◇◇◇◇◇◇◇◇◇ パワプロ 3 (446レス)
上下前次1-新
202: 2022/02/10(木)00:26 ID:L9GWIR/r(1/2) AAS
新作「パワプロ2022」もまた、やはり「残念な結果になった」とでも言う他無いし、
>ネット上でも「パワプロはもう終わり」といった扱いが大多数
となってる雰囲気だが、
>「コナミ」としては「プロ野球スピリット」の方に斬新なモードを増やした。
といった実態らしい。
事実上、
>「開発・制作の全て」は「当スレッドのオレ=スレ主」が主導している。
か、または、
>「カレンさん」が「会長・社長ふくむ制作スタッフ全員分のお面を使い分けている」状態下
と言う事になる。
203: 2022/02/10(木)00:37 ID:L9GWIR/r(2/2) AAS
>「ペナント」モード
はやはり、
>「ひいきのチーム」を末永く見守るマネージャー、あるいは「コミッショナー」
としてのプレイがしたいと。
当面は、
>「育成の充実」と「人間関係調整モード →スカウト」機能の厚み
>として求められてる。
と思うが、
>やはり「資金調達」に至るまでの「経営モード」がつまり「パワフル電鉄」であれ欲しい
し、
省6
204(2): 2022/02/13(日)16:43 ID:vvubcJGi(1/3) AAS
オレ個人的にも、
>やはり「e Sports」を意識した「専用コントローラ」が必要だ
が、オレが「制作」担当なら、
>「観戦モード」だけで楽しむ消費者
>の存在を重視する。
とはなる。
「監督・コーチ・マネージャー」モードも大切だし、「自分でゲーム・バランス調整」といった事もやりたいが、
>「実況」の意義を含め「観戦だけ」で楽しめる方が、「老人」ふくめ「購入しやすい人々」も居る。
と。
あとは、
省6
205: 2022/02/13(日)16:46 ID:vvubcJGi(2/3) AAS
>>204
訂正>>「評価・賛辞・喝采・支持・応援・(ニクい演出・オイシイ演出だろ)」等々の機能 〜
206: 2022/02/13(日)16:49 ID:vvubcJGi(3/3) AAS
>>204
訂正>「エラー・バグ+監督の酷い采配+有り得ないプレー」には「ヤジ↓」「次は、もうやるな」といった信号〜
除外/または「最小限の監督指示プレー」
207: 2022/03/01(火)01:50 ID:i3DV83On(1) AAS
とくに
>「監督」とくに「特殊能力」育成
と、
>「アメフト」ふくむ各スポーツの再現導入
といった点、
>制作メンバーとして「準備できている」にも係わらず、
>「パワプロ」は1パターン+ランダム「スゴロク+カード」ゲームだけに限定する。
>といった強制の方が強い。
>所詮は「ゲーム業界」って意味なのか、ある意味、「オリンピック」より余程ドス黒い。
と。
208(1): 2022/03/16(水)22:49 ID:J8SldmyP(1) AAS
たとえば、
>「赤」特殊技能「三振」を持ってる選手
が居て、
>「三振消す」のコーチトレーニングの代わりに、
>「選球眼」+「粘り打ち」、さらには「対左投手」+「内野安打」+「チャンス」+「アベレージヒッター」+「ケガしにくさ」+「ミート多用」+「悪球打ち」
>といった、主に「青」特殊技能を徐々に修得していく。
とすると、つまり時間が経つにつれ、
>「選手」が「打撃能力」を高めていく・伸ばしていく中で、自動的に「三振削除条件」も達成する
>可能性として、ごく高まる。
となって、
省9
209: 2022/03/19(土)03:20 ID:olgNHV9I(1) AAS
>>208
>「三振消す」のコーチトレーニングの代わり
>実際には「逆効果」の場合も多いらしい。
が、
>スイッチというか「打席変更」や「両打ち」が出来る。
のであれば、
>個人に拠っては「三振対策の一部」になる場合もある。
と。
三振でなく「併殺」の場合は、
>主に「選球眼」と「内野安打」
省7
210(1): 2022/03/28(月)02:06 ID:B3PpX6Sv(1/2) AAS
「2018」には、
「ペナント」モードにも、
>「盗塁失敗」ふくむエラーの数
記録が無いんだが、新作には付いたかな?
契約更改→年俸額をもっと厳正に算出したいので、
「ファインプレー」も「エラー」も、とにかく選手のプレーを詳細に記録し、
とくに「投手の勝敗」といった「公式記録」よりも、
>「雰囲気を盛り上げる」ふくむ「チームへの貢献」を細やかに評価 →年俸額に反映したい。
と。
211: 2022/03/28(月)02:14 ID:B3PpX6Sv(2/2) AAS
>>210
>より正確な「契約更改→年俸額設定」で、個別の選手の「チーム愛」が保持されやすくなる。
といった基準が欲しいな。
212: 2022/03/29(火)16:45 ID:dESTZ2lp(1) AAS
やはり、とくに「ペナント」モードでは、
「データベース+検索」機能が「ゲームとしての雰囲気・盛り上がり」に直接、関係あるな。
あと、
>試合前に「特定の特能」保持者を検索→情報抽出する。
といった機能、
例えば、
>「巨人」と対戦する直前には「巨人キラー」所持の自軍選手を検索・特定しておく。
>といった事がすぐに出来ると良い。
と。
213(1): 2022/04/09(土)23:07 ID:dvptJE6K(1) AAS
>「ペナント」
で、
>とくに「強打者」系の「希望年俸額の高騰・急激な上昇」
を「抑制する方法」があると良いな。
もしくは、
>チームとしての収入源/経営内容の具体化
として、より具体的に再現するか。
>「人間関係の演出」に「コーチ権限を付与」といった待遇の向上
>で「経営」分野への参加実績とする。
といった形か?
省2
214: 2022/04/10(日)16:50 ID:v2vyNFw7(1/5) AAS
>>213
同じく、
>プレーヤーが「ルーキーの試合出場を優先」とした場合
>とくに「ルーキーの成長可能性」としてどういった効果になるのか?
について、プレーヤーに伝わるようになってある方が良い。
215: 2022/04/10(日)16:50 ID:v2vyNFw7(2/5) AAS
【速報】千葉ロッテ・佐々木朗希が「完全試合」達成 28年ぶりの快挙
4/10(日) 16:30配信TBS系(JNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c4cf423d3033a683b09ff263de808a0bae5ecd
速報です。
千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希投手が「完全試合」を達成しました。
元巨人の槙原寛己さん以来28年ぶりの快挙です。
試合はオリックスに6対0で勝利しました。
216: 2022/04/10(日)16:52 ID:v2vyNFw7(3/5) AAS
まぁ、パワプロでは「4打席連続ホームラン」も「よくある事」なんだけどな?
「ゲームでも出せない」SNSも震撼(しんかん) ロッテ佐々木朗希の13連続奪三振
4/10(日) 15:47配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb353becd4c73052d6ce3d9706611a75b416325
217: 2022/04/10(日)16:56 ID:v2vyNFw7(4/5) AAS
オリックス側も「バントで阻止」とかしなくて良かった。
佐々木朗希が伝説の奪三振ショー! “世界新”の13者連続&“日本人最長”の26イニング連続記録を樹立
4/10(日) 15:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/02f0968c449b13ff481b2e5498c2f8b81bf07b6c
218: 2022/04/10(日)17:25 ID:v2vyNFw7(5/5) AAS
佐々木朗希がマークした異次元記録【一覧】最年少完全試合、13者連続三振、1試合19奪三振
4/10(日) 16:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/67bfa29bd91b22c8f843f762fb8c0fd2d96d7f8c
219: 2022/04/16(土)23:56 ID:sLgRVjxg(1) AAS
>主に「ペナント」/パワプロ2018
再々「未だに残るバグ」の話だが、
>延長12回(最終回)同点2アウト1塁
>の攻撃側で、
>1塁走者が盗塁→アウト→チェンジ
の場面があったので少し驚いた。
オレが見た時の「アウトになった走者」は「広島の菊地選手」で、相手チームは「日ハム」だったと思うが、
>投手+捕手が「盗塁しやすい」「弱みを見せている」
といった傾向では無かったし、「あまりにもギリギリのタイミング」といった事も無く、
>ありがちな「盗塁→アウト」
省10
220: 2022/04/19(火)01:48 ID:cSJTNlzB(1) AAS
ゲーム内で同じ「監督采配」やったら、もう完全に「致命的バグ」だけどな?
これで、また「野球ゲーム」制作が妨害されて、停滞するんだろうな?
ロッテ・井口監督 貫いた朗希育成計画「点を取っても8回で代わっていた」
4/18(月) 5:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/de903218e4c9b59865315f064d58eb64856a6ad9
槙原寛己氏 自分が監督でも「変えてたのかな…と思う」 佐々木朗希の8回完全降板に「英断」
省2
221: 2022/05/31(火)17:00 ID:WA6bM3QY(1/2) AAS
>「選手編集モード」新設に対する主な「妨害・邪魔・イヤガラセ」原因は、偏り過ぎの「隠しパラメータ」の存在
なのかも知れないな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 225 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s