[過去ログ] 【PODIUM CS CSL】FANATEC総合【Part.24】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: 2019/09/16(月)09:56 ID:QLvDzdkA(2/2) AAS
>>852
ほんとだね、なぜか六角穴付ボルトに拘ってしまってた
854: 2019/09/16(月)10:28 ID:8v9lM2TM(1) AAS
>>829
サンキュー!
取説をちゃんと見てなかった。
855
(1): 2019/09/16(月)11:10 ID:ezyzg+fn(1) AAS
>>842
自分はDD2を使ってますが、FANAの推奨は全般的に自分には重過ぎるのでどのソフトでもちょっと弱めています。
で、Dirt Rally 2.0は昔乗ったグラベルダート車の感覚に近づけるべくめちゃくちゃ弱めてます。ゲーム側設定を推奨よりちょい上げてるものの、FFB25でターマックの時は30に上げて自分にはちょうどいい感じっす。
いくらなんでもダートであの重さはおかしいでしょ
856
(2): 2019/09/16(月)18:00 ID:P+RNvA2A(1/3) AAS
ホイルベースはCSW、ステアリングはCSW V2 JAPAN買ったんですけど、うまくステアリングが認識されてません。なぜですねか?誰か教えてください。
857: 2019/09/16(月)18:30 ID:B/iX0VhM(1) AAS
>>839
>>840
違うPCでアクセスしたらできました。ありがとうございました。
858: 2019/09/16(月)18:39 ID:1rni96L/(2/2) AAS
>>856
ホイールベースのスタートのリングランプは何色?
赤だったらPC、緑だったら箱、ブルーだったらホモ
859: 2019/09/16(月)18:52 ID:P+RNvA2A(2/3) AAS
赤です
860: 2019/09/16(月)19:01 ID:lfG2m5SY(1) AAS
>>856
両方ともベース?ってのは間違いだろうけど
新しいステだとベースのファーム上げないと認識しないこともある
ファームあげるべし
861
(2): 2019/09/16(月)20:12 ID:P+RNvA2A(3/3) AAS
ファーム上げるっていうのは、ドライバインストールするってことですか?
862: 2019/09/16(月)21:57 ID:1ngEywNm(2/2) AAS
>>861
ドライバはパソコンに入れるもので、
ファームウェアは機械に入れるものです。

Fanatec公式にマニュアルがあるので確認しましょう
863: 739 2019/09/16(月)22:06 ID:2bfXWWFb(1) AAS
>>861
ベースの電源入れたあと、ステアリングのディスプレイに表示される番号は?
864: 2019/09/17(火)00:40 ID:11LzCbWq(1) AAS
両方
865: 2019/09/17(火)01:24 ID:YmOlu5jM(1) AAS
マニュアルに書いてあること聞くなよな
まず全部読め
866: 2019/09/17(火)03:07 ID:Hx5UWV5H(1) AAS
842です
>>843
ありがとうございます
1つ目の動画にも、GTリムは外れにくいって書いてありますね。頑張って外します
folia motersport7ですか!持っていたhorizon4がやたら走りにくかったので候補に上がってなかったのですが、検討してみます。流石に2年前のをフルプライスはあれなので、セールを待とう…

>>844
ProjectCars2 は持っているので早速試してみます!ありがとうございます

>>851
ファームウェアは最新のを使ってます。betaはちょっと怖くて…せっかくアドバイスいただいたのにすみません
ファンの話は、これを買う前にネット見まくってたときにファンがうるさいみたいなことが書いてあった記憶なのです
省5
867
(1): 2019/09/21(土)18:10 ID:5nqXdBqv(1/2) AAS
DDはブラックフライデーでさすがにセール対象にはならないかなー
かれこれ3か月間ほどOSWとDDで悩んでる。
868
(1): 2019/09/21(土)18:16 ID:KZz9VkBs(1) AAS
>>867
俺もだわw
dd、simcube2、osw(simcube1)。
simcube2はddとあんまり値段変わらんしね。他のファナ製品との併用考えるとddだし。oswは安くつく(といっても10万いくけど…)けどセット物は買えなくなってるよね。
869
(1): 2019/09/21(土)18:54 ID:5nqXdBqv(2/2) AAS
>>868
同じ悩みを抱えてる人は多そうだねw
リムはFanatecのがコストかからないからOSWでファナリムを使う場合、PCD変換をリム別に用意したり
コンバーションキットを用意したりの手間とコストがかかるから、それなら初めからDDを導入したほうがよかったり?
とりあえず そこまで急ぎじゃないしブラックフライデーに期待を込めて裸で待機してます
870: 2019/09/21(土)20:06 ID:5TooAtOC(1) AAS
ステアリングのぐるぐるコードが気になる。
不良、故障、修理の対応は語学力がなければ絶望的。
アホの俺にとってはOSWのハードルは高い。
ファナのメリットはジャンクでも高く売れる。
871: 2019/09/21(土)22:41 ID:yUuCotqH(1) AAS
DDとOSWの違いってなに?
体感的に
872: 2019/09/21(土)23:15 ID:LoIYEWDp(1) AAS
似せた設定なら体感的な違いは無いよ。
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s