが問題なのはそれをゲームの中核に据えてる事なんだよな
上級者向けで大会に出れるような一部のランカーと自社の宣伝をしたい一部の企業しか得しないものをメインに据えるのは少なくとも万人向けに売るのであれば明らかな間違い
Pcars2のeスポーツの取組が上手く行かなかったのは単純でユーザーがそんなものはいらないと明確にNoを突きつけたから
むしろガチシムユーザーからでさえもNoを突きつけられるレベルで望まれないものを推進するというのがどれだけ異常か
ポリフォはそんなものを初心者でも誰でも楽しめるとか言ってるんだから詐欺に等しいだろ
896: 2019/12/23(月)11:39 ID:j3rza4Ms(1/3) AAS
コドマスに買収されたらしいな。
さんざんGTをディスり広告しておいて、自分が先に消えるとは…冗談きついわw
897: 2019/12/23(月)11:46 ID:JoeG+ACj(1/3) AAS
>>895
pcars2はガチシムユーザー向けじゃないから
無知だなぁ
898: 2019/12/23(月)11:53 ID:j3rza4Ms(2/3) AAS
結果からして、世界的にオマケなフォルツァも、大失敗のピーカーズも、みんなが楽しめないから売れないという事。
もっと真面目にゲームを作らないと駄目だぞw
899: 2019/12/23(月)11:54 ID:89nHvUWt(1/8) AAS
糞グラ糞挙動クソサウンドのGTこそ真面目に作ってほしいもんだが
900: 2019/12/23(月)11:59 ID:JoeG+ACj(2/3) AAS
ディスり方が足りないんじゃないか?
アンチ必死に頑張ってるけど全然効果が無いよね
901
(3): 2019/12/23(月)12:18 ID:mEkUO4hC(2/2) AAS
>>895
FIA GT 2019 World Finals 16万回視聴
https://youtu.be/fs3ELZ-WN5M

Forza Racing Championship Finals 2万回視聴
https://youtu.be/BqiRTG0FIG0

これがGTSと世界的にオマケのFORZAとの歴然とした差
どちらが万人に受けてるかアホアンチは無慈悲な現実を実感しろよ
902
(1): 2019/12/23(月)12:20 ID:meZ73aw9(1/3) AAS
GT6の時にみんながNoを突き付けて売れなかったのが、よかったんだろうな
GTSはローンチではボリューム問題やら色々あったけど、確実に良くなってきたし、次回作に期待が持てるよ
903
(1): 2019/12/23(月)12:31 ID:j3rza4Ms(3/3) AAS
>>902
それはある。
あと、レースゲームのイースポはまだ黎明期にもかかわらず、各ゲームがその分野で競ったのもよかった。
各社とも経験を積んで、今後に活かすだろう。それはどのゲームのユーザーにとっても利益になるよ。
904: 2019/12/23(月)12:33 ID:PkW6SFWF(1) AAS
>>901
どちらにせよ、余程のマニアな暇人しかこんなん見んわ
905
(1): 2019/12/23(月)12:38 ID:89nHvUWt(2/8) AAS
FORZAとやり合いたいならゲハに行け
涙目敗走するのが怖いか?
906
(2): 2019/12/23(月)12:42 ID:JoeG+ACj(3/3) AAS
>>905
そういうお前はわざわざゲハから出てきて
わざわざ敗北している訳だが
負け犬の遠吠えで惨めさが増しているぞ
907: 2019/12/23(月)12:45 ID:89nHvUWt(3/8) AAS
>>906
あ、勝ってるつもりだったんだw
800万から増えたり減ったりしてるユーザー数を壁に向かって誇ってればいいよ
1-
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s