[過去ログ] 実況パワフルプロ野球2018 ペナント専用 Part14 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
707
(1): (ワッチョイ 639d-kwV+) 2019/10/27(日)09:15 ID:bBngJQau0(1/6) AAS
同じ能力・同じ起用の選手の成績が、乱数によってどれぐらいの幅で上下するかを検証しないと始まらないんだが、
乱数がいかにして決定されるか分からないという点で、検証方法にメドが立たないんだよな

相対的にもっとも楽な検証方法は、起用設定などの作業を終えたペナント一年目開幕時のデータをセーブして、
シーズン終了まで回した上で、ロードを繰り返していく方法なんだが、
仮に、乱数の範囲が開幕時に規定される側面が少しでもあれば、毎度「はじめから」を選んだ場合と、上の方法との間で、結果に相違が生じてしまう

個別の能力・起用の検証をする前に、大本の設定・環境の検証をしないといけないという現実に直面して、いつも萎えちゃうなあ
710: (ワッチョイ 639d-kwV+) 2019/10/27(日)10:56 ID:bBngJQau0(2/6) AAS
>>709
起動時の乱数決定まであったら、もうどうにもならんなw

ただ、ガチで検証する意欲が無くなるってだけで、気楽にプレイする分にはペナントは楽しめる
実際のところ、大部分のユーザーは、強振多用がどのように作用するか厳密に知ることよりも、なんとなく変化が生じる「気がする」ことで楽しむわけだしな
711: (ワッチョイ 639d-kwV+) 2019/10/27(日)11:36 ID:bBngJQau0(3/6) AAS
パ・リーグ現役で唯一無二のキャッチャーBを目当てに、ロッテ細川を通年スタメンフル出場強行させてみたら、
.064 2本 OPS.180 という驚異的な成績を残してくれたが、投手陣の改善で元が取れたような取れなかったような微妙なところ
713
(2): (ワッチョイ 639d-kwV+) 2019/10/27(日)13:21 ID:bBngJQau0(4/6) AAS
>>712
ということで、ロ・リーグを緊急開幕し、5シーズンを回す
セパともに、細川*3と田村*3を配置、細川と田村以外は、ロッテのメンツで固定
両名には代替選手を用意せず、疲労MAXだろうが試合にフル出場してもらった

デフォルトから変更した設定は、成長なし、ケガなし、トレードなど新戦力なし
デフォルトのままで影響があるのが、疲労・投手スタミナ・捕手リードだが、これらは「普通」のままとした

平均OPS.250程度の細川六名に対し、田村六名は平均OPS.550程度と、当然ながら優勢
問題は平均チーム失点数、細川6チームが543、田村6チームが531となり、むしろ田村が優位となった
細川は高齢による疲労ですぐ絶不調になるため、キャッチャーBが発動せずD扱いとなり、キャッチャーCを維持できる田村のほうがリードで勝ったという仮説が立てられたので、
次は調子普通固定で回して、その結果を確認することにする
717
(1): (ワッチョイ 639d-kwV+) 2019/10/27(日)13:51 ID:bBngJQau0(5/6) AAS
>>713の条件から、疲労を「普通→なし」、調子を「普通固定」で検証

細川のOPSが.200〜.250程度から.350~400程度まで改善し、激務ポジション+高齢による絶不調の、打撃成績への影響はあまりにも明確になった
そして問題のチーム失点数、細川チーム平均が572、田村チーム平均が589となり、キャッチャーBの効果がある程度に示されたように見える
>>713の条件に比べて両チームともに失点が伸びているのは、疲労なし/調子普通固定そのものが、打高をもたらしたと考えられる

ハズレ値として、.252 6本 OPS.620のスーパー細川、防御率1.61のスーパー種市が見られたりと、全体として成績のブレが激しく、
試行回数5回ずつ(60チーム分)では、信頼性にやや欠けるかもしれない

結論を言えば、このぐらいの失点抑制効果では、あまりにも打力が低い細川の使用は受け入れがたいものがある
728
(2): (ワッチョイ 639d-kwV+) 2019/10/27(日)19:59 ID:bBngJQau0(6/6) AAS
シーズンごとによる選手成績のブレ(範囲)の検証
設定は、野手10人/投手13人で選手を固定したロッテの16チーム体制、ケガ/疲労/成長/移籍なし、リード効果/スタミナ回復小、調子普通固定で、2シーズンまわした
各チームにおける勝率変動、レアード/鈴木/中村のOPS変動、投手は、涌井/西野/益田(抑え)のWHIP変動を、それぞれまとめた

以下のリンクの画像は、箱ひげ図の一覧となる(単位を調整し、一つの図に落とし込んでいるため、別の指標を視覚的に比較することには適さない)
https://keisan.casio.jp/keisan/lib/real/user/tmp/5531088347.png

結論
・チーム勝率は、中央値.500から、1/2で±.000〜±.025、1/4で±.025〜±.050、1/4で±.050〜±.100 (サンプル数32)
・野手のOPSは、各中央値から、1/2で±0%〜±5%、1/4で±5%〜±10%、1/4で±10%〜±15% (サンプル数96)
・投手のWHIPは、各中央値から、1/2で±0%〜±6%、1/4で±6%〜±12%、1/4で±12%〜±18%  (サンプル数64) ※投球回が少なく振れ幅の大きい益田を除外した

補足
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.317s*